
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
316件中 101〜110件目表示
本当に保険のプロ?
契約者の時、自衛隊団体で入っていたが、その時の担当者のせいで、提示してた保険料より高い金額を払う羽目になったことがあります。
現在は追突された被害者(法人契約の運転者)ですが、怪我をしてるのにお見舞いの言葉もなく、代車の話から始まり、非常に不愉快でした。
さらに、病院にこれから行く旨を伝えたが、担当者から、こちらが自費負担のないように病院に働きかけるという案内をせず、こちらが提案したのに、自費で払う羽目になった。
私がことわりをある程度知っているからよかったけど、事故でパニックになっていたり、具合が悪い時に、支払った領収書を取っておいてくださいだけですます、自費で払うのが当たり前みたいな物言いはいかがなものかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
塩なんてものではない、人間の対応ではない。給料もらうならきちんと仕事しなさい!
10対0で軽トラックに轢かれた被害者です。スマホでながら運転していて、一時停止場所で止まらずに突っ込んできた加害者が入っていた保険ですが、ある日治療途中で放り投げられました。「事故の怪我は年齢のせいではないか?」とか当初からハラスメントの電話がすごいかかってきました。何歳なら事故に遭って正解ってあるのでしょうか?(笑)
突然ある日弁護士を回してきます。診断書も事故の怪我という正式な診療結果があるにも関わらず、実はきちんとその診断書も保険会社が取り寄せていないことが病院と話していて判明。全くお話になりません。
保険料を取っての仕事をしているなら、当然その分の仕事をするべきではないかと思います。
泣き寝入りはしませんし、戦います。
参考になりましたか?
くー
最初の対応から気になっていましたが、ずっと我慢してきました。ただ、もう限界なので口コミ書かせていただきます。
男性の担当者なのですが、電話越しに聞こえなかったり理解できなかったりすると、"はっぁ?"って聞き返してきたり、強気な口調でまず電話対応がなってないと感じました。私も接客業をしているため、あり得ない電話対応に腹が立ちます。私が女性だからそのなめられてるような対応なのでしょうか?
10-0のためこちらは完全に悪くないのと、相手方の保険会社なので
もっと丁寧に対応するべきではないでしょうか?
妊婦ということもあり、心配するところがたくさんある心理状況の中、全然心配している様子が感じ取れない担当者です。
相手の方より、保険会社の担当の方に腹が立ちますし不快すぎます。
また、自分の住んでいる県とは別の県で事故にあったのですが
事故にあった県で仕事でしたので1週間ほど滞在しなきゃいけなく、まず事故にあった先で病院にいき、自分で住んでいるところに戻ったらまた住んでいる先で病院に行きたいと話したのにも関わらずダメだと言われました。
なぜですか?意味がわからなすぎます。
そしたらしばらく病院に行けないなと思い、2日後に再度ご連絡入れたところ、では事故にあった県で病院に行ってきてもいいですと
言われました。
いや、なら最初からいいって言ってくれよって気分でした。
担当者まじで謎すぎます笑笑
もうこの人と、この保険会社がつかえなすぎるので
10-0と言うこともあり、皆さんの口コミも参考に弁護士入れて対応してもらいます。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
不動産屋さんが委託している代理店で契約してきましたが
FPの資格などを色々研究していくうちに保険内容や保障内容
金額設定日など、色々気になる点があり、税理士さんにも指摘されたので色々検討しました。
そして家族全員がコロナにかかっている最中に平気で更新の電話もアポどりをしてくる担当者、
会社と個人で契約している更新日の設定どれを確かめても
保険屋さんが設定しやすい、頼んでいるこちらがやりにくい設定日で本当に嫌な事を全部知ってしまいました。
何かというと更新の書き換えをさせられていたので、
おかしいなと思ってはいましたが、介護や子育てにおわれて
全然気づきませんでした。
色々考えさせられる契約内容でした。
やはり保険はいわれるままに信用してはいけないなと心から思いました。
全ての皆さんが安心して過ごされる様にお祈りしてます。
参考になりましたか?
他社に変えて三井住友海上の良さが分かった
免許をとったときに友人の紹介の代理店で入った三井住友海上。
けっして安くはなかったし、めったに利用するものではなかったけれど、積載物特約や、弁護士特約も加入していたが揉めることなく解決してきた。
3年前、代理店担当者が独立するというタイミングで、スバル保険(契約は損保ジャパン)に切り替えた。
ここが最悪。
人身と車両の基本的な部分の対応は問題なかったが、積載物特約は加入していても出さない。
弁護士特約もこちらが言い出すまで加入していることすら言い出さない。また使おうとすると渋る。
元の代理店担当者に連絡取りたいが連絡先を消してしまったのが後悔。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
事故内容としてはこちらが悪いのですが、まず、話しが通じない(笑)日本語勉強からスタートされた方がいいレベルです。
8月に事故して、今3月。未だに示談まで行けてませんし、相手方は必要以上のふっかけをしてきてますので、交渉力がないと思われます。
あと、2月に保険更新でしたが、本来なら車両保険195万、新車特約込みで車両保険250万で更新できるはずが、出来ないの一点張りでした。
代理店の方もそれはおかしいとの事で、更新日ギリギリでしたが、東京海上に切り替えました。もちろん、車両保険250万です。
インターネットでも見積りしましたが、出来ないという回答は三井住友以外ありませんでした。
少し高くても他をオススメします。
評価する価値もありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が異常な程遅い
火災保険の見積もりを送付後から対応が異常なほど遅かったです。何日に連絡もらうと約束し、それを破りこちらから電話して折り返すと言われたが折り返しもなかった。結局自分から何度も電話し請求額が決定したが減額が多々あり、面倒になったからそれでいいと伝えたが、今だに支払いの認証とかで支払われない。会社で使ってるが対応が早いのは契約の時だけですね。今一度保険会社の再検討しようかと思ってます
参考になりましたか?
事故の被害者です
相手方の保険会社がこの会社。
被害者として、加害者側のこの会社とのやり取りで、「留守電に『また電話します』と入れていたのに一週間音沙汰なし」「お願いしたことと違うことをされた」と苦情を言ったら、弁護士をたてるとか言い出す始末。
しかも、私が言ったクレームは要求レベルが高くて対応できないとか言う始末。言ったこと、言われたことをちゃんとしてと言うのは要求レベルが高いの!?子供でも出来る事だと思うけど。どんだけレベルの低い人たちの集まりなの…。
更には過去の事故の案件まで引き合いに出す始末。
以前事故にあった時も相手方がこの会社。その時も言ってる事が二転三転するとクレーム言ったんですが、それを引き合いに出してきた……私が悪いんじゃなく、ちゃんとした人を雇えてない会社が駄目なんやろ。いい加減な人しかいない会社です。相手方がこの会社だと諦めるしか無いですね
参考になりましたか?
何もしない保険会社
一昨年に事故し、まだ相手側(被害者)と保険会社+弁護士で裁判中です。
納得のいかない加害者側になりました。
お客様が加害者で1:9ですと事故初日に告げられました。
事故初日から大丈夫ですか?の一言もなく事故状況も聞く事なく進められました。
相手もなんやかんや言い出したので保険会社からいざという時のために弁護士特約を使ってもいいかと言われました。
渋々承諾しました。
この時点から保険会社からも弁護士からも一年連絡もありませんでした。
この間車両に入ってなかったので車は実費でなおしました。
勿論保険料も上がり等級も下がりました。
痺れを切らし保険会社(本社)へ電話しましたが頼りにはならなかったです。
対応が別会社的な印象を受けました。
対応の悪さは分かっていて黙認しているのだと感じました。
2ヶ月程前あたりからやっと動きがあり弁護士から連絡を頂きました。
過失割合は1:9のままになりそうな回答でした、
もう保険料も等級も更新し、そらなりのリスクを背負いました。
なので今更過失割合などどうでもいいのですが
精神的にも金銭的にも追い詰められ今までの保険会社弁護士のいい加減な適当な対応がとても腹立たしく同じ裁判するのであれば
少しでも私どもの気持ちに寄り添ったという結果が出ればと思っていましたが… お客様の為に少しでもお力添えにと思っていただけなかったようです。 私はそう捉えました。
弁護士の一報でまんまと騙されたと感じました。
弁護士の話は私どものリスクを言い出し落としにかかってきました。
難しいこと並べて。
保険会社が連れてきた弁護士は保険会社側だと思いました。
それが普通なのかもしれませんが結局弁護士を立てる話から保険会社側からは何もありません。
連絡下さいとお願いしても全無視されました。
保険会社も弁護士も信用できません。
悔しいですが泣き寝入りです。
もう二度と信用もしないし関わることもないでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら