
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,076件中 354〜363件目表示
怪しい店
人気急上昇とつけて急に値段を上げてくるが実際は人気急上昇していない。プレミア価格表記にするなら分かるけど、在庫1で誰も買えないのに人気急上昇で吊り上げる。気をつけた方がいい。人気急上昇に指定されると高い価格で買わされるから戻るまで待つしかない。最近は不当な価格の吊り上げ、代引き手数料はキャンペーンでも無料にしないという意地を感じる。駿河屋で買った方が得かはよく考えて。人気急上昇はなんの参考にもならない。ぬいぐるみはイメージです。フリマの方が実物見えて顔がキレイな子も選べます。バカでかいダンボールが未だに廃止されていないのは呆れてしまいました。いらないダンボールを送り付けているのでしょうか…。小物グッズには不要なのでその余分なダンボールのスペースを切り刻んで商品への補強にあてるか送料を下げるのにあててほしいです。ネコポス発送とかであれば小物グッズを買いやすいのに、駿河屋の送料への壁のせいであと20円で無料とかになりがちで使い勝手が昔より随分悪い。こっちもゴミはいらないので勿論激選した結果1500円内で買えた商品が結局合わせ買いで2.3千円になってしまう事も。paypayなどの前払いをした場合は小物系に関してマジでポストでの発送を追加してほしい。なんでバカでかいダンボールで発送したがるのか理解不能。
参考になりましたか?
「あんしん買い取り」はかなりのクセモノ、要注意!
状態の良い、いわゆるかなりの美品にあたるコミック35巻セットを「あんしん買い取り」で検索をかけたところ、
2100円での検索及び見積もり査定だったので、
送ったところ、査定にてBランクとされ500円と判定された。
(500円のような捨て値ならはじめから売らないよ!)
当然、話がまったく違うので500円なら売却するつもりはないと伝えたところ、
お客様都合による買い取りキャンセルの際の返送料はお客様負担ですとのこと。
(いやいや2100円提示→500円に変更されたら普通売らないから。)
どうも、高値の買い取り価格を提示し、難癖をつけて安値の買い取り価格を提示し、
返送料が客負担となる点を利用して、
返送させずに安値買い取りに持ちこうもとしている感がものすごく感じ取られる。
ここのあんしん買い取りは信頼には値しないので要注意!!!
(↑上記のようなトラブルに気をつけて!!!)
タグ ▶
参考になりましたか?
頼まなければよかった…。
1周間前、ゲームソフト2本とコントローラー周辺機器1つ、計3点の注文をしました。
駿河屋は何度か利用しているため、遅いのは重々承知しているし、そんなに急ぎのものでもないので最初はまぁ1周間ちょいで届くかなと思っていました。
注文から2日後に遅延メール、まぁいつもどおり。
しかし、その翌日、ゲームソフト1本の在庫切れ連絡がきました。しかしネットショップ駿河屋上には確かに在庫が存在してました。しかも値上がりして…。在庫数1なら誰かが先に買ったんだなと思いますが、そういうわけでもありませんでした。
面倒なので、商品が全部ないならと承諾欄でキャンセルとしました。
しかし、その日の夜。実は在庫があった、担当のものが探しきれていなかった、もう少し待て。と一方的にキャンセルのキャンセルをされ、受付済に変わっていました。
しかし一日待ってもそれについての連絡はなし。
普通なら、1周間弱前に注文した人にミスをして発送が遅れてるんだから優先的に在庫確保を行うはずでは?
何度か利用してるが、こんなことは初めてだ。
一体どんな管理体制、対応体制をしているのか、興味が湧いてきました。
今回はクレジットで注文してしまったので、仕方ないですが、今回の商品が届いたら二度と利用しませんね。
タグ ▶
参考になりましたか?
悪質で厚顔無恥な会社です
他の方の口コミにもございますが
客に厳しく、自社ミスに極端に甘いです。
・客には【駿河屋ミスによる返品】1週間以内の対応を要求。電話応対は通話料も客負担。
・着払いで返送、自動メッセージメール謝罪後、2週間経っても音沙汰無し。
・上記が1年間に3度あり。
【返品となった商品の状態が、極めて悪質】
内容物をすり替えられた物を送って来た為、まるでこちら起因の様に見える。
フリマですら、商品とは看做されない様な状態の物でも送って来る。
駿河屋の検品の適当さは、悪質販売者を野放しにするだけでなく、自社の責任逃れの為の温床となり、客への配慮、尊重、感謝(躊躇、諦観を誘発し利用する)は徹底して一切考慮しない。
・返品返金対応のみならず、買取現場の店員利用も悪質。担当者によって買取の有無、並びに買取額が変わる。
・発送、注文確定まで数週間待たされても、支払い期限は7日。
・欠品があっても、事前連絡無く発送する為
キャンセルの余地が無い。
・セール価格商品は安価を理由に極めて状態の悪い物から発送する。
ここ数年の対応の現実です。
昔、駿河屋が店舗を持たない時期は、丁寧でしたが、変わり果てた別会社となっています。
【謝罪は定型文自動メッセージのみ】
購入予定の方は、ご用心と気を強くお持ち下さい。トラブルの際は、厚顔無恥を完凸した会社相手ですので、気遣い等は利用されるだけです。被害者である事をお忘れなく。
タグ ▶
参考になりましたか?
悪い意味で資本主義の権化
取扱商材の多さは目を見張るものがありますし、他の追随を許さないほど。
他で売っていないものを買えることは多々あります。
ブックオフやハードオフ、まんだらけもオルタナティブになれるように頑張ってほしい。
とは言うものの、悪い点が多すぎる。
・発送は基本一週間
・問い合わせをしても返ってくるのは数日後
・当たり前のようにケース割れ
・紙ジャケにシールを何枚も貼ってある
(剥がしてもシール跡がくっきりと残る、ブックオフらのシールとは違い悪質)
・500円以下は特典が付属してなくても、ディスクに傷がついていても、書き込みがあっても再生出来れば免責という独自ルールを敷いている
・電話は繋がらない
(1時間頑張りましたが無理でした)
・返品はゆうパックしか受け付けない
(ヤマトではダメ、規約に書いてあると言われた)
・一部在庫切れは発送の通知の本文にしれっと記載してキャンセルの可否は聞かない
・通信販売手数料という聞いたことのない手数料を請求される
(5000円以上は無料)
まとめると、急いでる方やAmazonの感覚に慣れてしまった人には向かないです。
とにかく、なにがあっても「安いから」とぐっと飲み込めないとムカつくことは多々ありますので、それはよく留意しておく必要があります。
参考になりましたか?
キャンセル意味ないです…
ps3の付属コントローラのスティック傷だけで本体が単品扱い、9000円引きの大減額で返品迷ってましたが無意味でした…
あんしん分で出した他の物数点が難ありや、商品違いで追加商品扱いになってました。
この場合はps3キャンセルしたらあんしん分3000円を下回るので往復分の負担しなきゃいけないんですかね…調べたけど記述何処にもないんです…キャンセルする意味ないですな…
なんか、意図的にこういったシステムにして返品すると無意味な額にまで難付けて減らしてるようにしか見えないんですが、言い過ぎですか?
コントローラ綺麗なのを購入して送っていたら、5500円が14500円になったんだろうか?
それも変でしょ…
他の付属品完品をわざわざ全て捨てて、本体単品として売るとは考えられないんですが…
スティックの傷一つでそんなことするのが普通の商売なんですかね…?わかりません…
綺麗なのと入れ替えて売るんですかね…
スティックのハゲで9000円引きですか…はぁ…そうですか…なんかもう…ねぇ…
そんなゲーマーでもないから丸ハゲになってはいません…
どのみちもう遅いですね。皆さんもお気をつけください。本体物はネットで買取価格調べてから近所で探すか、オークションなどの方が良さそうです。
今後はどーでもいい商品をかんたんで送る以外は利用しないでしょう。
お陰様で、名前見るだけで嫌気が差すようになってしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえないシステムと対応
駿河屋のネット買取を利用しましたが、買取は見積もりの承諾を含めてフォーム上でやり取りをしているのにもかかわらず、その後、送られてきた【送付先のお知らせ】メールで、見積もり内容が変わっていました。
問題は、フォーム上では買取り0円の物が、メール上では買取不可品となっていた点です。
これにより、0円で引き取ってもらうつもりだった物が不可品を送ってしまった為、先方から次回以降同じ事をやったら今後は取引中止にするぞと言われたのです。
いやいや、こっちはフォーム上で送られてきた見積もりに承諾してんだから、それで完結でしょうよ。
それを見積もりメールという記載も無く、【送付先のお知らせメール】にしれっと紛れ込まして変更しておいて、こっちの落ち度にするってどうなんですかね……。
そもそもヘルプにもそんな記載は見当たらないし。
フォーム上のシステムが0円としか表示できない欠陥があるならそれを明記すべきだし、何人も買取不可品を誤って送った人間がいるようですが、それはこのシステムが問題アリなんだからいつまでも放置するべきじゃないと思うんですがね……。
あと【送付先のお知らせメール】で最終確認の見積もりを送ってくるなら、そもそも【見積もりメール】として送ってくるべきでしょう。
欠陥は放置、記載もちゃんとせずに一方的にこちらの落ち度にし、問い合わせても返信無しというありえない対応に、世間が低評価を付ける理由も分かるショップであると感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
本当に酷い対応でした。
駿河屋さんは何度か利用しています。
今回友人へのプレゼント用に商品を注文して、郵送が遅くなるとメールが来たのでLINEで問い合わせました。郵送が遅くなる理由は、倉庫の所定の位置に在庫が見当たらないので探しているということでした。いつ頃まで待てばいのか聞いても、代替品を送って貰えるのか聞いても「待ってください」の一点張り。返信を待つも5日たっても連絡がなかったのでこちらから電話しました。
とにかく電話対応が酷かった。「まだ商品探してる」としながらも、」注文から14日後に在庫があるかないか
の連絡がいくからその時点で無かったら通知が行くので待ってください」とのこと。こちらも急ぎなのでキャンセルできるのか聞くと「こちらの落ち度(欠品など)がある訳では無いので現時点でのキャンセルはできない」と言い切りました。
在庫が倉庫にないから探して出荷が遅れるのは落ち度では?
「LINE見て落ち度がないかどうか判断してください」とお伝えしても電話対応しか担当してないのでLINEを確認することはできない。そして注文した商品が行方不明なのは駿河屋の落ち度ではないのでキャンセルもできないそうです。
また、電話受付では倉庫在庫も検索できない。結局私は在庫があるかどうか分からない商品をやはり待つしかないとのこと。一体何のためのお問い合わせセンターでしょうか。
本当に埒が明かないので上司に変わってくださいと伝えても「できかねます」と言われました。こんな企業あるだと、ビックリ。信頼していた企業だけにとても残念でなりません。対応も酷く、もう二度と利用したくないというくらい頭にきました。令和の時代にこんな品質の電話対応があるのは驚きです。そして非常に残念です。競合他社がいないからこの対応出やってこれたのかなと思いました。
商品の値段はとても良心的であり、トラブルさえなければ商品自体は綺麗なので星を1つだけつけたいと思います。急ぎで欲しい時やトラブル対応には適さないのでお気をつけください。
タグ ▶
参考になりましたか?
名ばかりのあんしん買取
コミックを100冊程あんしん買取にて申し込みました。
トータルで10000円ぐらいの見積もりでしたので2つの箱にて発送しました。
お店に荷物が到着してから5日後、商品の査定金額がメールできました。
およそ3000円ぐらい・・・それから入金手数料が引かれ実質2500円。
そのなかで全90巻のセットもの(見積額7000円)が、
たった1冊の不具合のせいでマイナス5000円の2000円査定でした。
1冊だけなら早急に代わりの美品を送っても宜しいかと連絡したところ、
最初の到着から3日以内に追加発送到着したものしか受け付けないとの事。
(査定結果がそもそも遅いんだからそんなの無理)
返品を希望するにも3000円以下の査定の場合、
最初の着払いで送った分は元払い(入金額から引かれる)になり、
更に返品商品は着払いにて送られるので、
実質4箱分の送料がかかる。(4000円以上)
結果メールできた査定に泣く泣くサインするしかなく、
あんしんどころか嫌な思いをする取引になった。
タグ ▶
参考になりましたか?
注文と違う品物が届いた
注文した物と違う品物が届きました。
すぐにLINEと、メールから問合せをしましたが同封された用紙には管理番号も、担当者名も書いていない為問合せをしてから何日も、経ってから管理番号の書かれた物が必要ですと連絡が来て慌ててゴミの中から探して小さなシールを見つけて再度問合せをしました。
到着当日に問合せをしていてLINEから用紙の番号や届いた物の画像は送っているのに数日経ってから管理番号が必要ですと言い出したり用紙には何も書いていない時点で何か有っても管理番号が無いからと返品を断れるようにしているとしか思えない。
到着から2週間以上経っても担当者からの連絡をお待ち下さいと1週間放置されています。
返品期限は既に過ぎているしサイトを見れば品切れになっている時点で返品&返金をするしか無いのに何日も放置されるのは有り得ない。
欠品している物が入荷するのを待ってるとかこちらが諦めるのを待ってる?
見たくて注文したのに見れもせずどうなるのか分からず他で購入するも出来ない。
暫くお待ち下さいって後何日待たされるんだろうか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら