
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
22件中 1〜10件目表示
良い施設だけどサービス低下が気になるところ
神奈川県の店舗にオープン時から入会して利用しています。
値段の安さもありましたが、トレッドミルの設置数が多く、使えないときがないのが魅力です。また、時間帯によっては筋トレマシンも待ち時間がないので快適。
施設が広いのでスタッフさんの清掃が大変そうですが、衛生面でも特に不満はありません。
スタッフも入れ替わりは多少ありますが、わりとおとなしめの人が多く、利用者の邪魔をするような人もいないです。
気になった点は、昨年から受けられていたサービスがどんどんなくなる方向にあることでしょうか。
以前は常備していたeノートを置かなくなり、体重計の利用に使われていたマットが一時的に撤去され(最近復活したけど)、1日に何度か設けられていたスタッフ主導のストレッチの時間もなくなり、パーソナルトレーニングの利用可能日がこの4月より週5から週4に。
以前は頻繁に新規入会者だけでなく既存の利用者向けにイベントを行っていたりしておもしろかったのですが、サービスが悪くなってる気がします。
特にパーソナルトレーニングは曜日や時間帯によっては予約が取れなくなるので、利用者としては安易に1日減らして選択肢をなくされたくないところです。
長く使っているジムなので、たまにはアンケートでもとって、利用者が何を求めているかを聞いてもらえたらいいのになぁと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
口コミほど酷くないですよ
横浜市内のジムに通い始めました。過去にNASに10年ほど通ってました。口コミが酷いんで躊躇してましたが全然そんなことなく快適に通ってます。混むと嫌ですが、閉鎖されないように利用者が増えて欲しいので特徴を列記しましたのでご参考に。有料ロッカーは半分くらい空いてます。
・設備面では、更衣ロッカーがないのが特徴(安価のため)。よって仕事帰りの利用は不向きですが、テレワーク中なのでこの問題は当面影響しないですね
・更衣箇所は一人分だけ。基本は運動着で来館。コロナ禍なので、これはとてもありがたい。
・土足OK、結構汚れるかと危惧しましたが、それほどでもないです。雨の日でも。
・駐車料金が3時間までOK。これは駐車料金だけで、会費の元が取れます。
・スタッフの方は暇さえあれば器具を掃除しています。とても感心します。
・給水機がないのは難点(有料の水素水はある)だが、水持参して対処してます。
・トイレもないが、入館前に店外のトイレで済ませている。まあ1、2時間なので我慢できる
・器具について、有酸素系のマシンは十分にあります。但し、TVがついていないので30分以上飽きずに使用するのは個人的には無理。ちょっと我慢せざるを得ない。
・トレーニング系のマシンは、種類が6種類(各3台)と少ないのが難点。
・スタジオレッスンも全くないが低料金なので我慢。
・コロナ対策については心配なし。検温、除菌、マスク着用。有酸素系マシンは間引き使用。おしゃべりしている利用は皆無。
・利用者は概ね10人以下、一人で来館する若い人(♂)が多いように感じます。
以上ですが、コロナ禍が過ぎるまではアクトスで暫く我慢しようと思ってます。
参考になりましたか?
ななし
川崎区小田栄に通ってます。 とにかく マシーンを拭く雑巾が 汚い オープンから2025年の 今だに 新しいタオルに変えない 雑巾です 破けそうに擦れて いたり 色褪せしたり ブラウン がピンクに近い色に擦れてます 新しくして欲しい どうも見てると バケツに纏めて控え室で手洗いしてるようで、洗剤使ってるか定かではない クリーニングせず 干すわけでもなく不潔な感じ マシーンの持ち手が 物によっては手垢がびっしり 雑巾で拭くと垢なのか ブラウンの雑巾が白くなる 勘弁してほしいが、10月で閉店 経営難だったのか?
ただ、マシーンは丁度自分に合うし、便利な場所にあり
閉店は残念
参考になりましたか?
綾瀬から海老名へ移行したら・・・
綾瀬が店じまいで海老名に移行し、本日行って来て気が付いたこと
綾瀬ではキャストがパートさんが多くファミリー的な対応で楽しく過ごす事が出来感謝しております。
約1時間ほどの間に設備の清掃/フロワーの清掃/消毒液の点検補充と気になる方へのお声掛けと忙しく働いていらっしゃいました。コロナ禍を考えますと衛生面が良く行き届いていると感じました。
今回、海老名へ行って来たらキャストは受付で体温の測定と記入用紙の回収、衛生面では1度フロワー清掃をしていました。マシンは腰を振る設備はギクシャク油切れ、バイクの椅子はガタガタと不安定。綾瀬より海老名の方が新しいとか、メンテが行き届いていないのだとがっかりしました。
でも、近場にないので続けたいと思います。
アクトスの関係者が読んで頂けたなら集客に繋げられたらと思います。
参考になりましたか?
センター南 (退会決定)
いつもいる男性スタッフは、馬鹿にしている態度で嫌な感じでしたが、接触する事が無いので、気にしていませんでしたが…先日、別のスタッフの方が丁寧に売り出し中のサプリについて説明をして頂いてた所、結構なボリュームで鼻で笑われました。振り返って確認したところ知らないフリをしていました。その日は、カードを持ってきていないので、サプリの予約をして帰りました。予約の際、今週じゃなくて良いという事だったので、カードを持たないで行ったところ、帰りに「商品出します」と嫌なスタッフが言ってきたので、カードも持ってきていない。と言ったところ思いっきり嫌な顔をして舌打ちしました。そして別の女性スタッフに「今日持ってきてないみたいだから」とワザと私の前や他の客の前で言っていたので、こんな人間がいる所に安いとはいえ、払う価値が無いので即退会する事にしました。日頃、スポーツに携わる学校や連盟、大会の仕事をしておりますが、プロ意識のかけらも無い人間に出会ったのは残念です。
参考になりましたか?
女性会員ともソーシャルディスタンスで
神奈川の北東のホームズの方のスタッフは若い女性には必要以上に接している感があります。スペシャリストとしてフォローするのはいいが男性や年配者にくらべると距離がちかい。異性に接したいのはだれでもあるが一線を越えてはいけないというのはサービス業の基本です。中にはトレーニング後のアフターに誘うと言う声も耳にしてきました。普通の出会いならば嫌なら断ればいいがなかには断った後ろめたさで退会する人もいるでしょう、コロナの影響もあるが入会時と退会時では女性の会員数がかなり減った感じがします。女性とのあいだも適度の距離が必要なのではないでしょうか?
参考になりましたか?
おしゃべりマナー守りましょう❗
東京の隣の川崎区の店舗を利用させてもらってます。最近感じるのは、一部の男性客がスタッフ(特に女性)とのおしゃべりに滞在時間のかなりの部分を費やしています。
時にはマスクを外し、大きな声で話している光景を見るにつけ、他人への迷惑などお構い無しという感じです。
コロナ禍のこの時期は極力無駄口を慎み、利用客、スタッフさん含め皆で感染リスク低減に努めたいものですね。
参考になりましたか?
スタッフの質が低すぎる
横浜の店舗の上位職スタッフは本当に常識がなさすぎる。大学生の息子が今年入会した際はアクトス側で釣銭を間違えたのに、返しに来いと連絡があった。普通なら「今度来たついでに返金してください」とお詫びするのが常識。学生だと思ってバカにしている。
また6月に退会を申し出た際に違約金が発生するので7月までやったほうが良いというので従ったところ、8月9日(来月まで退会できない期限)になって、未納なので会費を払いに来いと連絡あり。直接クレームを入れたところ退会届が出ていない、会則だからの一点張りで、なぜ退会を申し入れた際に退会届の説明をしないんだ。最後に除籍にすると失礼極まりない。親会社が大企業のスーパーバローとは思えない。
参考になりましたか?
気持ち良く利用できます。
私が通っている横浜市旭区にあるお店は社員さんアルバイトさん共に真面目で整理整頓・消毒・接客にと走り回っています。
小さな会社を経営していますが、自社に引き抜きたいぐらいです。
突き詰めたトレーニングをしないのであれば最適なところです。
安く体験できますので設備状況・雰囲気を確かめに行かれてはどうですか。
曜日、時間帯により会員さんが固定される傾向がありますので、入会後にトレーニングする予定の曜日、時間帯で体験されることをお勧めします。
参考になりましたか?
設備次第
大師の方に通っていますが、スタッフは常に清掃、または巡回、案内をしているので、フロアが綺麗でいいと思います。
ですがマシンに対して、人が多く、やりたいマシンが、できない時があるので、違う種類を増やすかマシンを増台してほしい。
夜は基本男性スタッフしか居ませんので、女性の方はうーん。となってしまうかも、まあ皆さん若いので私は全然気にしませんが笑
タグ ▶
参考になりましたか?