
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
155件中 44〜53件目表示
悪い口コミを信じるべきです
悪い口コミといい口コミがありますが、わたしが通っていて、感じたことは悪い口コミを書いている方と全く同じです。
脇とVIOを5回しました。脇はなくなってきましたが、VIOはまだまだ全然生えています。先日、5回目のVIOの施術後、Iラインでまったく毛が抜けていない箇所が500円玉くらいの大きさで左右二箇所ほどあり、Oにかけてもぽつぽつ毛が生えたままでした。1番毛がなくなって欲しい箇所であるのに。いったんコールセンターに問い合わせましたが、保証の対象外の部位なので再照射は無理とのこと。もし、できてもワンショット760円。範囲としてはかなりショット数が必要そうなのであきらめました。高いお金を払ってこれですから、ちゃんと再照射に対応してくれるところにいくべきだったと感じました。最悪です。
参考になりましたか?
サロンとの脱毛効果の違い
元々、料金が安いという理由で美容サロンで全身脱毛を行っていましたが、6回ほど脱毛してもあまり効果が得られなかったため、医療脱毛に切り替えようと思いました。クリニックを選んだ理由は、痛みが少ないIPL方法の脱毛機があり、価格が他の医療脱毛機関よりも安かったためです。実際に脱毛をしてみて、痛みが少ないことに驚きました。サロンの光脱毛の方が痛みが強かったです。3回ほどで身体全体的に毛が薄くなり効果も実感してます。また、その都度前回の効果を聞いてくれ、出力の強さも相談し決めることができました。
予約も取りやすく、ほぼ自分が希望する日時で取ることができました。店舗もその都度指定できるので、出かける場所に合わせられるなど通いやすかったです。しかし、項、背中など剃りにくい場所でも残毛があると1箇所500円剃毛代がかかるので、気をつける必要があります。
参考になりましたか?
VIO15回で効果なし
ここで本当に永久脱毛できた方いらっしゃるんですか?医療脱毛ならどこも同じだろうという感覚だったのでガッカリ感半端ないです。
他の病院でワキ脱毛した時は3回目でほぼなくなり5回も通えばツルツルでした。
医療系ならどこも同じだろうと湘南美容に行くことにしたのですが、回数を重ねても効果を全く感じず追加追加で結局15回もしたのに量も毛の太さも何も変化なし。。。
本当に安いですが、効果ゼロなので行く価値なかったです。
ちなみに脱毛済だった脇ですが数本生えてくるようになったので、脇も湘南で5回ほどしましたがその数本すらなくなりませんでした。
私は接客やらはどうでもいいんですが、病院なのにこんなに効果なくていいのかと思いました。
参考になりましたか?
予約は取りやすいが効果と接客は微妙
予約はネットで取れるので楽。
ただ、機械の知識がないとあまり効果を感じられない。
光脱毛と言ってエステと同じレベルの機械もあるので、
機械のことを良く聞いてから機械を選択して予約するのがベスト。
写真は6回コースの3回目が終わったところ。すねの写真です。
コロナの収束が見えない中、マスクを付けるとむれるから、と言って男友達がひげの脱毛に通ったが、機械を選ばずコース終了したため、今もかなり生えておりひげそり必須と言っていた。
女性の全身コースだとどうしても手が届きにくい箇所(背中など)があり、10分以内なら剃ってくれるが、
「全然大丈夫ですよー!」と言ってくれる看護師さんもいれば、
少しイラッとされる看護師さんもいるのでちょっと怖かった。
参考になりましたか?
効果薄
岡山院に通いました。
全身コース1回+手足セット3回+VIO3回の施術が完了しました。手足は全く効果がなかったと言うと嘘になるかもしれませんが普通に生えてきます。VIOは見た目変わらず。
施術担当者やその時の忙しさによって?打つ回数や間隔、丁寧さが違ってきます。
また、他の脱毛サロンではVIOは紙パンツ履たまま右や左にめくりつつ大事な部分は上手に隠しながらしてもらえましたが、ここの院では紙パンツは意味をなしません。
他に驚いたのは、剃り残し箇所一箇所500円ですが、「剃り残しがあります。どうされますか?」と言われたのでお願いすると、帰りの受付でシェービング代3000円を請求されました。
何箇所(金額)になるのかを、こちらからその場で確認すれば良かったのですが、、、
予約が取りづらいので、曜日や時間帯関係なくいつでも通える方向けです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
激安なのでお試し感覚でもいい!
1000円で両脇6回だなんて安すぎると思い、半信半疑お試し感覚で契約しました。
多少の痛みが伴う医療レーザー脱毛と痛みがほぼない医療光脱毛で選べるということで看護師さんから説明を受けましたが、光脱毛=効果なしというイメージがどうしても払拭できず、痛みがあるというレーザー脱毛を選びました。痛みは、まぁそれなりに痛かったのですが、耐えられない!!というほどではなかったです。効果としては、3.4日でホロホロと毛が抜け始め、10日後にはほぼ抜け落ちました。照射1回目ですが、生えてくるペースは遅くなったことが実感できます。照射から1ヶ月経ちましたがまだ生えてきません!
参考になりましたか?
効果なし…
全然効果ないです。
VIO6回コースで4回受けました。
照射したところはふっつーに元気な毛が生えてきて、いつになっても抜けません。毎回です。
店舗によってスタッフさんの態度と丁寧さが全然違います。丁寧にやってくれる店舗は、細部まで4.5回照射するのに、新宿、池袋は一回滑らせてはい、終わり〜って感じです。信じられないほど雑!!
『前回全然抜けなかったんですけど..』と質問しても『いや、ちゃんと当ててるんで大丈夫っすよ』とのこと。
6回終わったら2度と行きません。
参考になりましたか?
脱毛の意味ない。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
値段が安く、エステサロンより通う回数が少なく、効率が良いとおもった。
【良かった点】
シェービング10分迄無料とのこと。
【気になった点】
6回コースで、初回の際、Iラインの部分デリケートの為、脱毛してくれなかった。他の部位は、脱毛しだいぶ毛は抜けたが、Iの部分だけ、脱毛してくれなかった為その部分だけ毛が生えて、脱毛の意味がないと思った
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
未だ初回で、お金払ってるため通うしかないかなとおもいます。カウンセリングでは、担当のカウンセラーの方が綺麗になりますと言っていました。
因みに店舗は、最近出来た船橋店です。
参考になりましたか?
ヒゲ脱毛は長期的に通えば効果あり
レーザーヒゲ脱毛コースを受けてます。
施術してから2ヶ月開けて次の施術と繰り返し回数を重ねる毎に薄くなるの実感した。
施術後は一時的にヒゲが濃くなるように見えるが1週間程度で戻る。施術直後はレーザーで肌へのダメージがあるので保湿ケアはしっかりやる。化粧水+乳液を朝晩洗顔後必ずやります。
1年位通いヒゲの量が減ってきたら生え揃うのを待つため3ヶ月開けて通う。
レーザーの強さは5段階あり、最初は怖いのもあり2を選択したが時間が勿体なかった。痛くても最初から4、5を選択した方が効果が出るのが早い。ヒゲの濃さにもよるが我慢出来るなら5をお勧めします。
今は5一択です。ヒゲが薄くなれば痛みも少なくなります。後は慣れも大きい。痛さのイメージとしてはレーザーを打つところに輪ゴムをぱっちんされるのを想像してみて下さい。鼻の下が一番涙目になりますw
青ヒゲで悩んでいましたが完全に解消しました。ヒゲの剃り負けもほぼなくなり朝も電気シェーバーで楽です。
来年で30歳になりますが20代前半位に見られます。営業職なので助かります。
まだ新しいヒゲがちょくちょく生えるのでヒゲの量が増えたら通う感じにしています。
回数はそれなりに必要ですが効果を実感出来ると思います。
夏は日焼けに気をつける必要があり。
タグ ▶
参考になりましたか?
脱毛効果なし(残念です)
ヒゲの脱毛6回コースを3回目までおこないましたが、全く施術後ヒゲが抜けてきません。普通だと施術で残ったヒゲは数日後に抜け落ちますが、湘南さんは施術前と一緒で毛根が破壊されていないので、抜け落ちないどころこ、普通に生えてきます(笑)。本当は笑えないのですが…1~2回目までは最初なので、低出力なので仕方ないかと思ってましたが、3回やっても駄目なので、途中で解約したいです。お金を捨てるのと一緒なので、湘南さんはお勧めしません。私は以前に行っていたところと比べると、全然でガッカリしています。少々、料金が安価どと思ったんですが、結果はお金を捨てるようなものかもしれません。
参考になりましたか?