
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
345件中 161〜170件目表示
めがねの蝶番(ねじ)が外れる
今年の1月下旬に新規購入しました。
8月初旬にめがねの蝶番のねじが外れ自分で直そうとしましたがワッシャーが2個付いていて素人では
修理不可能。電話をしたところ木曜。金曜は店舗が休み。
土曜日、社員に何で半年で故障するんですか?今までねじが外れたことは一度もなかった。
と言ったところ、ねじはサビるので取れなくなるんです。だと!口から出任せのような言い方に腹が立った。
これからは3ヶ月に一度メンテナンスしたほうが良いですよ。無料でやります。
本日の修理も無料です。だと!
何だかなー
タグ ▶
参考になりましたか?
眼科処方箋で作らない方がいい
眼科の処方箋でメガスクのレンズ交換した数日後に健診で視力測定したらメガネかけた状態で0.2でした。
他のメガネ屋さんでは処方箋が有っても基本的な視力検査を確認を兼ねてしますがメガネスーパーはレンズをフレームに入れる際に必要な検査だけで視力測定はなかったです。視力測定すると¥5,500請求されて克つ処方箋は見なかった事でレンズ作成になりますとの事でした。高額なレンズだけど満足いくレンズではなかったです。メガスクは高額レンズだと結局割高になります。処方箋通りかは現時点では未確認です。
参考になりましたか?
ネジ1っ本が折損取り換え料金7万円
左レンズの止めネジが折損、ネジ1っ本50円もしない・・。店員が言うにはネジは折れているので、取り換え不能で新しくレンズフレームで7万円で購入しろとかとか。折損ネジの取り出し器具がAmazonでも売っている。メガネースーパーはやる気なし。
結局自分で折損部分を糸で巻いて接着剤で固めた。
メガネ業界の暴利の仕組みを暴く、レンズとフレームを交換できないようにあえて型式を替えている。このように止めネジ一本でも7万円の交換を進める。フレームとレンズを顧客の要望に応えるメガネメーカーが出て価格破壊を切望する。今のメガネ業界無茶苦茶だ。
参考になりましたか?
とにかく高すぎる
店構えはチープなのに、料金が高すぎてびっくり!!
検査料金もかかります。
検査は、眼科のようにかなり詳しく時間をかけてやってもらえました。
これは高く評価します。
しかしながら、レンズ代金が高額で1枚2万円以上・・・・・
フレームも、安いものがおいてなく、高いものばっかり・・・
結局、レンズ・フレーム・検査代他で88,000円もしました。
とんでもない高級メガネでした。
フレームも、22,000円もしたのに高級感はなく、せいぜい1万円程度だと思います。
ぼったくり感ばかりが残りました。
こんなに高いメガネ、もう二度と買いません。
この口コミを見ておけばよかったと後悔しております。
人にはすすめられない店です。
参考になりましたか?
高いだけ
初めての遠近を作り、なんか違和感あっても、慣れますから、と言われ、そんなもんかなと思っていました。その後、老眼の揺れのような違和感は使ううちに慣れましたが、それから気づいたのは、どうも右目のみ少しメガネを上にずらすと遠くも近くも焦点が合い、両目でもよく見えるということ。しばらく様子を見てもやっぱり同じなので、ある日お店に行きそれを伝えどうにかしてほしいと言ったところ、接客した店長が「それじゃあメガネが斜めになっちゃいますけどいいんですか?!」と言われました。
中心のズレたメガネを買わされたということだと思うんですが、こんな対応にがっかりです。
参考になりましたか?
レンズ交換は...
作るときは検査が多く、格安の所よりは丁寧かな、普通よりいいのかもという感じでした。値段は大体わかっていたので。
ただ、一月使って目が疲れるので無償保証のレンズ交換をしに行ったら変更できるけど要望どおりだからそちらの責任だとか、一方的にしゃべりまくって(こちらが何度かしゃべろうとしてもそのたびにかぶせてくる)ので嫌になったが、どうしても交換としてもらった。
無料交換だと利益が減るから変えさせたくないように思えた。
人にはあまり薦めないかな。
参考になりましたか?
コンタクト
息子が2週間、合宿に行くにあたりコンタクトが足らないかも。と前日になって言い出したので急きょ当日買える店を検索してすぐに向かいました。
息子は予定があるからと、親の私が店頭に行き購入しようとするとLINEの登録は必須ですなのでと言われ、
今回だけなのでと言っても決まりですのでの一点張りで仕方なく登録。
やっと購入かと思えば普段買う値段の2倍の金額。ネットの15%割引をたまたま見つけていたので見せると、これを見て来店された?コンタクトは決まった値段が無いのでねぇ。と言い出し。割引してももちろん高くびっくりでした。
対応もしっくりこなく、値段も高い。
とにかくもう二度と行かないと思います。
参考になりましたか?
微妙
仕事中にうっかりメガネを壊してしまい、自宅近くにあったこちらの店舗で急遽つくることにしました。ゾフなどの安いメガネ屋さんと比べるとフレームが高めで、さらに視力検査も有料とのことだったので、正直微妙だなと思ってしまいました。しかし、平日の夜だったため他のメガネ屋さんに行く時間的な余裕がなく、しぶしぶ購入しました。メガネの使用感については、安いメガネ屋さんのものと特段違いがありません。そのため、もし次にメガネを購入するときには、あえてこちらを選ぶ理由が無いなと思いました。
参考になりましたか?
スタッフも品物も良い
スタッフの方は丁寧で、わかりやすくお薦めのメガネや選び方を教えてくれました。はじめての利用でしたが、ここで購入してよかったと思います。他のメガネ店では自由に見ることが出来るけれど、スタッフの方がお薦めしてくれるものはやはり少し高めのものが多いというイメージがありました。けれど、今回は安く購入出来たのがいいです。自分で自由に見ることが出来るのはもちろん、自分の顔やイメージに合わせてメガネを選択することが出来たのがよかったです。
参考になりましたか?
何がプレミアム検査だ
予約して来店したのにさんざん待たされ、すみませんの一言もなく、いきなり検査料の話をし始めた店員。なにかノルマでもあるのだろうか。プレミアム検査を必死に勧めてこられた。料金をきくと5000円なり。びっくりして思わず聞き直した。「えっ、前回は無料だったのに」と言ったら、「5年前から有料です。」としらっとした態度。こりゃあ、ここでは購入しないと思い、店を出て行こうとすると、「ありがとうございました。」の声もなく、無視。この店を後にし、眼鏡市場へ直行。いい眼鏡を購入できた。もう、メガネスーパーでは買いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら