
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
229件中 71〜80件目表示
全然悪い感じはなかったです!
ここの口コミを色々見て、どこの脱毛サロンにするか悩み、不安もあったがとりあえず何件かカウンセリングに行き、話を聞きに行きました。
行ってみるとどのお店もそんなに悪い対応はなくて、総合的に1番感じが良かったラココさんにお世話になることに決めました。
契約した後は冷たくされないか、適当に脱毛されたらどうしようなどしばらくは不安でしたが、一年半くらい通ってますがいつも丁寧にしてくれてます。
スタッフさんは毎回違いますが、入ったことを覚えてくれてるようで、私を見かけると声をかけてくれたり、挨拶してくださるスタッフの方が多くアットホームな感じです。
脱毛も肌の状態、毛の状態、今の気になってることなど聞いてからやってくださるので、相談などもしやすいなと思ってます。
実際抜けてるかわからないパーツを言ったら、かなり念入りにやってくださりしばらくしたら、抜けてくれたので嬉しかったです!
毛が濃い方なので、デリケートや背中の真ん中部分などはまだ若干残ってますが、産毛みたいになりかなり目立ちにくくなってます。
腕や足ワキは自己処理がいらない位にキレイになってるので、やって良かったなあと思います。
予約は土日や平日の夜は取れないこともありますが、第三希望以内には取れてるので、不満はないです。
まだ数回回数がのこってるので、背中とかがもっとキレイになってくれたらいいなと思います。
参考になりましたか?
あんまり良くない。
10回施術済。脇と脚が特に効果あり。(脇は以前他のサロンで数回脱毛していました)他は毛が細くなった気もしますが2ヶ月たったら普通に生えてきます。
予約に関しては、施術後店舗で予約すれば普通に取れます。ですが、以前より段々取りにくくなって来た気がします。
電話予約では2ヶ月後〜空きがあると案内されました。
対応はカジュアルな感じなので、スタッフによっては話し方が気になる時もある。フレンドリーすぎると感じる時もあるので、私は施術中はあまり話したくないです。
電話対応も良い印象ではなく、それらが原因で段々と行きたくなくなる。
入店から退店まで待たされる事もなくスムーズで、施術時間は毎回1時間程で嬉しいです。
施術部屋も毎回綺麗です。
スタッフによって施術の技術力がだいぶ違うので、慣れていない感じの方に何回か続けて当たった時は残念な気持ちでした。
肌から離れて照射されてる感じを受けました。
施術に関しては皆さん丁寧です。
参考になりましたか?
接客がヒドイ
コロナなので通うのをしばらく止めてたのですが、期限もあるので久しぶりに脱毛しに行ったら、電気シェーバーの持ち込みがないと背中を剃るのは出来ませんと言われました。コロナの影響で変わった点があるならば予約した時に電話で言って頂きたかったのですが、聞いてなかったのでそちらのミスじゃないですか?今日がダメなら違う日にお願い出来ませんかと聞いたところ、ずっと通ってなかったのはお客様の方なのでと言われました。それは関係ないのでは?言われてて自分が忘れてしまったのなら納得いきますが、理不尽にこちらが悪いので出来ませんと言われた気分です。結局背中は剃ってもらえず謝罪もありませんでした。
それと普通入口にコロナ対策として消毒液を置いたり、体温を測ったりするのが普通ではないかと思うのですが、どちらも無かったのでコロナ対策不足で不安になりました。
参考になりましたか?
SASARAがよかった
ラココの対応や施術対応が悪すぎる。
私は以前SASARAで脱毛をしていました。吸収に伴い、現在はラココで施術を受けております。
以前SASARAでは髪の毛の生え際はテープでしっかり保護してくれたが、ラココはそんな保護せずに簡単にタオルで髪の毛をしまい、そのまま照射。案の定髪の毛に照射され、焦げ臭い匂いと、チラチラになった髪、、。ほんとに最悪。
SASARAではまだ気になるところを聞いてくれたり、まだ気になるところは強めに押し当て、何回もプラスで照射をしてくれたり親身になった対応をしてくれた。それに比べてラココは吸収後、SASARAは他店のお客だと思ってるのか、照射前に前回照射してからどうだったのかや、まだ気になるところはあるか、本日の注意など一切なく、とっても冷たい対応をされた。
参考になりましたか?
解約出来ない
18回コースで36回の分割で契約をしました。
しかし、なかなか予約が取れず、
半分もいけていません。
事情で引っ越しをすることになり、
引っ越し先に無いのと、
なかなか予約が取れず通えないので、
解約したい旨電話で相談すると、
解約期間が過ぎてるので出来ません。
お近くの店舗に移管のお手続きをします。と
言われました。
お近くの店舗と言われても、3時間かけていく意味がわかりません。
施術期間内であれば、通えない事情などを考慮した上で、解約のお手続き出来るようにすべきです。
通えないのに残り分払わないといけないので、
他に同じようなケースの方はお気を付けください。
解約期間内じゃなければ、一切対応してくれません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
解約金
初めての脱毛でカウンセリングに行き、当初1番回数の少ない6回コースを検討していたところ、ほかのサロンよりも絶対に安い、何回も契約するよりいま一気に契約した方が良いと説得され、その場で10年間通い放題のプランを契約しました。しかし、後々考えてみたら医療脱毛でも無く、効果も薄いなら60万払うよりも医療脱毛に行った方がいいと考え、1回目の施術後に解約を決めました。解約の手続きに行った際に解約金が約9万円ほどかかることを知り、びっくり。驚いていたら契約申し込みの際に伝えましたよね?、と圧をかけられました。いやいや初耳ですが、???1回の脱毛に9万円、、、泣
勉強代と思い泣く泣くお支払いしました。
もう二度と行きません。
参考になりましたか?
予約もできない効果もない
メンズ脱毛の、ルミクスA9機器にて全身脱毛しています。
ネットにある金額情報は女性限定で、男性だと2倍かかります。
私は全身脱毛の24回コース(そのくらいであれば脱毛完了すると言われたので)を選択。
なんと100万円になりました。
もう20回目になりますが、効果が出てほしいところは全然出てません。ヒゲなんかは全盛期のままです(笑)
あと4回しかない。さすがにドブに捨てた気分です。
痛くないという評価ですが、我慢できるギリギリまで出力を上げています。それでこの効き目なので話になりません。
私は剛毛ではなく、どちらかと言えば薄い方です。
しかも予約も取りづらい。いつでもオッケーなのに2か月待つこともあり、終了予定より遥かにオーバーしています。
もう後悔しかありません。みなさんメンズに行かないで医療のほうに行きましょう。
まだ評判のいい家庭用脱毛器のほうが効果も期間も短くて済むと思いますよ。
あと、私は契約時に質問しました。
「眉と髪の毛以外は全て脱毛されるということでいいですか?」と。
答えはYESでした。
が、玉の部分はリスクがあるからということで脱毛されませんでした。
いやいや、玉も脱毛されないとアンバランス感が!!!
こんなことなら契約しませんでした。口約束とは言え、騙されましたね。
参考になりましたか?
早いところが魅力的です
未就学の息子がいるためになかなか家を長く空けられないという個人的事情があるのでできるだけ施術時間の短いサロンを探したところ、ラココは全身でも1時間で終了するというところが決めてとなり通い始めました。まだ施術を受けて2回ですが腕の上の部分などは少しずつですがつるつるしてきたような感覚があります。また駅からも近いということで通いやすいです。サービスは可もなく不可もなく、といったところです。接客態度は微妙な感じですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
契約施術回数の管理が雑
2年ほど前に18回全身VIO込みのコースで契約。
初めての脱毛サロンとして契約しました。
ラココでは、回数管理を会社側での管理とは別に契約者に渡される手書きのカードで行われています。
施術に行ったら担当したスタッフさんにより日付と手書きのハートなどで書き込まれます。
17回目の予定で施術を受けていた際に「今日が18回目です」と言われたので、カードの回数を数えた上で17回目のはずだと伝えました。
すると、5回目くらいの日付がスタッフ側でカードに書き忘れてると言われました。
5回目の私がきたという日付は、過去のスケジュールみると仕事で明らかにサロンには行けない日。
カードの回数管理をきちんとされてないという点も不審感があり、スタッフさんに伝えましたが謝罪もなく大変気分が悪くなりました。
施術するスタッフさんで、目元にタオルがなかったり雑な施術もあり、安い料金を払ってるわけでないから納得いかなかったのですが、それよりもこのサロンにもう二度と行きたくないという思いが強く残りました。
若いスタッフさんが多いのか、服を脱いで施術を待っている間に「今日マジで暇ですよねー」などのスタッフ間の話し声が響いていたこともあり、残念に感じたこともあります。
もう二度といきません。
参考になりましたか?
銀座本店は接客は◯、技術はムラあり
全身脱毛で銀座本店に通っていますが、接客態度で腹が立ったことはありません。予約も毎回希望の日時で取れますし(平日の日中に行くことが多いからかもしれませんが)効果も実感はあります(過去に他店で施術歴あり)。ただ、本店のためか新人とペアで施術されることが多々あり、当てムラが気になります。各部位が終わると当て足りない場所がないか聞いてくれるので再度照射してもらうことは可能ですが、光が止まってしまった状態で動かすので結局は照射されない部分が…何回もやってもらうのも痛い(照射は痛くないけど機械を皮膚にゴリゴリ擦られるのが痛い)ので、結局諦めてます。一度、皮膚が剥げて出血しました。初回のカウンセリングで蕁麻疹体質などを相談して大丈夫と言われていましたが下手な人に施術されると怪我までするとは思いませんでした。店長さんが出てきて謝ってくれましたが、わだかまりは残りました。解約しても、たいして返金してもらえないようなので私は我慢して残りを消化しますが、皮膚が弱い方は予め新人お断りなど対策を取る事をお勧めします。
参考になりましたか?