
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,031件中 434〜443件目表示
ひどいい
以前は掘り出し物を安価に購入できたので多少発送が遅くてもいいと思っていましたが今は酷いです。
値段が上がったのは仕方がないとして、日本の常識的なお店であれば傷みありと表記するレベルの傷や折れシミヤケのある商品を通常商品と同じように売っているので、どんな状態の商品が送られてくるかはギャンブルです。
一度〜二度の取引なら運が良ければ美品で満足でしょうが、継続して利用しているとそのうち絶対トラブルになるか不良品送られて我慢しなくてはいけない日が来ると思います。
あまりに酷いので返品依頼をした事が過去にありましたが、数日待った上にのらりくらりと理由をつけて応じてくれない。あのまま疲れて諦めたらおそらくうやむやにされたのでしょう。
最終的には画像の撮影提出を求められたり、判断されるまで数日掛かかったり、こちらから着払いで返送したり手間と時間がかかります。
他の方のレビューを読んでびっくりしましたが返金してもらえるのは非常にラッキーな例で、やりとりの仕方によっては駿河屋のマイルールで強制的に今後利用停止になるようですね。
対応が遅いのはネットでも有名で承知済みですが、商品に係わるトラブルは企業としておかしい。問題ない商品が無事に届くと購入して良かったと思います、でも問題有り商品が届くとどうしようもない。中古品である事を含めても酷い商品に当たります。
安心して購入したいなら利用しないほうがいいです。きっと「うちのルールに従えない客なら利用してくれなくていい!」という方針なのだと思います。通販しか利用できない場所に住んでいるのでついつい利用していましたが、連続でおかしな商品が送られてきた上に対応が曖昧でもう信用できません。
数千円数万円払って酷い商品送られても、返金対応無しでも許せる方は利用してもいいと思います。
参考になりましたか?
最悪な店
初めて利用した際は一週間以上待たされた挙句、到着した商品は中古品でないにも関わらず商品ページに記載のないシミや黒カビ、黒ずみや塗装剥げというたくさんの汚れ。
すぐ返品返金してもらうため連絡したものの一週間経っても返信はなし。何度かこちらから連絡して初めて返信がきたが、途中まったく違う内容の(こちらの返信を読んでいないことがバレバレな)メールが届いたり、返品先の住所が記載されたメールが届いていなかったので再送をお願いしたところ、まさかのFwd:付きの転送対応(本文に挨拶などもなく、完全に転送だけ)。
結局返金されたのは二週間後でした。
もう二度と使わないと思っていたんですがその後、どうしても欲しい商品があり二回目の注文をするも、決済した際は在庫もあったにも関わらず一週間後に在庫がありませんでした。と無断キャンセルされ、
諦めて別の商品を注文をしたら在庫確認メール&入金案内が二週間後に届き、あまりにも待たされていたのと忙しくて入金が出来なかったら、支払いができなかったことで規約に違反したとたった1回でアカウントが凍結されました。
こんなに不愉快な店は初めてです。
参考になりましたか?
酷すぎる
3年くらい前に一度利用しましたが、当時ですら支払いから到着まで一週間くらいかかっていたので、正直ここで買いたくはなかったですが、いくら探してもここにしか売っていなかった物があったので嫌々ながら購入。
注文画面に進むと「通信販売手数料」なるものを取り始めるようになっていた事にまず驚きました。
そして何より最悪なのはその手数料を取っているくせに当時よりも発送が格段に遅くなっている事。
「この度は配送までにお時間が掛かっており、誠に申し訳ございません。
お客様の御注文を本日出荷する事が出来ませんでした。」
という意味不明な内容のメールは支払いからちょうど一週間くらい経ってから来ましたが、「そんなもん送信する暇があるなら商品送れよ…」と思わず、心の中で毒づいてしまいました。
結局商品が到着したのは支払いから13日後。コロナ前なら海外から発送された商品の方が早く着く有様。
「今時こんな客を舐め切った商売があるんだな」とある意味貴重な体験が出来ました。
二度と利用はしません。
参考になりましたか?
駿河屋は無在庫販売
駿河屋は無在庫販売をしています。
駿河屋サイトでプレ値のついている商品を購入。カード決済。
2週間待つが商品が届かない。問い合わせすると3日〜5日後には配送するとの返答。ちなみに注文時には配送は1週間程度と記載してありました。
返答があってから1週間待っても配送無し。遅延連絡も無し。
再度こちらから問い合わせするももう少し待ってくれとの返答。
それから1週間経って再々度問い合わせ。そうすると「今から商品の確保を進める」との返答※写真参照
この時点で駿河屋は在庫が無い状態で販売していた事が発覚
1ヶ月待たされた挙句、無在庫販売が発覚した為、こちらがクレームを入れると一方的にキャンセルされブロックされました。
嘘のようだけど全て本当の話です。駿河屋は絶対に辞めた方が良いです。
参考になりましたか?
購入買取を何度も利用しています
購入の方は年々ヤバくなってる印象です。梱包も面倒なのか本体に値札シールを貼ったり、しっかり検品をしていないのか中古プラモを買ったら箱と違う中身が入っていたりと、コレクターを始め趣味人は困惑する事が増えてきました。
買取は細かいパーツ類が付属してる物は必ずチャック付きの袋へ入れてこれでもか!としっかり本体と同じ袋などに入れないと付属品なし判定で減額されます…しっかり入れた記憶があるので驚きました。向こうで無くしたのでは…。もう1回買取をお願いした事があるのですが、入れ忘れたパーツがあるのに満額判定…後から気付いたとはいえ杜撰だなぁと。
他の方も仰っておりますが、本家駿河屋よりマーケットプライスの方が購入の場合は検品を行なっている分マシなのでそちらを利用した方がいいです。ただし、マーケットプライスでも品切れ等で買えない時があるので注意。
タグ ▶
参考になりましたか?
使っている配送業者が最低レベルですね
こちらが使っている配送業者のエコ配がひどい。
発送連絡のメールから数日経過し、思い出して状況確認してみると『住所不明で持ち帰り』となっている。
その間、電話での問い合わせなし。
こちらが気づいていなかったら、知らない間に返送されてるパターンですよね。
配送会社としてのリテラシーを疑いますし、こんな低レベルな業者を使っているショップも次回また利用しようとはなりません。
特に、本当に欲しいものであればあるほど。
参考になりましたか?
予約注文でクレジットカード使用すると勝手にキャンセルされる
予約注文していて、プリペイド型のクレジットカードを使って購入しました。注文時は問題なくクレジット残高から引いてくれて購入完了しました。
発売日近くに再度クレジット残高から引き落とされるとのことなので発売日1週間くらい前から支払金額+1000円くらいの残高にしておいて商品到着待ってました。
いつまでたっても到着せず、発売から2週間くらい後に、一方的なメールが来た。入金を確認できなかった。客都合によるキャンセルは認めていないので今後の取引をお断りさせていただく、と。
いや、クレジットから引き去らずに入金手続きしなかったのはお店の都合じゃないのかな。
仮に本当に引き落とせなかったとしても再度別のクレジット支払に変更させたり支払方法の希望を聞くのが普通のお店の対応で、一方的に客が悪いとするのは腐った対応でしかない。
参考になりましたか?
買い取りは、事前に金額把握がお勧め
ゲームを買い取りでリアル店舗へ持ち込み。約半分の確率で安く買い叩かれそうになりました。PSのソフト限定版を通常版の金額提示、ファミコンの箱説付きをソフトのみ金額提示された経験あり。指摘したらやり直しはしてくれました。ですので、事前に金額把握しておかないと痛い目に遭いますよ❗️後からやめた、は受け付けてくれないので。後、某店舗に私とは相性悪い人います。その人にだけ、ファミコンソフトでネット上4万8千円のを1万5千円と言われたことあり。初めて差がかなりあったので質問。ネットと店舗は価格違うと回答。他の店舗、他の担当の人にも数々売ってきたが言われた事無し。これはヤバいですよね。
参考になりましたか?
謝罪に気持ちが感じられない
他の方も仰っていますが、発送までの時間がすごく長いです。
商品を複数頼んでいたうちの1番欲しかったその1点が、全く違う商品でした。その事に関するメールの返信も、割と遅いです。結局、自社にその商品がないと言う事で、返品返金対応になるとのことですが、無事お金が戻されることを願います。
ただ、その時のメールの内容、謝ってはいるけど、何一つ誠意を感じられないくらい、彼方からの要求が多いです。謝罪メールというよりも、タスクメールという感じでした。彼方の過失なのに…と楽しみにしていた分、心にモヤモヤが溜まっていきます。謝罪の言葉はただの飾りなんだろうなと思えてしまいます。メールのやり取りのたびに気分を害されます。他のサイトより安いからと言って、わざわざ胸糞な気分になる買い物はしたくありません。過激な言葉かもしれませんが、もう2度と利用したくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
後悔
他の方々からしたら、えっ!まだ結論だすの早すぎって思われてしまうかもしれませんが、一昨日注文して、昨日の朝注文確認メールが届いたんですけど
そこに書いてあった文章に不信感がわきました。
ホームページ上にはきっちり在庫ありって書いてあるのに、メールには商品の確保に、検品に入らせせていただきますの一文。
えっ?何商品の確保って?
ホームページには在庫あるって書いてるのに、商品の確保ってどういうことと?思いました。
それでも昨日のうちには発送メール来るかと思ってたら何の音沙汰もなし。
セカイモンとか海外のオークションサイト利用してた時でも発送されるまでは二週間かかってましたけど、海外のオークションサイトだからそれなりのリスクもあるとは覚悟してました。けど、ここは日本の会社でしょ?
今まで通販サイト利用しても遅くとも2日すれば発送されてたので、何にも疑わずに注文してしまいました。
けど、上記の文面に不安を抱いて、やたらと胸騒ぎがしたので、こことかの評判サイト開いてみたら出るわ出るわ悪評の嵐。
その多さに愕然です。
中には2日で到着するかたもいらっしゃるようですが、全体の1%にもみたないレアケースなようですね。
しまった!聴聞する前に評判サイト見るべきだったと後悔しきりです。
自分のも到着するまで絶対1ヶ月以上からかかるでしょう。
もしかしたら在庫なしの強制キャンセルになるかもしれません。2002年に発売された映像DVDで他の中古サイトでももう入手不可ですし。
なんか評判サイト見てたら肝心の商品も要らなくなってきました。購入意欲失せました。
幸いクレジットカード払いではく代金引き返えにしたので、金銭的被害は避けられました。
もうここはあてにしません。
商品届かないでしょうから、ブックオフとか、中古商品扱ってる店回って根気よく、商品探してみるつもりです。
ちなみに悪徳駿河屋、キャンセル交渉で法律の事言ったり、当局に連絡すると言うと途端に弱腰になるようです
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら