
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
990件中 141〜150件目表示
対応最悪
ウーバーイーツをお店でやっていて、何故か販売していない商品が勝手に販売中になり、それをお客様が頼んでしまい、キャンセルができないためお客様に謝罪を入れ、ウーバーイーツサポートセンターに問い合せたところ対応悪い中キャンセルやっとしてイラつきMAXになりました。なぜこちらが販売中にしてないものが勝手にされ、こちらがお客様に謝罪の電話を一つ一つしなければならないのですか。問い合せた時の対応最悪な上に、早口で何言ってるかさっぱり分からない。少しも謝ってくれず、対処法も何一つ分かりやすく教えてくれなかった。、お店とお客様が困ってるのに何も分かってない。
参考になりましたか?
配達員が最悪
自分が迷子になったのに、電話がかかってきて「正しい住所が登録されてない」の一点張り。 他の人はちゃんと配達してくれてるのだから、そんなわけない😶 電話にて一応住所伝えるが「この辺詳しくないから分からない」と言われ結局キャンセル扱いに。しかもキャンセル理由がお客様と連絡取れないためってなってて、金額が引かれていて……(もちろん返金してもらいましたが)今まで不自由なく利用していただけにすごくショック。しばらく使いたくないです
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく最悪
初めてウーバーイーツを頼んでみたら予定配達時間から30分も経過してても来ず、そろそろおかしいなと思っていたら不在通知の電話が来て誰かと思ったらヘルプセンターから。配達人が家に着いてインターホン鳴らしてるのに出てこないと文句を言っているとの事だがこちらは一回たりともインターホンが鳴るのを聴いていない。そこでその配達人に具体的にどこにいるのかと聞いてもらったらなんと自宅から全く反対方面にいると。はあ?って感じだったがまだ怒らず、とにかくたどり着くまで待ってやろうということにした。やっとのことで着いたら全くもって日本語の話せない外国人が来た。凄まじかったーこれが。道に迷って遅れて来たくせに一言も謝らないどころか、まるで私らに非があるように文句を言ってきた。しかも合間合間で舌打ちまで。信じられる?結局食べれる頃には2時間ほど経過していたから料理はしなしなで冷め切ってる。挙げ句の果てにこの外国人スマホの充電が切れそうだからチャージャー貸せと言って来た。すんごい剣幕だし男性の外国人だから女性の私からすると逆上されて何かされると怖いから言う通り貸してやったけど、ありがとうすら言わないし。最後は自分のお金の取り分がこのトラブルによって減るんじゃないかっていう文句をズラズラと言ってきた。もう本当に最悪。道に迷ってしまって遅れたってのはまだ分かるよ?ムカつくけど。でもよ?謝罪とか普通しないわけ?そもそもさ日本語を1ミリも喋れない外国人使うってどうなの?もう二度と利用しない。
参考になりましたか?
配達員です。
自分は最近配達員になりました。
良く見かけるウーバーへの悪評もっともだと思います。
ですが全ての配達員がそうではない事を理解してもらいたいです。
交通ルールの無視の件。
確かに自転車の荒い運転が問題なのは存じておりますが、
ウーバーだけでしょうか?
荒い運転の人はいくらでもいると思います。
荒い運転の人の一部がウーバーになったのではないでしょうか?
ウーバー=運転が荒いというのは心外です。
私が運転しているとスピード無視の車、追い越し禁止区域での追い越し、普通に一般の方でもいます。
後ウーバーの配達員の質が低い。
納得できますがそれも一部ですよね?
正直お客様や店舗スタッフにも明らかに阿呆な人はいます。
確かに仕事なので責任もった行動をとるのは必要な事だと思います。
ですが金を払った以上客で神だからみたいな態度、
ウーバーを見下す店舗スタッフ。
お客様は神様ではありません。
同じ人です、ウーバーの料金にそーいったプレイ料金は含まれてません。
店舗スタッフもなぜ見下しているのか?
簡単にいえばウーバーは取引相手でもあります。
理解していますか?
ここまで言った訳ですが、正直私自身も配達員、ウーバーの運営は正直クソだと思っています。
お客様方のお気持ちも理解できます。
自身も気をつけないとと思って日々仕事をしております。
ただどんな会社にも阿呆な人間はいるものです。
全ての配達員、運営スタッフが悪い訳ではない事を理解していただきたいです。
参考になりましたか?
全体的に不満
もう何度もウーバーを利用していますが、
その度に不満がたまるばかりなので、
もう利用は辞めようと思います。
まず1つ目は、
配達予定時間というのがアプリで確認ができるのですが、
人によっては20分遅れたり、10分早く来たり、とまちまちです。
それは良いとして、予定時間より10分早く自宅に到着し、
電話が来たことに気づかず、
予定の時間にケータイを見ると、
商品は届いていないのに、お届け完了になっていました。
メッセージを残せるはずだから、
不在だったので注文キャンセルしておきました
など残しておけば良いのに…と感じ、
サポートに電話したら注文キャンセルしておきますとのことでした。
人によって予定時間から10分早く来たり、20.30分遅れたりする、
それに関しては良いとして、
その間ずっとケータイ見ていなきゃいけないんですか?
配達予定時間にケータイ見たら配達完了となっていて10分前に着信履歴だけ残っていて、、それでこちらが電話しないと、
(クレジット支払いの場合)商品は受け取ってないのに請求だけは来る。意味がわかりません。
2つ目は、
配達してもらった際に10,000円札を出し、
お釣りをうけとったのですが、
スタッフが目の前でお札を数えてお釣りを確認という行動がなかったため、
自分で確認するとお釣りが1000円足りませんでした。
すぐにスタッフを追いかけましたが、
もう姿は見当たりませんでした。
すぐサポートに電話し、
お釣りが足りないとの旨を伝えたところ、
それでは、ウーバーイーツ で使える1000円割引券をあげます
と言われました。
おかしくないですか?もうウーバーを利用しなければ、その1000円は無いも同然です。
本来なら現金で受け取るものをなぜクーポンなんかで受け取らなければならないのでしょうか。
現金でのお渡しは難しいと言われましたが、
それじゃ納得できないので、自宅に届けに来てくださいと
伝えたら、
数時間後に配達スタッフが、1000円のお釣りを届けに来ました。
サポートのスタッフの対応もあり得ないし、
お釣りをその場で確認しないスタッフにも腹が立ちました。
むしろサポートの人に
お客様はお釣りをその場で確認しなかったのですか?
と言われたくらいです。
商売するならしっかり教育してください。
参考になりましたか?
非常識って?
置配希望の人でもアプリのみでなく、インターホン押したり、ドアノックで直接的に届いた事を知らせるようにウーバーイーツ側から配達員は指導されています。
S字のフックを引っ掛けてくださり、次回からも使ってくださいねとコメントくれたりというのも親切な配達員というより特別で当たり前ではない非常識な過剰サービスの配達員です。客を良い気分にさせるために配達しているわけではありません。S字のフックって費用は誰が出すのでしょうか?安い報酬から配達員が金を出すなんて非常識極まりないですよ。客側が配達BOXなり準備しておくべき事でしょう。
客も理不尽なモンスター客が多過ぎで、自分が悪く甘えてモンスターなのに低評価を付け理由はいえない等、いい加減に甘えたり神様気分はやめるべきです。
参考になりましたか?
不満と注意
私が徒歩で出勤中や帰宅途中にウーバーイーツの配達中の方がスマホを操作しながら、自転車を運転していて、前も見らずに向かってきて、どっちに来るのかも分からず…とりあえず、自転車は車道側を走らないといけないという法律があるので私は歩道の端に寄りました。ですが、そのウーバーイーツの配達中の方が逆に私の方に来て、ぶつかりそうになった瞬間に謝りの一言もなく、そのまま去っていきました。どうですか?ながら運転が原因ですっごく問題になり今も、ものすごく厳しいのに見る人見る人ウーバーイーツの配達の方は特に皆ながら運転で通行人を事故に巻き込む…酷くないですか?どうなってるんですか?急いでるのは分かりますが、それでながら運転しながらなんて、ありえないですよね。法律に従えないなんてありえないです。何度も怖い思いと不愉快な思いをしました。他にも目の前でウーバーイーツの配達中の方に事故に巻き込まれそうになってる姿を見てます。たくさんの方がそのウーバーイーツの配達中の方による『ながら運転』が原因で不愉快な思いや怖い思いをしています。人を巻き込む『ながら運転』は、どうにかならないんですか?
参考になりましたか?
店の神対応
ここ読んでてウーバーっていい評判あまりないんだなぁって期待せずに利用しました。そしたらまず予定時間になっても人が捕まらないのか準備中。やっとかなり予定より遅れて届くも(届けてくれた人は丁寧でした。またご利用お願いしますと一言添えてくれたり汁物も全くこぼれていなかったよ!)セットのはずなんだけど米がない。写真にはあるけど初めての利用だし…と思って一応ダメ元でお店に電話してきいたところ平謝りですぐお届けしますと言われました。ここ読んでたのでびっくりしてなんどもウーバーイーツで注文したものですけど大丈夫ですか?って確認しました。そしたらほんとにすぐに届けてくれて、しかもドアあけたら店長さんがすっごい謝ってくれた。ただのセットの米だし無きゃそれでいいかくらいの気持ちだったのでびっくりしました。いいお店といい配達員もいる。それだけは伝えたいです。ありがとうバーミ〇ン…。なんだかすごく嬉しくてほかほかした気持ちになりました。
参考になりましたか?
商品こない
注文時は10〜15分で到着と表示。
30分待って商品が届かないのでどの辺に配達員の人がいるのか確認しようと思いアプリを開くと
「配達を完了しました」の表示。
これからインターフォンが鳴るのかと思い10分ほど待つが商品は届かず。
カスタマーセンターに電話すると配達員のミスを認めたものの
「返金させて頂くのと、次回使える500円クーポンをお渡しするので良かったお使い下さい」のみ。
カスタマーセンターに電話するのは2回目で、前回もクーポンのみ。
クーポン渡せば済む話じゃなくてきちんと対処するべき。
電話の相手は悪くないのでこちらも控えめに伝えたが
「お客様の部屋番号が記入がないので届かなかったのだと思います」とこちらに非があるような言われ方をした。
部屋番号はもちろん登録しているし、これまで何度も使用して問題なく届いている。
その後、メールにて問い合わせるが返金は済んでおります。の回答のみ。
CMするくらい大きくなったなら、会社としてきちんと仕組みを作りスタッフの教育とユーザーへの対応をするべき。
参考になりましたか?
意味不明
何度か利用し、置配の際はアルミホイルを下に敷いてくれたり、メッセージが丁寧だった配達員の方もいましたが、ごく一部本当に信じられない配達員もいます。
詳細にきっちりと配達先の目印になる建物や、どこの交差点を曲がる等も書いてるいるにも関わらず、全然違う道を行ったり来たり。何をしてるの?と聞きたくなるレベル。この時点でもう予定より10分以上遅れてます。電話対応も何を言ってるのか意味不明。詳細の配達場所を記入してる旨を伝えるも、雨の為、文字が見えないと訳のわからない事を言われ、挙げ句の果てには、さっさと住所教えろっつーの!と暴言吐かれました。そして勝手にキャンセルされました。
ウーバーイーツ側に問い合わせするも、電話対応が無いので、全てチャットになります。また、こういったトラブルが起こったとしても、次回配達の際もランダムで配達員が選ばれるらしいので、また当たるかもしれないそうです。怖くてもう頼めませんね。道ですれ違う配達員に舌打ちされたこともあるし、ウーバーイーツは配達員の選別をもう少ししっかりしてほしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら