ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
632件中 444〜453件目表示
2019年10月の利用がほぼできず
10月は月の半分以上台風の影響で使用不可。
料金はそのまま。和光店舗など利用可能だったが遠い。10月の利用できなかった分は12月と1月に合計4回水曜営業。11月はなんで営業しないのか。何故4回きりなのか。ケチすぎる。
参考になりましたか?
退会します
機械が壊れてても修理せずに使いたいマシーンが使えない。
知識あるスタッフの退職や移動で知識不足のスタッフばかり
料金体系の悪化
24時閉店→23時45分までマシーン使用から最近は23時閉店→22時30分にはマシーンの使用が出来ない
閉店1時間前で隣で運動してるのにも関わらず閉店作業でマシーン清掃(早く帰れと言われてるみたいで不快ですし清掃したマシーンを使用しにくい)
年々対応悪化してます。
参考になりましたか?
体操
体験では良かったのに、いざ決めた曜日に行って見ると、ニコニコしてる割にはふとした仕草や表情が本当に子供が好きなのか疑問です。
コーチによって違うのかも知れませんが、いいコーチが辞めていっているような気がします。
参考になりましたか?
消化できない個人レッスンでプール独占
和泉中央店のプールは3レーンしかありません。
有料の個人レッスンとなると、その内の1レーンの半分〈12.5m〉が使われます。
個人レッスンは1コマ30分。
最近、2コマ連続して予約して、結局、こなせなくて休憩に入り個人レッスンで予約されたレーンは無人で放置という光景を目にします。
レーン数が少なく、しかも初心者レーンは、いつも有料レッスンや無料レッスンで使われます。
レッスン料金を支払うからといっても、こなせない時間を予約してレーンを独占するのは止めて欲しい。
コナミも会員のレベルと年齢、体力を考えて、適正な予約を取って欲しい。
参考になりましたか?
ジムの状況です
松戸の北小金ジムの会員です
マシンはボロボロ ビニールをぐるぐる巻きのマシンばかりです フロはタイルの目地はカビで真っ黒 言っても全然聞く耳持たず 会費は他のジムより高い
そんな状況です それを承知すれば お奨めします
タグ ▶
参考になりましたか?
東京府中店
府中店ありえない、高齢者の憩いの場か、運動施設かわりません・・・
おしめ付けているスポーツクラブでお風呂入る施設へんです。
高齢者がうるさい施設、まじめに運動するなら他の施設が、お勧めですね・・・
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
間違いを認めない
紹介キャンペーンで体験して入会し、翌月からレッスン開始する予定でしたが、ユニフォームの関係で来年度からの開始に変更を提案され、
変更することに。体験料と登録料が無料のキャンペーンなのに登録料請求され決済されていたので確認したら「どっちみち条件が変わるから登録料かかるわけだしそのままになりますね」
って間違いを認めない。
フロントの接客の研修やり直してほしい。
参考になりましたか?
逆セクハラ
男風呂の掃除にパートのおばちゃんが入ってくる
今は令和だよ
あと予約制になってからスタジオ前で予約者呼ばれるけど
フルネームで会員呼ぶとかプライバシー管理無視なのも
どうなの?
周りに名前知られたくない人だっていると思うんだけどね
参考になりましたか?
解約
解約のため、HPを見たら、スタジオプログラム200種類以上とあります。
私が通っていたところは、せいぜい10種類以下でしたよ。
夕方以降の一番コアタイムは、有料のキッズレッスンでスタジオ占領。
その後、会員利用できるプログラムが1本ある程度。
もちろんもう一つあるスタジオは使用もされず。
このHPの誇大広告が、コナミの不誠実さをものがったっています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら