
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
691件中 51〜60件目表示
最低最悪!詐欺。絶対に登録するな。
31日お試し期間内に解約ボタンではなく、dアカウト廃止というボタンを押した。(メールでdアカウント廃止されましたときていた)ネットでdアカウント廃止というボタンを押せば解約になると書かれていたが、気になり、インフォメーションセンターに解約できているか聞くために連絡した。インフォメーションセンターの人は、dアカウント廃止していれば解約できているので、お金は掛からないと言っていたので安心していた。2ヶ月後、クレジット明細を見ると、なんと…3ヶ月分引き落としされていた。1日に契約が続いたら次の月も月額かかるのだが、月末ぐらいに気づいた。急いでインフォメーションセンターに確認したら、ドコモではなく契約内容が確認できないので、店頭へと言われた。店頭に行くと、専門部署?に連絡して確認すると言われ電話して解約を外してもらうよう店舗スタッフがいう。月末だったがすぐ解約できないので、次の月の上旬になりもうひと月、お金がかかると言われる。”解約できたらお客様が確認できますか?”という問いには、確認できないと答える。確認できるのはクレジットカード明細のみと。
契約内容の確認もできない・どんな契約になっているかもわからないものにお金払わされる・ただ向こうが勝手に解約だけする(しているのかもよくわからない)・平気で詐欺みたいなことをする・誰に聞いても曖昧。怒りしか出てきません。
お金を返してください。本当に登録されていたならまだしも、実際に目で確認することもできない。おかしい。
本当にオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
「いかなる場合でも返金には応じません」
https://video.dmkt-sp.jp/fa/faq00238?qano=177&scroll=on&dparam=on
まずは、↑の通りです。
自分の場合、月額契約後にアプリで視聴しようとしたところいきなり画面が固まるだけで何もできない状態に陥りました。
まだ何の動画も見れていない状態でした…
なぜか無料体験期間が使えなかったのでいきなり月額で契約したのが誤りでした。
問い合わせても「申し訳ないが返金対応はできない」の一点張りです
使用しているスマホは出てから1年も経っていないそこそこなハイスペ機種で(しかもdocomoで契約)、アンドロイドのバージョンも最新でした。再起動なども何回も試しました。
これから有料登録される方はこの先どんな不具合が起こっても、それがどう考えても自分に非が無かったとしても500円をドブに捨てられてる。そんな気分で契約なさることをオススメいたします。
タグ ▶
参考になりましたか?
初めて二重請求、たらい回し 続き
メール問い合わせ回答で、1つのアカウントは2ヶ月契約、その後の契約はなし。
2つめのアカウントは利用なし。
と回答がきたものの、3つめのアカウントがあるのでないかと。
ショップでアカウントを調べられると言われたので出向きましたが、キャリアフリーのため調べられないと。(明日伺うといったのが金曜だったのですが、行ったら行ったで平日のみですと。前日に教えてくれたらいいのに)
カード番号と紐付けされてるアカウントを全て解決申請をし、一ヶ月ほどで連絡がくるとのこと。
カードの調査依頼結果は、1つめのアカウントは継続中
2つめのアカウントは、利用ありとの報告。
(詳細はドコモへと)
消費者センターは間に入れない案件のようで、
調査部署に連絡し、ドコモから利用なしや解決済みのメールがあるのなら、それをコピーし送り、再度申し入れをしてくれると。
また、前のカード番号紐付けアカウントはカード会社からも、請求止めをしてくれるとのこと。
カード番号だけ変えても、番号が利用できるのかの確認はしないデータのようなので、請求がきてしまえば、新しいカードに請求されてしまうようです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ディーアカウントが扱いづらすぎる
レミオに移行するということで、dtvから移行のため、避けてきた2段階認証を登録しなければならなくなり、避けてた理由が、登録アドレスが使ってないものであるため、2段階認証の登録ができなくないと言う理由であった。ドコモじゃないので、店舗でしかできない、ということで、行きましたが、1時間半以上時間を要し、やっと今までのアカウントを引き継いだものを再発行できた。今度は、電話番号が別のアカウントに登録されているとか、、
どういうこと?笑
今までのアカウントに使ってた電話番号が登録できず、
電話してみると、アカウントの削除を教えてもらい削除、
その後、再度その番号を登録するためには、一定期間待たなければならないとのこと、、一定期間って?確認するも、わからないとのこと、、3日後から、何度か登録しようとしてみて、ダメを繰り返すと今度はパスワードがロックされ、
パスワードを再登録するための方法が、また使ってないアドレスに連絡が行くことになっており、再度窓口を予約、40分して、結論は調査申し込みして、調査に出すしかない、3週間以上は掛かる。
なんやそれ、
ドコモ使ってないからとか、
どうとか、色々理由はあるみたいだが、
あんまりじゃ無い?レベル低すぎる。
もう、dtvを削除してもらいました。間に合うかわからないので、来月分も掛かるかもとか、どうとか、、
すでに1ヶ月ぐらい使えてないし、
もういいよ。時間も手間も使って結局、クソみたいな結果しか出ない。
タグ ▶
参考になりましたか?
歩数が他のアプリと合わない
他のアプリより歩数が少なく出ます。
最悪の場合は0歩の時も。
アップデートとかすると、高確率でリセットみたいになります。
自分は特に使い道が無いアプリかと思ってます。
使い方次第だと思うので説明をよく見てダウンロードした方が良いかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
意味ない
無料版でも以前はよく抽選に当たっていて楽しかったのに新しくなってから全然当たらない。無料版では当たらないことになっているなら、抽選なんて思わせぶりなのやめたらいいのに。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
解約がいつまでたってもできない
解約した後も請求が止まりません。
経緯を書きます。
契約してから全く利用していなかったdtvを解約しました。
元々ドコモユーザーではなくdtvだけを契約していたので、解約の際はdアカウントごと停止しました。
ここで自動で請求が止まると思っていたら、何ヶ月待っても請求が止まらないので問い合わせ。
(この時点でまず意味不明...)
近くの店舗に直接行けと言われたので、
わざわざ来店予約をして出向いて、クレジットカードの番号を伝えて請求を止めてもらう手続きをしました。
もしかしたら不正利用や、(絶対ないと思うけど)複数契約したりしてたかも知れないので、クレジットカードと紐づいたアカウントを教えてもらえるか尋ねたらそれは無理と言われました。
とにかく請求がストップするなら何でもいいやと思い、一旦呑み込みました。
それでも、3ヶ月待っても請求が止まりませんでした。
再び店舗に問い合わせたら、
「ドコモ本部から、お客様のカード番号ではご契約がございませんと返答が来ていました」
と今更のように言われ...
おそらくその期間の間にカードの有効期限が切れ、更新があり、カード番号自体が新しいものになっていたことが原因かと思いましたが、それにしてもすぐ伝えて欲しかった。
何でドコモ本部から返答が来てたのに数ヶ月黙ってたのでしょうか?
こちらは解約手続きが済んだものと安心していたのに。
小額とはいえ、客にとっては無駄金ですよね?
それに、カードの期限更新なんてよくある話なのに、それに対応できてないのも意味不明。
(これはドコモだけに限った話かわかりませんが)
色々と疑問に思うことばかりです。
店舗スタッフにはドコモのインフォメーションセンターに問い合わせてみてくれ、と言われ、
電話をかけ、回線が死ぬほど混み合う中で素直に待って話を聞きましたが全く何の役にも立たず。
埒が明かないので、わざわざ有効期限が切れる前の番号をカード会社に問い合わせました。
また店舗に行かなければなりません。
こんな目にあったのは自分だけかと思っていましたが、他の方も解約について書かれているようでしたので驚きました。
個人的には、何としてでも解約させたくないとか、スタッフ一人一人の態度が悪いとかではなく、
dtvの専属の事務局が不在で、誰も責任をとれないのだろうな、という印象です。
お客さんに無駄金を払わせることや無駄な時間を使わせることを何とも思わない、
ここに散々書かれていても改善しない(単純に届いてないとしたら残念ですが)、
全体的に不誠実な会社だな、と感じます。
dtvのサービス自体の話でなくて申し訳ありません。
個人的には、会社自体が信用できないので、NTTドコモのすべての関連サービスも、他の通信会社が全て倒産したりしない限りは一生利用しないと誓いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
口コミを先に確認するべきでした
他の方も書かれていますが、無料お試し期間中なのに料金が発生。問い合わせしても無料お試し期間中に料金発生はありえない、他のアカウントがあるはずの一点ばり。
メールでの問い合わせは的外れな定型文の回答ばかり。
電話での問い合わせはお客様サポートとお客様相談室しかなく、どちらも対応最悪です。
常に上から目線な口調。他のアカウントがあるはずと言うなら、氏名や電話番号から調べて根拠を示すよう話しても「アカウント管理は自己責任」「そういったシステムではない」と。では何かも分からないものにお金を払い続けるのかと言うと、不満なら解約してくださいと。
クレジットカードがどのアカウントに紐づいているかも調べることはできないシステムとのこと。
とにかく本当に初めての利用なら料金発生は絶対にありえない、発生しているからには以前利用がある
はず、ただしそれを管理するのはお客様だからこちらに問い合わせされても根拠や履歴を開示する
システムもないし筋違いとのこと。
もちろん解約するつもりですが、解約後も料金が引かれ続けているとの口コミも多いのでショップに
行ってから解約するつもりです。それでも信用できませんが、、、。
私は元々ドコモの殿様商売的な態度が嫌いでドコモ関連のものは一切利用していません。
韓ドラが多いのと550円の安さにひかれて利用したのが大間違いでした。
みなさんも絶対に利用しないほうがいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
dtv解約手続き後も引き落とし
7月頃に解約をしサービスは受けられなくなっていますがクレジットカード明細を確認したら数ヶ月間550円引き落としされていました。
ドコモユーザーではないのでネットでの確認のみとの事。確認しても解約手続きしているのでアカウントは使えないとなっています。
10月下旬にドコモ店舗に行き、とりあえず書面で全てのドコモサービスの解除をしました。dtvサービスの解約手続きの確認は店舗ではわからないとインフォメーションサービスに電話するよう進められました。他の方々も書いていますが、そこに電話してもやはりわからない、店舗に行ってください、別のアカウントがあるのでは?(絶対にありません)の繰り返しです。本当に呆れてしまいました。
とにかくドコモユーザーではない方はドコモのサービスは受けないほうが良いと思いました。来月の明細を確認して550円が落ちていなければ数ヶ月の返金については泣き寝入りになると思います。
同じように困っている方も多いのではないでしょうか。何故問題にならないのか不思議で仕方ないです。改善に取り組んでいただきたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら