ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
350件中 191〜200件目表示
時間を返せ
有名メーカーサングラスが欲しくて、取扱いしてたメガネスーパーに行き購入した。
検眼の有料とか他店では取らない費用が掛かかりビックリしたが仕方なく注文し納期が度付きの為50日かかると言われ手付金を払い待っていた
45日くらいしてから納期の確認の電話をこちらからすると注文後15日後にメーカーから今回の注文内容では受けられないと連絡があったらしいのに、連絡を忘れていました申し分けありませんとのこと
社員価格にて対応するので他のサングラスにしないかと言い出す
私が欲しいメーカーを扱っていたから注文したのに最低の会社、この時間を返せ
タグ ▶
参考になりましたか?
3ヶ月点検の案内ハガキが来たがトラブル多発で現在も未完成(どのような管理しているの)
3ヶ月点検の案内ハガキが来たが
トラブル多発で現在も未完成。
料金は前払いシステムで店員のやる気ないがようだ。
店員の技術教育が出来てないようで
初歩的なトラブルが多発している。
現在、新しい問題を確認したのでまた修理を依頼したい。
旧メガネスーパーの時は問題は発生しなかった。
技術教育のできた店員に変えるなどをやって早く注文品完成させて下さい。
料金前払いでお客は非常に困っている。
参考になりましたか?
他社が良い
初めてメガネを作りました。
当日に支払いを済ませましたが、定期などを勧められました。
良いのかなって思い店員の言うがまま登録しましたが、直後に完全閉店撤退してしまい、やられた感がすごいです。電話して代わりの店舗を聞くと県外までいかなければならず片道100km以上離れています。
諦めて解約しようとすると、解約手数料なで高額に引き落とされました。一度も保証や点検調整してもらうことも出来ず、超高額なメガネを作ったことになりました。しかも、調整などしてもらえず、今では使えもしません。
他社は親切な価格と対応で、安心できました。
タグ ▶
参考になりましたか?
納得
私の視力は難しいタイプで、どの眼鏡屋さんに行っても、ままこの程度ぐらいでいいか、って思うぐらいにしか合うものが無かったのです。仕事とはいえ、色々と合うものを探し出してくれました。私自身も諦めかけていたのにどんな使い方をしたら楽に眼鏡をかけれるかを考えてくれました。
仕事柄室内が多く居るので中近両用で過ごした方が、目の負担が減ることがわかりました。今はとても嬉しくて目の疲れが少しでも減ることを思っています。
参考になりましたか?
以前より相場が高い
昔から利用していて、今まではレンズのみの交換ではそこまで値段は高くないイメージがあり、目の検査も無料でやっていたのにサービスの内容がかわったのか、2000円〜検査代を支払うようになっていた。レンズのみの交換で今回もかなり合わなくなってきたので急いで取り替えたくいきましたが、レンズと検査代などで20,000超え。高すぎる。
接客してくれた人は優しい方だったので文句は言えませんでしたが、今後リピートして行くことはありません。
予想してた値段を大幅に超えて大出費です。
タグ ▶
参考になりましたか?
上から目線
メガネスーパーに会員証があるの?
それを見せろと言われました。顧客調べれば分かるだろうに。
用賀店、以前はとても感じの良い男性がいましたが、今は最悪。メガネの調整すらせず渡されました。しかも度が合っていないと眼科で言われ、ガッカリ。
随分自信有りげに測定していましたが、もう2度と行きません。
参考になりましたか?
お年寄り商売
高田馬場店にてレンズ交換に行ったが、度数を図るための眼科検診が有料のみで4000円か6000円コースを『おすすめ』され、そこまで必要ないので度数だけ確認出来ないのか?という質問に対して『おすすめしているのでどちらか選べ』とのこと。なお、検査は50分~1時間でレンズを入れ換えるのに1週間かかるそう。そこまで聞いてうんざりしたので注文するのはやめました。席に座るとコーヒーや紅茶の好きな飲み物も出て来てお年寄りが眼科代わりに行くにはぴったりのお店です。
参考になりましたか?
和真よりいい
ずっと和真のメガネ使ってきたけど、メガネのネジ緩くなって和真に調節してもらいに行ったら「ネジが緩くなっちゃたの〜?」ってめちゃくちゃ馬鹿にした接客された(その人は店長だった)その後にメガネスーパー行ったら丁寧だったからこれからはメガネスーパーを利用しようと思う
参考になりましたか?
高すぎ
メガネが壊れてしまったので近所にあるメガネスーパーさんに伺いました。
昨今、1万円代でメガネが作れることもありだいたいそれくらいと思って伺ったところフレーム、レンズ、保証込みで六万…
フレームもブランド物しかなく、そういうのに拘る人向けなのだなと感じました。
自分はメガネの用途(自宅用)、予算(2、3万)と伝えた上でこの値段だったので気分が悪いです。
商売の方法はお店それぞれですが、こちらの意向を無視して2倍以上の価格を、支払う段階で提示するのはいかがなものかと…
二度と行かないと思います。
参考になりましたか?
良いお店です。口コミ悪すぎ。
眼科に書いてもらった処方箋(老眼が進んだので)を持ってレンズ交換をお願いするために、本日行ってきました。HYPER保証プレミアム10800円コースに加入していたので3000円で交換出来ます。処方箋の内容確認のための検査もありましたが無料てす。ついでに鼻当ても汚れていたので500円の一番安いやつを購入し、替えてもらいました。
押しつけがましいセールスなど、全然ないですよ。HYPER保証プレミアム10800円コースへの加入で本当に助かってます。小学生の娘が2度、私も今回、利用させてもらいました。本来20000円以上かかるレンズ代が3000円で交換出来るんですよ。なんだか申し訳なくて「これで商売大丈夫なんですか?」と聞いたことがあるくらいです。
ちなみに私のフレームは「東京スターメガネ」のやつです。いつも嫌な顔一つせず、特に自社の製品をセールスすることもなく対応してくれますよ。だいぶ昔、メガネスーパーで買った眼鏡も持っていますが、古くなることもなく現役で使っています。品質も悪くないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら


