321,312件の口コミ

Uber Eats /ウーバーイーツの口コミ・評判 49ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

969件中 481〜490件目表示

1.00

キャンセル料

キャンセル料悪質すぎませんか?
店舗を間違えたので1分もせずにキャンセルしました。
そしたら未払い金があります。とキャンセル料請求されました。
キャンセル料かかるなんて知りませんでした。
せめてキャンセルボタンを押した時にキャンセル料が発生しますがよろしいですか?と確認のお知らせをするべきだと思います。
悪質すぎます。

タグ ▶

福岡

参考になりましたか?

届かないのに配達済み

「配達先に向かってます」を確認。
予定時間に家で待っていると受け取ってもいないのに「配達済み」になりました。
いそいで玄関から外に出ましたが、何も置いてなく、勿論誰もおらず、その後も結局届きませんでした。最悪です。2度と使いません!!!!

参考になりましたか?

1.00

配達員?店?ウーバー?どこを評価したらよいのでしょうか?

ローソンで注文した商品の内、ドリンクの袋、スイーツの袋は届きましたが、揚げ物の商品が届きませんでした。(4品)
店舗に連絡し『宅配の方へのは確実に渡してくださいましたか?』と尋ねると【わからないが、彼(宅配員)はまとめて3件持って出たから間違えた可能性あるかもしれない。届かなかったらウーバーイーツに連絡して返金手続きしてもらってください】といわれました。
店舗から宅配員の方への中身の確認作業が行われてない事もびっくりしましたが、結果、誰のミスなのかわからず…ウーバーイーツに連絡しても連絡つかず。結局クレジットでお金だけ支払い、商品が届かず終わりました。

タグ ▶

岡山

参考になりましたか?

1.00

注文してないのにクレジットカード請求が来た!😤

初めての注文が、3000円以内まで無料のキャンペーンで注文して届けてもらい、無料のはずが、キャンセルも1回とみなされ、支払いました。クレジットカード番号が知られていたらしく、注文していないのに、請求が来ました!😤これって、詐欺ですよね!😈👿👹👺☠️信用した私がバカでした!騙されないように、クレジットカード払いは、やめた方が良いですヨ!!!

タグ ▶

岩手

参考になりましたか?

1.00

連日の住所間違い、不法侵入

同一注文者が登録住所を間違えているらしく、注文してもいない当方へ昨日今日と連続で配達員が来た。昨日の配達員は注文者へ訂正を促さなかったのか?個人事業主と言うならそこまで仕事をしてほしい。そして今日の配達員はインターホンも鳴らさずに門のストッパーを勝手に開けて敷地内入ってきた。もうウーバーイーツなんてなくなればいいと思う。

参考になりましたか?

危な過ぎる

とにかく運転が危ない。信号無視、ノンストップで曲がってくる、車道、歩道をお構いなしで爆走。自転車放置。公園でバッグを下に置いてタバコぷかぷか。1人や2人じゃなく…。こんなマナーのなってない人間が不衛生なバックに食品を入れて持ってくるのかと思うと気持ち悪い。

参考になりましたか?

1.00

フライドポテトがふにゃふにゃ

はじめの頃、便利に使っていました。手軽で、家で家族分がすぐ来るし、暑い時などは、ホントに良かったけど、久しぶりに注文したら、バイクで5分かからない場所なのに、配達時間が1時間近くかかりました。他の配達場所が、近いなら寄ってから配達してもいいけど、遠いなら一旦戻って、出来立てを配達してほしかった。
バーガーは、冷めてるし、ポテトはふにゃふにゃ。もう、Uberは使いません

参考になりましたか?

1.00

現実

郊外で自転車だと片道30分程度の配車が来ますので
それなりに配達時間が掛かります、原付がお勧めです

アプリに表示される時間は車での時間です
自転車は倍掛かります

1件配って大体500円です

面接はありません、研修もありません、履歴書も必要ありません

カバンは自腹で5000円、アマゾンで購入します

事故を起こすとそれまでの稼ぎも実績もパーです

配達が遅いとバッド評価が付くことも

自転車や原付で運ぶので物や梱包によっては崩れます

商品の状態が悪いとバッド評価が付くことも

雨の日は注意して下さい

配達する方も、注文する方も、割り切って利用するサービスだと思います

タグ ▶

大阪

参考になりましたか?

1.00

Uber は何してるのか?

配達員はウーバーの人ではないしウーバーに雇われている人ではない。 顧客がサポート担当だと思って電話しても相手はウーバーの人ではないのだと。
配達員に「ウーバーの指示はどうなってるの?」と聞くと「我々が質問できる相手はウーバーの人ではない」と言う。 お店に直接聞いてもウーバーの人との接点はないらしい。

ウーバーの会社の人は賃料の高い綺麗なオフィスでコンピューターをカチカチしてるだけなのか。 カチカチやってる割にはいつになっても注文しやすいアプリにならないのは深い謎。
ときおり前を通る、朽ちたような元飲食店にウーバーが出入りしてるけどアプリで調べたらそこは高級料理の店とかオシャレカフェだったけど、こういう店こそキレイなところでやってほしい笑

参考になりましたか?

1.00

運営も含めバカしかいないのか?

配達してる奴等は自転車の乗り方(マナー)すらなってない
苦情を運営に言うも、マニュアル通りの対応しか出来ない。
一般市民の迷惑だし、実際の利用者からの口コミを見ても酷いので、事業から撤退をしてもらいたい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら