
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
342件中 181〜190件目表示
頼んでない
ネット予約したら安くなるということで、予約したのですが、頼んでないマッサージをされ、痛かったし、3000円もかかった。
後、男の店員の距離が近くてキモい。
品揃えは良い。価格も手頃なのもある。
参考になりましたか?
コンタクト定期便
コンタクト定期便を利用しています。
度数変更をしたくて次の配達日を先延ばししてほしいと依頼をしたのにも関わらず、いつもの度数で配達されました。開封しなかったので新しい度数と交換してもらえるとのことで、交換は店舗に行ってくださいと言われました。メガネスーパーの店舗って近くて自宅から20km先にしかないんだが、、。
近くに店舗がなくて定期便を利用しているのに、、。メガネスーパーを利用して15年ほど経ちますが、すごく残念です。
近く帰省するので地元県の店舗で交換してもらいます。
参考になりましたか?
ヘビーユーザーから見た印象
メガネ歴40年越え、メガネスーパー購入30年以上のヘビーユーザー
メガネの価格は競争時代、個人店が軒並み店を閉じ大手チェーンがひしめく中、メガネスーパーは頑張っていると思う。
初期ほど価格が安いという印象はないが、1つ作れば数年使うだけに数万円は高くもないと思う。
しかし店員の温度差というか、接客及び技術や知識は天地ほど差があり、店舗ごとの差もとても大きい。
品揃えは当然大きな店舗だが、接客で小回りの利く(と思っていた)小さめの店舗やテナントが接客も技術も残念な印象
店長はしっかりしてても店員が素人ばかり、そんな印象だ。
気に入った店員も数年で配置変え(辞めた?)居なくなるというのは正直残念なこと
もっと個々のスキルアップと長期勤務を願う。
参考になりましたか?
社員教育
担当者が不在のため若い店長が出てきてタメ口で対応された。予約してこなく来店した方が悪い感じを受けた。メガネスーパーでかれこれ5年くらいで4本で30万円近く購入しているのにふざけるなと感じました。
友達と話しているわけではないので、タメ口はいががなものだと思います。
手遅れかもしれないですが店員の喋り方(接客)を教育したほうが良いと思います。
社会人として、これでは転職や再就職も難しいのですか。
他の人のコメントにある通り提示される価格がわかりにくい。
参考になりましたか?
以前とは違う店になっていた
わざわざ予約してまで行く店かなと思う。
メガネ買うのに検査はわかるが、検査代の高いこと。
かつては手軽に買えたが、今は検査代のに加えてフレーム代とレンズ代と最低でも5万円からと言われ、以前とは全く形態が変わってしまったなと。
眼鏡を長時間かけてもつらくないような眼鏡に仕上げるというコンセプトはわかるが。
しかも、店員の高飛車な言動に更にムカつく。
店名と内容が合ってない。
参考になりましたか?
店員の対応にガッカリ
何度か眼鏡を購入したり、コンタクト定期便を契約したりとお世話になっていた店舗。
扱っている補聴器の事を聴きに行ったのに、予算に合いそうな種類を聴くと、
「無理なんじゃないっすかね?ww」
とチャラチャラした男性店員に軽く笑われながら流されました。
オススメで出てくるのは百万円近くの高い物。
予算が少ない人間はメガネスーパーで補聴器を買うなと?
適当な対応は、閉店一時間前で面倒な事はしたくないと?
数百m近くにある眼鏡市場の方が、親身に値段も要相談と色々話が出来ました。
以前は良かったのでガッカリです。
もう二度と行きませんし、親類知人にも勧められないし、定期便も解約します。
参考になりましたか?
対応
WEBで購入して、聞きたいことがあったのでWEBに書いてあった電話したら他の社員と笑いながら対応、威圧的な口調ぶりのおばさんの対応にはガッカリ。安くもないしもう二度と買いません。
参考になりましたか?
時間を返せ
有名メーカーサングラスが欲しくて、取扱いしてたメガネスーパーに行き購入した。
検眼の有料とか他店では取らない費用が掛かかりビックリしたが仕方なく注文し納期が度付きの為50日かかると言われ手付金を払い待っていた
45日くらいしてから納期の確認の電話をこちらからすると注文後15日後にメーカーから今回の注文内容では受けられないと連絡があったらしいのに、連絡を忘れていました申し分けありませんとのこと
社員価格にて対応するので他のサングラスにしないかと言い出す
私が欲しいメーカーを扱っていたから注文したのに最低の会社、この時間を返せ
タグ ▶
参考になりましたか?
3ヶ月点検の案内ハガキが来たがトラブル多発で現在も未完成(どのような管理しているの)
3ヶ月点検の案内ハガキが来たが
トラブル多発で現在も未完成。
料金は前払いシステムで店員のやる気ないがようだ。
店員の技術教育が出来てないようで
初歩的なトラブルが多発している。
現在、新しい問題を確認したのでまた修理を依頼したい。
旧メガネスーパーの時は問題は発生しなかった。
技術教育のできた店員に変えるなどをやって早く注文品完成させて下さい。
料金前払いでお客は非常に困っている。
参考になりましたか?
他社が良い
初めてメガネを作りました。
当日に支払いを済ませましたが、定期などを勧められました。
良いのかなって思い店員の言うがまま登録しましたが、直後に完全閉店撤退してしまい、やられた感がすごいです。電話して代わりの店舗を聞くと県外までいかなければならず片道100km以上離れています。
諦めて解約しようとすると、解約手数料なで高額に引き落とされました。一度も保証や点検調整してもらうことも出来ず、超高額なメガネを作ったことになりました。しかも、調整などしてもらえず、今では使えもしません。
他社は親切な価格と対応で、安心できました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら