321,312件の口コミ

Uber Eats /ウーバーイーツの口コミ・評判 20ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

969件中 191〜200件目表示

1.00

最近質が低下

最近、配達員が配達完了にせずにいなくなってばかり。いつ置き配されたかわからない。配達員のしつがすごく低下している。Uber Eatsも対策する気がなく、これで処方薬の配達もするなんて怖すぎる。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

3.00

知っておくこと

携帯アプリの操作が苦手な方は利用しないのが賢明です。
住所は所定の枠内に番地まで正しく入力されてないとピンの位置がずれて配達が遅れます。
部屋番号は配達メモにも入れます。
商品代金は消費税が上がってから、サービス料が10%請求になってました。
なので店レシートと違う場合あります。
不足ダメージなどの返金はアプリで自分でできます。
チェックされてますので
写真の提供求められます。規定時間(おそらく30分位以上)での遅れはサポートで無料のキャンセルしてもらえました。
ドリンクは密閉シールでない場合は、グルグルラップでも蓋が外れて溢れているので頼まないです。
雨や雪の日は配達パートナーが決まらないのであてにしてないです。
昔いた商品持ち逃げの配達パートナーは解雇になるので今はいないです。
慣れてない配達パートナーに合った場合もあります。(一般の方の登録配達)
品切れや住所確認の電話が入るので非通知の電話もでます。(アプリ電話は非通知)
長所短所ありますが、
上手に使いたいです。

参考になりましたか?

1.00

アメリカなら裁判沙汰

注文した商品に異物が混入していた事があり、Uberのアプリからその旨をお伝えして、その場では返金と幾らかのUberで使用ができるクーポン的なものをお送りします、との事で話は終わったのですが、数日後に「そちらからの対応がないため、この件に関してはこのメールにて終わります。お返事は無用です」という内容のメールが突然きて、対応も何もいきなりメールがきて、Uberのアプリ内で話をして解決したのにいきなり上から逆ギレされて、それだけでなく注文をしようとアプリを開いたらパスワードを入力して下さいという画面になり、今までそんな設定はなかったので"パスワードを忘れた"を選択し、ショートメールで送信された番号を打ち込んでも、またパスワードを入力して下さいという同じ画面にしかならず、ひとまずUberの画面を消そうとしても何も出来ないようになっていて、スマホを強制終了するしかないという仕打ちをされました。
異物混入に関しては加害者であるにもかかわらず、被害者であるこちらとの関わりを一方的に断つだけで、あった事を無かったことにされ、その程度の危機管理能力だから逃げて済ますという会社なんですね、と認識しました。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

色々と使えない・・・

流行っているので気になって初めて注文
期待はずれでした
評判通りだなって・・・
15~20のはずがどんどん延長されて結局届くまでに1時間かかりました
場所がわからないとチャットが来たりアメリカ合衆国?と表示の電話番号から電話が来たり
便利かと思いきやかなりめんどくさいという印象しかありませんでした
不具合なのか「店舗が遠すぎます」や「ただいま注文できません」と表示されて注文できなかったりして諦めてウーバーイーツからではない他のサイトから出前を取ったあと再びアプリを見たら
なぜかさっきはできなかったのにできるようになっていました
意味がわからないし色々と使えない
また利用したいとは思いません二度と使いません
普通に出前取ったほうが正確だし早いわ(笑)

参考になりましたか?

1.00

違法電動自転車

浅草橋に住んでいますが、走っている配達員さんの多くが違法な電動自転車で配達しています。

あれ、分類上原付ですよ。

ノーヘル、違法改造で暴走しているのが恐くて見ていられないです。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

4.00

普通に便利です

何度も注文していますが、普通に配達してもらえています。

正しい住所と建物名や部屋番号を書けば問題なく届きますし、スマホで配達員の位置も確認できてメッセージや電話でやりとりもできるので届かないのは注文の仕方に問題があるのでは?と思えてしまいます。

配達員は選ぶことができないのが不便ですが極端に悪い人に当たったことはありません。若干、愛想悪いなーと思う人はいましたけど。

私はもしも問題が発生したときのことを考え現金払いにしています。商品を受け取ってこぼれたり欠品がないか確認できたらお金を払うようにしています。

地域差があるのかもしれませんが、これで問題なく使えてますよ。ちなみに福岡です。

タグ ▶

福岡

参考になりましたか?

1.00

キャンセルできない

ウーバーイーツで注文しました。
予定到着時刻30分と書かれていて、1時間近く経っても配達員が決まらないと言うメッセージ。
予定していたよりはるかに時間がかかるのでキャンセルしようとしたら、「店舗ではすでに商品の準備ができているのでキャンセルできません」と言うメッセージが。
商品はできていても配達員が決まらないと言うこちらに一切落ち度のない状況で、「今キャンセルするなら全額払ってください」と。
納得いかず、キャンセルしたくてサポートセンターに電話しようとしたら、「現在コロナ対策のため電話対応は行っていません」との事。
その場でのキャンセル対応には一切応じない感じも納得いかないし、
店舗に電話して聞いたら、「1時間たっても配達員が決まらない場合は自動キャンセルになるが、商品は用意してあるのでお客様に全額払っていただきます」との事。
こちらに一切落ち度のない状態で、お金だけ全額お客に負担させると言うシステム。
まったく納得いきませんでした。
仕方なく商品は店舗に取りに行くことに。
もう2度と注文しません。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

3.00

これまでのレビュー見て分かる通り

使い方を考えないと損するケースもある。が、使い方を気をつければ便利なサービスであることには間違いない。ということで賢いUberの使い方。

まず、悪いこと言わないから先払いはするべきじゃない。

現金で支払いにして、商品を受け取り、開けて中身を確認して内容(入れ間違えがないか、破損したり溢れていたりしないか)をちゃんとチェックして、問題ないことを確認してからお金を渡すようにすること。

こうすれば、配達員は持ってこないで配達完了することができない→持ち逃げのリスクはなくなる(厳密にいうと配達完了することはできるけど商品の代金を全額、配達員が支払うことになるから、そんなことする奴はいない、というわけ。)

そして、もうひとつ。住所は確実に正確に入力すること。番地を間違えないのは当然のこととして、建物の名前、部屋番号、どちら側が建物の入り口か、目印になるもの、外観の特徴など、極力わかりやすく誰が見ても理解できるように入力すること。これは一回入力すれば次回から使いまわせるから毎回やらなきゃいけないわけじゃない。

「なんで配達員のためにそんなことしてやんなきゃいけねーんだよ?!」

と思うかもしれないけど、これは自分の元により早くより確実に飯が届くようにするため。配達員のためじゃなくて、自分のためにすることだから、ここは確実に。

そして、支払いはスムーズにするために出来るだけぴったりで準備しておくのが望ましい。配達員が来てから玄関先で財布出して小銭をジャラジャラやりはじめるのは時間の無駄。

万札や大きいお金しかない場合は配達員が来る前に万札しかないって旨のメッセージを送ったほうが無難。

お釣りないですって言い出す配達員にはお金払わなくて大丈夫。「崩して出直してこい」でOK。

お釣りの件に限らず、要望は注文時に入力するか、メッセージで配達員に伝えると良い(あくまで配達員への要望。店への要望をここに書いても配達員は基本的にどうしようもできない)

注文してから届くまでは、電話やメッセージに気付けるようにしておくこと。かじりついて画面を見続ける必要はないが何かあったら音がなるようにしたりして、メッセージや連絡があった場合に見落とさないようにすること。

態度悪いのとか汚い配達員はどんどん低評価するべき。配達員は誰が評価したかわからないし、ダメな奴は排除したほうがその後の注文で変な配達員に当たる可能性が減ることにつながるから。

ざっとこんな感じ。

まとめると

■現金払いにすること
■お金はちょうど用意が望ましい
■住所は確実にわかりやすく
■電話に気付けるように
■ダメな配達員には👎評価

これでまずまず、安心して使えるはず。他社のデリバリーはシステムが違うから知らんけど

参考になりましたか?

1.00

商品届かず

マクドナルドウーバーイーツ四度目、1205に到着する予定がいきなり配達員の方が変更になり、おかしいなと思ってたら案の定
なかなか来ない(^◇^;)配達員の方に、連絡やりとりして部屋番号入れたにもかかわらず、再度確認してきて待っててもなかなか来ない
しまいには、電話したのに電話とらなかったことにされて注文キャンセルされて(^◇^;)チャットでした会話も消されて、記録なし!
信用できなくなりました。お客様対応とは思えない、上から目線の
キャンセル理由を書かれてて、怒り爆発💣もう、注文する気なくなりました。お金は返金されなきゃ詐欺です。配達員の方が初心者?それか配達員が手配できなかったから、ウーバーイーツからの詐欺しか思えないですね。皆さま、気をつけてください!

参考になりましたか?

まーじでクソ過ぎた

これは、ひどい。
新宿の歌舞伎町にあるレイス ケバブってところにケバブ丼を注文しました。
まさかの、商品が来なくて、アプリ見たらいつのまにか、配達完了になっていた笑

分からないけど、お店側は、悪くないような気もするが、恐らく配達員が悪い可能性大

そこから、さらにヒートアップ。
ウーバー側に問い合わせたら回答は当日に来たが、メールの内容がやばい
以下内容

今回に限り、ご負担いただいている代金の全額を返金させていただきます。
ご登録のメールアドレス宛に返金のご案内が送られておりますので、お手数ではございますがご確認いただけると幸いでございます。

今回に限りってなんだよ!!!!!
以上。

一応、今回に限りってなんだよ!
って連絡してまだ返信はきてない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら