
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
575件中 171〜180件目表示
注意してほしいです
名張店に通ってます。
ジムはマスクをするようになりましたが中には外してる人もいますが注意しないですねぇなぜしないんですか?
1人許せば次から次へとマスクはずしますよ!
プールは相変わらず話をしながら2.3人横並びで歩く人達がいるので中々歩けないしあちらこちらで話をしてるので飛沫感染がすごい心配です。
注意してもらえずこのままの状況が続くなら退会せざるを得ないと考えてます。
どうかお願いですから少し注意をしてもらえないでしょうか?
更衣室は最悪状況です。
誰もマスクなしで普通に会話されてます。
参考になりましたか?
アクトス岡谷
近くにできて安いので行ってみました。入会時からちょっと人を小バカにした感じのスタッフにカチンときましたが、まあいいかと入会。
その後もそのスタッフの感じの悪さにイライラ。
自分こそ運動したらと言う体型のくせに、人には難癖をつけている。
質問してもめんどくさそう。若い子だけには良い態度。見た目だけいけてるスタッフが増えてきてやる気なくなった。
市内に高いけど24時間のジムも出来たからそっちへ移ろうと考えているが入会して2ヶ月じゃお金とられるからもう少しだけ我慢して通うつもり。
スタッフ教育足りないです。
参考になりましたか?
若いスタッフは・・
清水高橋店ですが、若い女性スタッフの1名がとても無愛想で、男の利用者とは話をしてますがその他の人とは挨拶も本当に無愛想で気分が悪いです。こないだ若い男の利用者とずっと長話ししてました。目障りです。気持ちが悪いです。そのスタッフがいる限りこのジムは最悪だと思います。
他のスタッフは素晴らしくて本当に素敵な場所なのに残念です。
参考になりましたか?
気持ち良く利用できます。
私が通っている横浜市旭区にあるお店は社員さんアルバイトさん共に真面目で整理整頓・消毒・接客にと走り回っています。
小さな会社を経営していますが、自社に引き抜きたいぐらいです。
突き詰めたトレーニングをしないのであれば最適なところです。
安く体験できますので設備状況・雰囲気を確かめに行かれてはどうですか。
曜日、時間帯により会員さんが固定される傾向がありますので、入会後にトレーニングする予定の曜日、時間帯で体験されることをお勧めします。
参考になりましたか?
スタッフに一言
利用者に寄り添うスタンスは良いと思うが、利用者が受付カウンター等でスポーツ新聞(競馬欄)をスタッフと見ている、これって寄り添うスタンス(馬券購入していたら懲罰もの)?
また、緊急事態宣言下にあるにもかかわらず、特定の利用者と不要不急(?)の長話が多いかな?
仕事柄寄り添うスタンスは大切と思いますが、時には上手く断ることも必要かと!!
参考になりましたか?
やっぱりね...
前のジムはスタッフ同士で固まってはおしゃべりばかりが嫌でイオン有松店に移ったのですが,
初めは良かったのですが慣れも出てきたのか最近はカウンターで暇さえ有ればおしゃべりしてるのが多い。
でもマネージャーらしき男の人がフロアーに居るとおしゃべり少な目。でも死角になる場所で居てもしてるけど...何処も何とかならないのかな~...
参考になりましたか?
コロナ対策認めない
プールで泳ぐ人はノーマスク
泳ぎ終わってプール端で息ハアハアやってる人の横でもマスク無しの状況にもなる
これじゃやばいなと思いフルフェイスの面を用意してみた 中にマスクもあるスグレモノ
でも使用認めてくれませんでした そういった物は今まで無かったのでやめてくれとのこと
感染対策なので何とか使用頼んだけど 最後は自分が面倒くさい客になるので諦めた
店長っぽい人が対応してくれたけど この人の考えダメだと感じて即退会決意した
6年いたけど新しい環境の施設に行きます。
参考になりましたか?
最近ちょっと~
近所にジムが出来たらなぁと、ずっと望んでたら去年のオープン。
まず、入会する前にお試しを設けてほしいなと思います。
オープン当初はスタッフが回ってアドバイスしてくれたりしましたが、最近は入り口に入っても誰もいないことが多く挨拶も無しで残念です。時々みかけるのがドリンクを置いたままにして不在。限られた時間で行ってるので一部マシーン使えなくて帰ることも。お喋りの声が大きくて使う方のマナーも良くない。楽しく通いたい環境を目指して欲しいです。
参考になりましたか?
不公平なクラス進級
アクトスは、上級、中級2、中級1、云々とクラス分けがされていますが、特に中級2から上級クラスへの進級条件が曖昧で、側から見ていても、とても上級レベルでない人が、コーチに強く圧力をかけた事で進級しています。特に女性に多いのですが同じクラブ員として不快です。
同じレッスンの人と、テニスラウンジに替わろうかと思っています。
参考になりましたか?
設備次第
大師の方に通っていますが、スタッフは常に清掃、または巡回、案内をしているので、フロアが綺麗でいいと思います。
ですがマシンに対して、人が多く、やりたいマシンが、できない時があるので、違う種類を増やすかマシンを増台してほしい。
夜は基本男性スタッフしか居ませんので、女性の方はうーん。となってしまうかも、まあ皆さん若いので私は全然気にしませんが笑
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら