
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
621件中 24〜33件目表示
ちょっとずつケチ
会社、自宅から近いので池袋店に通っています。
他の方も書かれているように、ここはいつも平気で告知もせず休業にして、会費の補償もせずただ「他店舗に行ってくれ」と言われます。
池袋店に通うために契約したのに。
スタッフの対応は普通でした。ただ素人のようなアルバイトのような人なので、事務処理のようなことしか聞けません。
お風呂やサウナが広いのは嬉しいですが、置いてあるシャンプーやリンスが市販もの以下の品質で、
ドライヤーも信じられないくらい安物で、使うと頭皮が熱くなるのに乾いてなくて、髪が傷みそうです。
シャンプーもドライヤーも、せめて普通のレベルのものにして欲しいです。
私は自前で持っていってますが、ジムの会費も高いの払ってるのにさらにこれにも金かけるのか、という感じです。
あとアメニティがティッシュしか置いてない。
どんだけケチってるんだ…と思いました。会費高いのに…。
掃除はある程度こまめにスタッフの方がやっているようでしたが、施設自体が古いので清潔感はあまりありません。
ロッカールームにもお風呂にも、全身鏡を置いて欲しいです。半身しか見えない鏡しかありませんでした。
あとサウナや待機スペースでの、おばちゃん客の噂話がすごい。行くと誰かしら必ず大声で噂話、悪口言ってます。
トレーニングのために通えればあとはどうでも良い、という人向けです。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフさんの態度が悪い
レッスンのインストラクターさんは素敵で楽しくプログラムを受けさせていただいておりました。
ただ、受付や他のジムスタッフさんの対応が非常にひどいと感じました。受付では私が通っていたところではまず挨拶されません。このご時世なので検温や確認事項の確認もされますが本当に雑です。
普段のプログラムが楽しいことと筋トレも好きなのでその点気にしないようにしていたのですが、あまりにも受付の態度が悪いせいでジムに通う前に受付を通るのが嫌で足も遠のいていきました。
受付の態度が悪いだけでそこまで?となると思いますが本当にひどいです。私語も多いですしこちらが会釈か挨拶するまで目を合わせない時もあります。一年通っていましたがもう我慢できなくなり退会することにしました。退会手続きをする際も受付の方は私の話を遮り上から話を被せてきたり威圧的でした。プログラムが楽しかったので本当に残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
更衣室
大阪・茨木店の運動塾でスイミングを習わせています。
子供は幼児や児童でクラス分けしてあるものの皆同じ時間に終了して一度に何十名もの子が同時に着替えます。
なのにドライヤーは2台です。
夕方で大人の利用者は少なく、ドライヤーが何個も設置してあるドレッサーが4列も並んでいて数名しか利用されておらずガラガラなのに子供は使用禁止です。保護者が同伴であってもです。
保護者同伴でも子供が鏡前のドライヤーを利用不可な理由を教えてほしいです。
その前に入会時にそういった細かな施設のルールを教えて頂いてないので、そういう禁止事項を注意して回るのが趣味にしているご老人に指摘されるまで知りませんでした。
禁止事項は納得できる理由と共に皆が見える場所へ掲載しておくべきです。
何十分もドライヤー待ちしないと髪も乾かして帰れないような施設にしては月会費も高すぎます。子供の会員って施設内の温泉も利用できないんですよね?
上記のご老人の様に子供を不快に思う人がいるのは仕方ないことなのですが、まもなく子供だけで通わせることになる親としては見ていないところで何をされるか不安なので、子供と大人はロッカールームを分けてもらえると有り難いのですが。
大きな会社なのに未だに振替や色々な申請をホームページでいちいち開いたり検索しないといけないのも使いづらいです。
デジタルノートなど新しいサービスも増えているのは良いですが、全て一つのアプリで済ませられるようにできませんか?
先生のレッスンはとても楽しく泳ぎも上達していて感謝していますが、大人と子供の会員の扱いが不平等すぎて腹立たしいので近くに別の良いスイミングスクールが見つかれば乗り換えるつもりです。
参考になりましたか?
最近、清潔度やコロナ対応に不安が・・・(コナミ心斎橋店)
コナミ心斎橋店に8年くらい通っており、コロナ禍中も退会せず、最近また行き始めました。
再開して2ヶ月目の感想として、、、アフターコロナでの衛生管理にかなり不安があります。
例えば、
・スタジオ・プログラム中の換気が徹底されていない、空気洗浄機も設置無し(1時間密室なので誰か感染したら感染るやろなーと)
・エタノールは所々に設置されているが、衛生意識のの高い施設と比較すると半分くらい(汗をかくスポーツジムは特に必要だと思うが)
・掃除の徹底度がビフォーコロナと同等に見える(あまり配慮している様には見えない)、、、など。
2年ぶりにボディコンバットを再開したが、退会するかどうか2〜3ヶ月で決めようと思ってます。
コロナが無ければ、ちょっと不安、くらいで済んだんですけどね〜。
今後の期待込めて、総合評価☆2個にしました。
参考になりましたか?
スタジオ予約
9月からスタジオレッスンが定員の約半分迄で有料予約制に変わるようです。45分クラスでも60分クラスでも料金は一緒。
スタジオに入る時は予約の早い順から通されますが、前の人が気に入った位置に着く前に次々通してしまうので、せっかく早い番号で予約が取れても大人気なく後から走ってくる輩に場所を容赦なく取られてしまいます。
あげく仲間内でその場所を取り替えて、お互い気に入った場所を融通し合っています。
定員数ギリギリの人気のあるスタジオは早く通さないと時間が無いのは分かりますが、前の人が位置についたことを確認してから次の人を通してほしいものです。
今でこそ無料予約枠での出来事ですが、コレが有料枠の人が当日無料枠の人に走って抜かれてなんて事に…多分なるでしょうね。
担当のインストラクターに伝えても恐らく人数の多い派閥の会員様の方が強いでしょうし、その場の雰囲気も険悪になるでしょうから。
とりあえずスタジオレッスンに入れれば良いって事なら良いのですが、苦労して早い番号の予約が取れても何の意味も無いです。
場所は気にせず後ろの方や端っこで受けるなら良いのですが、普通に単独で前列で楽しもうと思ってもダメです。
とにかく出来るだけ大きな派閥に入って、その中で偉くならないと楽しくスタジオレッスンは受けられ無いと思います。
参考になりましたか?
コナミの運営オペレーションの目指しているのは、無人化でしょう。
昨日初めての入会手続きに行きました。パッドを渡され、住所などを自分で入力するのですが、職員に入力方法を尋ねてもよく理解してないようで困っていました。
次に入会規約に合意するのですが、タブレットを渡されました。ちいさな、文字が沢山記入されているのですが、細部まで確認できるような雰囲気ではなく、最後にチェック欄に、規約を守らないと退会。退会はいついつしか出来ない。会員カードの写真を撮ることを承諾する。など利用者の義務に承諾するチェック欄があります。
必要時気宇記入後、入会手続きには、職員から40分程度かかると言われました。クレジット払いならその40分間は返却出来ませんと伝えられました。
次にロッカーの鍵の使用方法ですが、わたぢの訪問した店舗のロッカーの鍵は使用方法は独特のコツがあります。わかれば簡単ですが、初めての場合はコツは発見しづらいです。
説明しているフロントの方は実際に使ったことがないのか、コツの説明はなかったです。
ロッカールームで困ってしまい、フロントに階段を再び降り、問い合わせるとロッカールームで待ってください。職員が行きますと返答。来て頂いた職員は学生アルバイトで、質問している内容が把握できず、自分の主張を言う、すれ違い会話でした。
彼も施錠解錠のコツは説明してくれませんでした。
プール利用を目的に来訪したのですが、プールに入れるまで、1時間程度かかりました。その間は決して快適な時間ではありませんでした。
プールは普通ですが、風呂の水質は何と無く汚れているように感じました。受付のように職員全体が訓練不足かどうかはわかりませんが、施設のメンテや衛生管理はあの職員のレベルなら不安を感じます。
久しぶりに自分は物扱いされているような気分で落ち込みのフィットネス体調作りでした。
参考になりましたか?
目黒青葉店
受付やスタッフは感じが良い。
親切な対応を心がけているのでしょう、常に神経を張り巡らせてむしろ気の毒なほど。
施設の老朽化は著しいが、清掃は頑張っている方だと思う。
スタジオレッスンは古くからの会員が幅をきかせているようで、店側もクレームを肥大化させたくないゆえ一部の大きな声に寄り気味。
サイレントマジョリティーも大事にするべき。
中途半端な女性専用エリアが出来たせいでストレッチコーナーが1ヵ所に。ストレッチコーナーこそ女性専用を作って欲しい。
タグ ▶
参考になりましたか?
渋谷のウエイトトレーニング環境
約20年ほど通っていました。当初は、コナミの経営ではなくShibuya21と言われていましたが、コナミになってからの設備等が目に見える形で劣化していきました。昨年末、(18年)リニューアルがありましたが、マシンが使いにくくなっただけではなく、もともとあったマシンが撤去され、その代替えマシンもおかれることなく設備がグレードダウンしました。したがって、現在は正会員をやめ、都度会員になっています。
渋谷のフリーウエイトは他店に比べれば、比較的充実しているようですが、パワーラックは1台、ベンチは2台しかなく、よく待たされます。
ウエイトトレーニングが目的なら、はっきり言って同じエリアにゴールドジムがあれば、そっちを選択したほうがいいでしょう。さらに、最近は公営ジムも充実してきており、駒沢(都立 パワーラック2台、ベンチ3台)、世田谷区立大蔵(パワー1台、ベンチ3台)などにコナミ渋谷は劣っています。
どうやら、公営のジムが、コナミのウエイトトレーニングに対するやる気のなさに対し、その受け皿になってきているようです。このことは、コナミの営業方針だと思われますので、ユーザが意見しても改善されることはないと考えます。
タグ ▶
参考になりましたか?
目的は運動?リラクゼーション?
まず館内に入って一番最初に感じたこと。それはお年寄りの多さ。ここも少子高齢化なんだなー。みんなニコニコしているし私にも気さくに話しかけてくれる。基本的にはいい人ばかり。けどね、なんか拭い切れない違和感。ここは運動もしないでダラダラ過ごす場所だったっけ?プールにプカプカ浮かんでおしゃべりしているだけならそこのコース空けてほしいな。ここは大きな水風呂じゃないんだよ。って思ってたら急にスイッチ入ったみたいに泳ぎだして煽ってくる。ワシもまだまだ若いアピール?うん、それだけ休憩してたらそりゃ早いよね。なんか自分のペースが乱れてしまうので、最近は隙間時間にサッと行き来できる公共のジムに行ってます。そこにもお年寄りはいるんだけど、お風呂も無いし他にゆっくり過ごせる要素も無いのでみんな挨拶程度のおしゃべりだけしてサッと運動して帰ってます。結局目的意識が同じ人が集まる場所が居心地がいいんでしょうね。もしリラクゼーションとかお友達とのおしゃべりが目的ならコナミは悪くないと思いますよ。
参考になりましたか?
はっきりいってやめた方がいい
施設が古いので、プールは汚いです。プールサイドのタイルは緑色で、プールも水をなかなか入れ替えないので髪の毛やゴミが沈んでいて、プールで水イボがをうつされやめました。コーチはママさんパートばかりで、コーチと気が合わないと未就児コースは級があげてもらえないので、コーチにきをつかうわずらわしさはあります。コナミというネームバリューで入会をするなら他にもっといい水泳教室はありますので気を付けてくださいね
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら