
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,000件中 431〜440件目表示
二度と利用しない
本当に凝りました。前回は「住所がちゃんと書かれてなかったから」と配達員に文句を言われ、訂正しようと思ってもウェブサイトは何故かそれができない仕様
今回注文したら、「配達完了」と請求メールだけが来て、注文の品は届きませんでした。
はっきり言いますがたぶんUberEatsはブラックなのだと思います。
もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
マナーが悪すぎる。
最近近所でも、よく見かけるようになった。
よく見かけるようになったから思うのだが、交通マナーの悪さが目立つ。
細く狭い坂道だというのに、平気でスピード出して下ってきてぶつかりそうになっても自分は悪くないと言わんばかりの態度で通りすぎる。
またある時は、同じ道を夜歩いていたら向かいから無灯火でくる自転車が。
早く届けたいというのは分かるが、マナーの悪さが目立つ。誰が見ているか分からないこそ、マナーは守る必要あるのでは?
マナー悪い人達にお金を払いたくないから、私は利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪一生使わない
初めて使用したときは
まったく違う商品が届きわざわざこちらから電話して
ポイントとして返金
2回目に使用した際は
キャンセル料2000円ほど請求され
カスタマーに電話したら
今回だけはなかったことにすると
そのかわりポイントは返金しないと
そちらのミスでもらったポイントだと伝えるも
聞き入れず
日本には向いてないとおもう
一生使わない
参考になりましたか?
二重請求されました。
先日1万円以上の商品を注文して数時間待てども商品が届かず勝手にキャセルされました。再度同じ内容で注文を行い、商品は届きましたが、同じ日に二重の料金を請求されていました。サポートセンターに連絡したのですが、配達員がこちらに連絡しているため今回は返金できないとのことでした。もちろん配達員からは一度も連絡が来ず勝手にキャンセルされております。一万円以上の詐欺レベルで大変遺憾です。この企業は潰れるべきだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ゴミみたいな配達の仕方
今日、ウーバーイーツを利用させて頂きました。
私の家はごく普通の街中にある、一般的な家なのですが、いつまで経っても届きませんでした。
一時間が経ち、二時間になろうとした時に向こうから連絡が「届けることができません」と
もう二度と利用することはありません。
こんな素人配達員を使う糞企業に価値はありません。
参考になりましたか?
あまりの対応に驚いた
三つ注文したうちの一つが入っていなかった。配達員は配達する前に何を配達するか確認しないのか?入っていないことを確認し、配達員がその場で店?に電話し、取りに行きますのでお待ち下さいと言って立ち去ったきり、連絡がない。しかもデータは配達済みになっている。おかしいので、数回配達員に電話したが、つながったと思ったらすぐ切れた。アプリでクレーム対応のヘルプに「届かない」の項目で入力したら、返金して欲しいか、商品を持ってきて欲しいかの確認もなく、相当額を返金された。あまりに機械的、事務的で心がこもっているとは言い難い対応に、驚いている。デリバリーは他のところにしようと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
自転車のマナーを含めて態度悪い
今日小金井の学芸大学近くを自転車で走行して
いたら後ろから猛スピードで追い越し車道から歩道に
入ってきた。危ないなと注意したら睨みつけられ
暫く行ってからこちらに向かって威嚇してきた。
以前もセブンイレブンの前で2人組が我が者顔で
大声でしゃべりながら入ってきた。
社会常識あるのかな?
参考になりましたか?
最低なレベル
到着が予定よりかなり遅れるし、盛り付けもぐちゃぐちゃ。
何よりそれを指摘した時の配達員の態度が最悪。
こぼれてないわけだから文句言うな的な。
どんなものかと思って初めて利用したが、もう2度と利用しない。
よくもこんなビジネスモデルが成り立っているものだ。
サービス業というものの概念が全く通用しない。
働いている側の事情もいろいろあると思うが、環境が悪いからお客様を満足させなくてもいいなんて理屈はあろうわけがない。
街中で見かける配達員も相変わらず運転マナー悪いし。
まぁそんなこんなでも相手に何も期待しない人達に支えられていくのかな?
やれやれだ。
タグ ▶
参考になりましたか?
暴言、悪態、嘘報告
当方、案内のサービス業
配達員が最初からイライラしていて丁寧に案内するも「わかんねーよ!」怒鳴り散らし喧嘩腰。暴言。悪態。
挙げ句、当方お客様サービスセンターに当方が悪いとの嘘クレーム
現地会社では、配達員が最悪との意見の一致。
個人的には出前館を良く利用するが、未だ変な配達員に出逢ったことないからビックリ!!
タグ ▶
参考になりましたか?
強制的に支援させられる
ウォルトも併用しているが、ウォルトの方が分かりやすくて使いやすくて!
初回1000円オフを使って初めてUberでの注文を試みたが、最終画面で、支援金を送るor今はしない とあったので、今はしないを選んだら、何度も画面が戻り、結局、支援金を送るにしないと注文確定できなかった。
クーポンを使うには支援金がセット、というルールならその旨を書くべきだし、意味が分からないまま取られた感じなのですごく不愉快。
支援金前提なら快くしたいとこだが、騙されたような手口で信用できない。
問い合わせも、コロナを理由に電話を繋がないし、アプリ内のヘルプも限定的なもので使い物にならない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら