
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
621件中 34〜43件目表示
受付がひどい
全員ではないし、最近感じの良い人もいますが、そうじて、受付のお客に対するえこひいきが酷い。
三人もいて、自分の時は無言なのに、昔(三越フィットネスクラブだった)からの馴染みの年配客には、180度違う、大きな明るい声で、こんにちは~、お疲れさまでした~と、同じ人とは思えない、又、一応KONAMIでⅣグレードの自由が丘の仮にも受付とは思えない、片寄った、又、こちらにしたら非常に気分を害する対応…。
何度かクレーム電話しましたが、店長は不在、すみませんを繰り返すばかりの、頼りない対応…。
以前、二子玉川に行ってましたが、明るく、分け隔てのない受付で、そちらはⅢグレードなのに、偉い違いです。あそこの4階の大人用プールが、とても懐かしいです。
まあ、近いので我慢して行きますが、行くときと帰るときが憂鬱です。
何とかなりませんでしょうか??
参考になりましたか?
コロナの影響前とその後
子どもが多い地区でのスイミングに入会しました。人数が多くコーチからの指導も流れ作業になりがちかな?と印象を受けました。しかし、水に慣れる事楽しく遊びながらゆっくり通うスタンスの方でしたら不満は特に無いように感じました。キャンペーン中に入会したので、スイミングバッグ、水着が無料だった所は良かった点でした。そして、コロナが流行りはじめて3月に休講、授業料は次の月へ回すとの事でした。4月からの再開には驚きましたが、今の政府の対応では企業としても仕方がない部分もあると感じました。4月6日に休会の手続きをして本日の非常事態宣言により休講となった為休会費の2200円が無駄になったと感じましたが、振り回されているのは企業も同じ、天災だと思い1ヶ月、2ヶ月分損をしても仕方ないかなと諦めています。またこのような事が起きた場合に今回よりも良い対応ができるようにして欲しいですね。最後に!休会、退会を出来るだけさせたく無い為にネットで手続きができないようにしているのもわかりますが…有事の際、感染症の時ぐらいはネットで対応して欲しいですね。
参考になりましたか?
キッズスイミングスクール
コナミスポーツ星ヶ丘 キッズスイミングに通っています。
コーチは良い人もいれば、子によって態度を変えるコーチもいます。もう少し子供のやる気を引き出してくれるコーチが増えるといいなと思います。先生が代わり、やる気が激減しました。前はもっと楽しかったと言ってます。
タグ ▶
参考になりましたか?
退会についての対応が最悪
本クラブでは10日を退会申し出の締め切りとしているが、webや電話での受付ができないので直接行かなければならないとの説明を受け、かつ、web上でもそのように案内。
しかしながらコロナの影響で4/26から5月末までの休館が決定し4/24にメールで休館の知らせが来た。
5月末での退会を考えていたが5末までの退会には説明を受けた限りでは5/10までに現地へ行かななればならないが休館中でできないという事態。
会員にこの場合の退会の手続きについてよくある質問のうちの1つでしか案内せず、(コロナというキーワードを追加しなければひっかからない上、退会は電話やwebで受け付けているか?については受け付けていないとの回答を記載のまま。)かつ10日を過ぎた退会要望に関しては全く応えない。
会員への確実な連絡を怠り重要事項を通知しない体制に憤りを感じました。
参考になりましたか?
コナミ岡山 体操はいいけど、スイミングは・・・
コナミ岡山で子どもがスイミングと体操教室に通っています。
転勤族で数か所目のスクールです。
スイミングスクールは、ただ泳がせているだけで、ほとんど指導がありません。毎回、コーチからどのような指導をされているか子どもに確認していますが、「特に何も言われない」とのこと。それなのに、進級テストでは、「手が曲がっている」「キックが曲がっている」など理由をつけて落とされます。普段、指導もしていないから、改善するはずもなく、進級できるわけがないのです。ひどいときは、「上手に泳げています」と言って落とされました。さすがに、頭にきたので理由を尋ねたところ、しどろもどろで「体力がない」と言われました。進級テストの内容に全く関係ありません。こんなスクールは初めてです。
他社のスクールでは、子どもに指導内容を尋ねると「今日は手をまっすぐにといわれた」「キックが弱いって」など、指導されてることがわかります。
また、テストも一つしか受けさせてくれないので、本当に時間がかかるスクールで、運動が得意な子ほどもったいないし、おもしろくないと思います。
一方、体操はいいです。
練習中にできるようになると次の級の練習をさせてくれます。なので、テストではできるところは、たくさん合格していけますし、できないところはじっくり取り組めます。子どももそれが面白いようで、体操の方が楽しいと言っています。
フロントの対応も愛想はいいですが、振替などのシステムのことを尋ねても「コーチに聞いてくれ」と言われます。指導内容のとこはコーチに尋ねますがシステムのことはフロントが対応するのが仕事だろうに。こんなスクールだからコーチもやる気がないのかもしれません。
子どもはスイミングが大好きだったので、もっと他社と比較してスクールを決めてあげればよかったと後悔しています。
参考になりましたか?
スタジオレッスン行くのが怖すぎる
今月入会して、初めてのスタジオレッスン。少し興味があったので、フラダンスに行ってみました。皆さん優しかったのですが、1人だけ意地悪ばあさん登場。初めての人が入ったら、基本からだから迷惑だとか、1番後ろでやれとか、続けれるのかとか有料レッスン行けだとか、圧が怖すぎる。新人さんはみんな一回だけ来て続かないって言ってたけど、そりゃ、あなたに絡まれたら来ないでしょうね、て感じです。
ほっといてくれればいいのに、最初も最後も絡まれてすごく不愉快でした。
お試し感覚で楽しもうと思ってたのに、全然楽しめなかった。
他の皆さんは優しくて、よかったのですが、あの意地悪ばあさんがいるので、2度と行きません。
スタジオレッスンはどれもそんな感じなんでしょうか?
とりあえず、若者は意地悪ばあさんに注意です。
参考になりましたか?
佐世保もっと考えて!
家から近いので、喜んでオープン前から入会致しましたが、全然思っていたのと違っていました。設備は、オープンしたばかりなのできれいで良いのですが、全然マシンが空いてない。仕事終わりに行こうと思っていたのですが、車も止めるスペースも少なく、国道まで並ぶこともたまに有り、待てずに帰ることも度々。スタッフに関しては、全然納得のいく説明も無く 聞けば答えてくれるって感じです。スタジオのタイムスケジュールも変更のお知らせも無く、せっかく早めに仕事上がって行ったのに 時間が早くなっていて、入れませんでした。定員も少なくめったにスタジオに入れません。これじゃあせっかく入会しても お金捨てみたいです。他のフィットネスを勉強され、スタッフの教育も含めて もう少し考えて欲しいものです。
タグ ▶
長崎
参考になりましたか?
会費の値上げ、いったいいくらなの?
長年子供をスイミングと体操に通わせています。6月から会費の値上げをする旨、通知が届きました。その文面から、うちの場合、いくら値上げになるのか分からなかったため、店舗で聞くも、非常に曖昧な返答で、6月に近づいたら、また通知がいくと思うから、それで確認するよう言われました。会費の値上げを理由に退会してほしくないのでしょうかね?コロナでかなりの打撃を受けているのはわかりますが、会費について、明確に返答しないのはいかがなものかと思います。近所に子供を通わせることのできる似たような施設がないため、長年通っていましたが、これを機に退会も考えています。熱意があり、指導力のあるコーチもなかなかおらず、設備も古く、駐車料金も毎回かかり、良いところがない、惰性で通わせるのももうやめにしようと思う。
参考になりましたか?
V-BODYコース
V-BODYコース。週1回4回コースでN店で申し込みましたが、コナミ会員増加目的のストックビジネス。内容と金額がアンマッチ・・・又、今回のように入会日によっては、初回トレーニング日に退会が必要で、第二回目が、10日過ぎなら、翌月退会となり会費も発生します。
結局、来月分の月4回分も、各個人で自由・適当勝手にやって下さいだって・・・翌月も継続する場合、V-BODYコース追加必要になります。要するに、V-BODYコース。
週1回4回コースの場合、第二回目が、10日過ぎなら翌月分の会費も発生します。
参考になりましたか?
コーチの質が・・・
子どもたちが準備運動している横で、コーチたちがイチャコラ談笑。保護者から見えてますよ。仲良しなのはいいけれど、授業終わってからにしてよ。仕事中なのに、準備運動のサポートぐらいしなよ、といつも思う。
練習中も、お気に入りの子にはしっかりアドバイスしているのに、そうじゃない子はそもそも見てもいない。
真面目に真剣に取り組んでる子よりも、おふざけしてコーチにちょっかい出す子の方が可愛がられている。
同じお月謝払ってるんだから、そこは平等に扱わないと!
コーチが真剣に取り組んでない。質が悪いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら