
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
576件中 21〜30件目表示
アクトスwillg イズミヤ泉北
金額も安く、駐車場もあるため通いやすいです。
ただ、通って数年経ちますがマシンの変化もなく、スペースができたので新しいマシンが入るのか期待しましたが空いたまま。
奥のスペースがもったいないと思います。
モニターにはいつも同じ体操が流れていますが誰も見ていません。それならテレビを流しててほしいです。
もっと利用者さんのことを考えて、楽しく通えるようなことを考えてもらえたらなぁと思います。
最近は他にも安いジムができているのでそちらに利用者さんが取られないように頑張っていただきたいです。
参考になりましたか?
口コミほど酷くないですよ
横浜市内のジムに通い始めました。過去にNASに10年ほど通ってました。口コミが酷いんで躊躇してましたが全然そんなことなく快適に通ってます。混むと嫌ですが、閉鎖されないように利用者が増えて欲しいので特徴を列記しましたのでご参考に。有料ロッカーは半分くらい空いてます。
・設備面では、更衣ロッカーがないのが特徴(安価のため)。よって仕事帰りの利用は不向きですが、テレワーク中なのでこの問題は当面影響しないですね
・更衣箇所は一人分だけ。基本は運動着で来館。コロナ禍なので、これはとてもありがたい。
・土足OK、結構汚れるかと危惧しましたが、それほどでもないです。雨の日でも。
・駐車料金が3時間までOK。これは駐車料金だけで、会費の元が取れます。
・スタッフの方は暇さえあれば器具を掃除しています。とても感心します。
・給水機がないのは難点(有料の水素水はある)だが、水持参して対処してます。
・トイレもないが、入館前に店外のトイレで済ませている。まあ1、2時間なので我慢できる
・器具について、有酸素系のマシンは十分にあります。但し、TVがついていないので30分以上飽きずに使用するのは個人的には無理。ちょっと我慢せざるを得ない。
・トレーニング系のマシンは、種類が6種類(各3台)と少ないのが難点。
・スタジオレッスンも全くないが低料金なので我慢。
・コロナ対策については心配なし。検温、除菌、マスク着用。有酸素系マシンは間引き使用。おしゃべりしている利用は皆無。
・利用者は概ね10人以下、一人で来館する若い人(♂)が多いように感じます。
以上ですが、コロナ禍が過ぎるまではアクトスで暫く我慢しようと思ってます。
参考になりましたか?
この今の対応では考えられない
足利市のアクトスですが価格も内容もほどほどで丁度良く気楽に利用できてよかったのですが
最近ある男性スタッフの言動のひどさと怠慢にこの時期コロナ禍でありえない事があり不安を覚え退会を考えています
利用者の子供を熱も測らず中で遊ばせていたりそれを指摘しても運動しないから測らなくていいと言うし今はスーパーでもできるだけ少人数でお子様連れもご遠慮ください的な感じなのにいつから子供が出入りオッケーになったのてしょう
といかけても適当でルールがそのアルバイトの人が全権もってるから気分で決定できると言うのです
その人はふだんから他のスタッフさん達がしている様な清掃等の作業もせずいつも事務所の中に逃げていてまともに働いていないのに独断で熱も測らない子供を中に入れたりされたら不安しかありません
イメージはすごく悪くなりました
今までは人にもすすめてましたが、こんなスタッフをのばなしにしてるようなレベルなので改善されないならすすめられません すごく残念てす 他のスタッフさん達の努力が水の泡ですね
タグ ▶
栃木
参考になりましたか?
無人ジム
宇治店。掃除が甘く髪の毛、ホコリが多い。消毒液も、補充してるのをあまり見ない。
スタッフは受付だけで足りず、奥にまでこもって喋ってばかり。有人と思うと腹が立つので、スタッフ無人ジムと思い込むようにしてる。
参考になりましたか?
5年通っての感想
尼利用5年経過、基本プールしか利用しないが、コロナ対策はザル、というか適当。
入口の自動ドアも開放していない(真冬は致し方ないが)消毒、検温も本人任せで特におとがめなし。
館内も大声でげらげら会話してる常連とスタッフも一緒になって談笑しだす始末。
当方スタッフが密や大声の会話(基本かなりうるさい)を注意している姿は一度たりとも見たことがありません。
更衣室で大声で常連挨拶からの世間話も毎回同じ人。
プール利用客もほぼ見かける面子だが、右側通行を守らない(下手で守れない方は仕方ないがこちらも危険なので近寄れない)
短距離コースを延々と泳ぎ続ける自己中心的なひと、仲間内で占領感覚で利用してる連中等々。
基本年齢層高めだがいささかマナーが良くない。
施設も老朽化してきて、昨年値上げもされたのに年々満足感が下がる一方なので退会も視野に入れてます。
駐車場無料はポイント高いが施設利用者以外も勝手に止めてるところも微妙に腹立つ。
参考になりましたか?
頑張って!
大阪のホームセンター内にあるアクトスさんに通っています。
コロナで皆さん不安なのはすごくわかります。
私も心配なので休会しました。
休会受付に行ったとき思ったのですが、スタッフの方々にきつく言うのは違うのでは…?
こんなに世間が騒いでるのに解約手数料なんてなぜとるんだ!と言ってる人がいました。
入会するときに説明受けましたよね?そんなことでも文句を言う人がいるんですね。ビックリしました。
何かしら不満や文句を言ってる方もいました。
会社の方針に従うしかないだろう立場の方にそんなこと言っても…。
本部に問い合わせたらいいんじゃないの?
正直大きな声で文句を言ってる人がいて気分が悪かったです。
私はアクトスさんに通って健康にもなれたし、運動の楽しさが少し分かりました。
会えば元気に話しかけてくれて、スタッフの方にはこちらが元気をもらえます。
スタッフさんに、頑張ってね大変だねと声をかける方を見るとなんだかほっこりします。
大変でしょうが頑張ってくださいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
黙トレしている方が我慢する
スタッフは気持ちの良い人が多く、掃除も挨拶も良くやっています。
しかし、響き渡るおしゃべりを注意することをトップがしない為、スタッフもしません。
喋る人はひたすら喋っています。特に女性の集団。
ベンチでなら気になりません。
が、マシン使用でのおしゃべりはマナー違反なはず。
広くないジムなので、すぐそばでしゃべり続けられたら集中出来ないしイライラする。
ずっとしゃべり続けている人に注意できるのはスタッフでしょう。
勇気を出して伝えても、許容範囲との事。
黙トレしている方が我慢しなくてはならず、自衛の為イヤホンは手放せません。
殆どの会員は迷惑行為はしませんので、喋る人たちが来ない時はとても良い空間です。
でもそれはスタッフの力ではなく、マナーの良い会員で成り立っています。
近いし、今のところ自分の為に通いますが、無理なく通える距離で良いジムが出来ないかなと願っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフの対応の質
1年以上通っていますが、スタッフの対応が良くありません。
そして目に付きやすいスタッフが7割います。
例えば…
業務しながらの適当な挨拶をする女性フロントスタッフ。
複数フロントスタッフいながらも挨拶ゼロなんてこともあります。
プール監視なのにただダラダラ歩き回っているスタッフ。
近くを通ったのに挨拶もしないで鏡で容姿を気にするスタッフ。
見ていて気分が悪くなります。
しっかり教育されているのかいつも気になります。
参考になりましたか?
タイマー
アクトスG利用者(他社より変更1ヶ月)ですが、マシンの利用中注意されました。
トレーニング効果を発揮する為に、概ね10〜15回程度できる負荷×3セットを行うこととしています。その際には短時間インターバル30秒とり休みすぎないように行うこととしていますが、今日注意されました。だらけないよう気持ちをリセットしてリスタートできるようにリズムよくやるようにタイマーでキッチリ計りやっているが、インターバルをとらないようタイマーを使わないようにと言われました。ボケっと休んでいる者は注意されるべきだが、短時間でトレーニングしているのに注意され、抗議したが規則と言われました。
タイマー使っている人は時間を計ってやっているし、理解していて長く休憩している人はいないです。なんとなくやっている人ほど疲れをとるまで休んでやっています。そういった方を注意するのではなく、タイマーだけにとらわれるのはいかがなのでしょうか?
辞めて元に戻るか、スポーツセンターにでも行くか悩んでます。
タグ ▶
参考になりましたか?
何時もリフレッシュできる
スタッフの出迎え笑顔と器具の清潔に保たれていて、気持ち良くトレーニング出来ています。 筋力トレーニングとウオーキングマシンで汗をかいたあとの後の充実感。 更に終わって帰る時の笑顔と挨拶に何時もリフレッシュして帰っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら