
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
985件中 221〜230件目表示
やっぱり評判通り
宅配と言えば、出前館・楽天デリバリーにこだわっていました。
理由は、ウーバーは身元もいい加減なバイトが適当な仕事をしているとか、
つまみ食いが多いし、食材もひっくりかえって届くなど、良い話を聞かなかったからです。
でも、これだけ街中に流行っているデリバリーなので、取り扱い店舗が多く、魅力的に感じたので頼んでみました。
何より、配送料や手数料など、通常のデリより高くつく印象ですが、
オーダー四回目にして、店から商品が引き渡されたのに、配達員が届けにこないというトラブルに出会いました。
四回目ですよ、これって、かなりの確率で被害に遭う頻度が高いのでは?と疑うほどの的中率。
幸い返金はされましたが、何より注文を頼みたいという信頼が落ちます。
やはりウーバーは聞いてた通り、しょうもないトラブルに巻き込まれるのだと感じた出来事でした。
しばらく利用するのを控えようと思います。
参考になりましたか?
登録した住所がおかしい?
webからログインして注文(2回目)しました。登録している配達先住所に変更は一切加えていないし、何度見ても自宅の正しい住所です。
注文したものが届かないので、配達員の動向を確認したら全然違う番地の場所をうろうろしており、最終的に場所がわからないと電話がかかってきました。
配達員の配達目標場所にピンがささっておりそれを目標に配達しているということですがそのピンの場所が私の登録している住所と全く違うのです。
コールセンターのような場所から連絡がありその旨伝えたら、私の登録住所が誤っているせいだと一方的に言われ電話を切られました。何度見返しても住所は間違っていないし、前回はきちんと配達されています。当分届きそうにないのでキャンセルしたいというと「費用はお客様負担です」とのたまわれました。原因も追究せずに一方的に。こんなことってあるんですか?
参考になりましたか?
駐輪
バイクや自転車を交通の妨げになる場所に放置するのをやめてほしい。
四輪車じゃないからいいという問題ではない。(いや、時には同じ場所に軽バン放置もある)
ひと目で迷惑とわかるような場所であり、道交法以前に一般常識の問題。
タグ ▶
参考になりましたか?
誤配
玄関前に商品を置き配した写真が届きましたが全く違う自宅の写真だった為、配達員に連絡をとろうと、アプリの画面を開きましたが、配達直前まで配達員と直接連絡を取る手段の画面は消えていて、配達員の評価、チップの画面のみでしたので、配達員に届くか不明でしたが別の方法で誤配だという旨を送信しましたが、特に折り返しの連絡なし。
注文したレストランに連絡をしたが、ウーバーイーツの配達員とは連携してないようで、ウーバーイーツに直接連絡してくださいと言われ直伝しようと番号を調べるも
メールのみの連絡でしか対応を受け付けてないようで
状況を説明したメールを送信し、15分以内で返信はあったが
既に用意されていただろう、謝罪対応文が送られてきました。
その中に、誤配を避けるための方法が何点か記されていましたが、建物の詳細を記録しておく、配達員と連絡を取るなど、まるで、注文者に誤りがあるような印象を受けました。
最終的には、誤配した配達員からは連絡はなく、本当にただの配達のみ?、何かあっても責任もとるアクションがないのか?とあきれました。
大きくうたってる会社だとは思いますが、もう少し利用者の気持ちを考えた他の対応方法を
考えるべきです。
2度とウーバーは利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品が届かない
初めて頼んだので、期待していたのですが、がっかり!
違う住所に配達したようで、電話がかかってきたので、住所が違っていることを伝え、配達を依頼したのです。
会社に連絡します。と言ったきり、そのままに!音信不通になりました。
多分、配達するのが、嫌になり、商品を食べたか、捨てたのかな?
詳細はわかりません。
uberには連絡がつきませんし、回答もありません。
決済を現金にしてたので、実害はありませんでした。
頼まれる方は、おなかがすいていない方で、来なくてもいいことを覚悟してください。
あと決済は絶対に現金にすべきです。
後で、お味の感想が来るのですが、届いてもいないのに、滑稽です。
はっきり言って、無責任な会社と配達員です。
参考になりましたか?
星1もつけたく無いひどい対応
しょっちゅうウーバーイーツからクーポンが来るしつこさから始まり詐欺にひどい問い合わせオペレーター。
運が悪かったのか、あたった人の対応が酷く話が全く通じない。
何人もの人がかわりばんこに対応され話が全く通じない。
返金すると言いつつ返金はしないと言葉をひっくり返す。
カードから正規値段以上の金額を引き落とされ返金は無し。
結局、連絡が面倒になり諦めざるをえない。
配達員のお兄さんですらウーバーイーツに連絡が取れないこの会社体型がありえない。
配達員のお兄さんは親切でいい人だが会社があれでは客はつかないと思う。
ここまでボロクソ書きたく無いがここまでひどいのは黙っていられなかった。
参考になりましたか?
商品の袋が開封状態
親子丼と唐揚げを頼んだら、唐揚げの袋が開封状態でした。
そもそも袋を閉じた形跡がなく、配達した人が空けたのでは無いのがわかりましたが、簡単に手で触ることも、ツバかける事も出来る状態で配達に商品を出す店が異常ですよね。
それを店に言うと、あなたに商品を売ってないので、何かあるならウーバーイーツに言ってくれと言われました。
ウーバーイーツに言おうとしても、サポートセンターの電話はアナウンスが流れてすぐ切れ、機能している状態ではないし、ヘルプで会話をしても3日経っても、何の返事もなし。
結局親子丼も何かされてる気がして、食べずに捨てました。
泣き寝入りするしかないんですかね。
2度とウーバーイーツは使わない
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ウーバーイーツの自転車
ウーバーイーツだけではないが、特に目立つので。彼らの自転車走行は如何なものなのか。配達業務だろうと何だろうと、我が物顔で歩道を自転車でしかもデカい荷物しょって、滑走して良いのか?歩道走って、急いでるから人込みを掻き分けてぶつかるのも平気、信号無視はするわで、危険極まりない。自転車は車両、車道を走りなさい。業務であるなら尚更、法は守れと言いたい。そのうち大きな事故、事件になる。日本ではチャリンコのこういうシステムは馴染まない。一部の人だと、言いたいだろうが、一人でも存在すれば全員同じ。注文が崩れてるだ、届かないだ以前に、こんな公衆道徳、ルール無視ではそれ以前の問題ではないか。
参考になりましたか?
泥棒会社
注文した商品がそろそろ届く時間かと携帯を確認したら、「配達完了できませんでした。料金は返金しません。」と出ていて驚き、連絡をしようにも配達員もウーバーイーツも電話連絡先がなく(ウーバーはコールセンターサービスを停止、メールのみ)、4千円を泥棒されたも同然と本当に怒りと悔しさでいっぱいになりました。ずっと家にいたので配達員が10分待ったとあったが信じられない。勿論こちらへの電話連絡もなかった。空腹で待ってやっとかと思ったらお金だけ取られるなんてことが現代にあるのかと心底幻滅。売買契約として受け取るべきサービスを得られないのに返金しないなんて、このサービスは機能していない。今すぐこの詐欺会社は運営を止めて欲しい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら