
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
567件中 14〜23件目表示
非常識すぎるくらい不衛生
センター南店では今まで器具についた汗をふき取るタオルを一人ひとり貸し出していたのが
アルコール消毒も含めて9月から撤廃されました。
代わりに器具に一枚タオルが備え付けられてるのですが、前に使った人の汗が含まれてぐっしょりと
湿っており不衛生でとても気持ち悪く触れたくなかったです。
サービスや品質維持のためならばと近年2度の値上げにも黙ってましたが、今回ばかりは我慢できません。
今月中に改善がみられなければ退会するつもりです。
参考になりましたか?
ジムセントラル24 五反田
■客層
平日朝から夕方まではシニアとご近所のマダムとリタイア世代。
エニタイムやジョイフィットなど24時系と比べると、
カーブスじゃ物足りない、エニタイムやゴールドジムほどゴリゴリじゃない。
都市部の「アクトスWill_G 」的なポジション。
13時から15時は曜日に関係なく、ほぼ貸切状態。
平日夜は決まった時間に来て決まった時間に帰る。
常連さんに支えられている状態。
マナーは総じて良いと思いますが、酷い人は半端ない酷さ。
マシンに座ってのスマホ操作、マスク無し、土禁はほんの一例
マナー違反も国際色豊かなのですが、多言語表記なし。
セントラルさんの入会規約には日本語の理解について記載なし。
(隣接のティップネスさんは日本語理解できなければ入会NG)
「シラナイヨ」で逃げちゃいます。
■スタッフのスキル
9月末まではスタッフは曜日問わず一定時間在籍していましたが、
この10月からは、全ての曜日でスタッフが居ません。
よってスタッフのスキルは評価しません。
(最近のセントラルさんのグダグダはご存じの通り)
■設備全般のメンテナンス
Wi-Fiは比較的安定。
マシンのメーカーはMatrixです、最近のジムでは珍しい選択。
グレードが低いマシンなので剛性が低く、重たいウェイトを
設定すると揺れが止まらない。
PrecorやLifeFitnessのマシンと比較すると家庭用マシンのイメージが拭えません。
マシンごとに消毒スプレーは設置せず、拭き取りタオルも入口に山積み。
この対応では会員にマナーを注意する以前に、スタッフの取り組みがマナー違反。
■温度湿度管理
22度から24度設定ですが、湿度調整は皆無。
夏は80パーセント、秋冬は30パーセント以下もあり
10月でも乾燥でカサカサになります。
■清潔度
フロアもロッカーも良好ですが、水周りは放置。
全日ノースタッフだから仕方ありませんね。
■総評
肝心な説明です。
ジムセントラル24は他店舗との相互利用はできませんので
入会にはご注意ください。
積極的な会員募集もしていません。
見学も清掃時間に合わせてお越しくださいと時間を張り出す。
10月からの全日ノースタッフ。
良いニュースソースが無く、且つ控えめな営業活動を察すると
賃貸契約は次回更新せず、最短で今年度内で撤退?
解約時の原状復帰工期まで考えると5月末?
徒歩2分圏内の在住在勤の方、
ロッカーとシャワーを使いたい、
目黒川のランニングステーション、
同店の価値創造、厳しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
お風呂の洗い場
シャワーのお湯が、40℃に設定しても ずっと水しか出ない。カランは、多少温かい。髪を洗う時に、冷たくて いちいち桶に カランでお湯を溜めて 洗い流すのがめんどくさい。給湯設備何とかなりませんか?
参考になりましたか?
バスは予定時刻前に出発 休館のお知らせなし
8月に2週間ほど休館したが連絡がない。
ホームページにもアプリにもお知らせがなく、年間予定も変更なし。
2週間、臨時休館するなら、普通連絡ありますよね?
バスは到着時刻前に出発してしまいます。
予定時刻の1.2分前に行くとおいてかれます。
5分くらいはやく行ってないとのれません。
月謝も高いですし、臨時休館の連絡もできないようなスクールです。
入会するなら、よく考えた方がいいと思います。
参考になりましたか?
コーチによって指導がバラバラ
人口増加地域ということもあり、いつも25人くらいを1人か2人で指導しています。2人ならラッキー、ほとんど1人です。指導技術が低いコーチに当たると、教えてもらえてないのにスイチャレではできてないところを指摘されて合格が貰えません。前の子より泳ぐスピードが速いと、前の子を指導している間に抜かしてしまい指導されず。スイチャレ毎にコーチの入れ替えが多く、相性の良いコーチの曜日にしても次のターンで他のコーチになることも。だったら指導内容を統一して欲しいです。でもコーチ陣の人柄はよく、子どもも楽しく通っています。
参考になりましたか?
会員が意地悪
最近元のジムが閉店したので仕方なく移籍しましま近くのないなで仕方なく。
これがもう居心地悪すぎて・・・・・
閉店したジムから来たって顔でジロジロ見られて
脱衣所はくさくて気持ち悪いよくこんなとこで裸足でいられるなぁ
お風呂からドレッサーのとこまでスリッパ履いてたら『前のジムでは履いてても誰も文句言わず履いてる人たくさんいた』
しかし、こちらでは突然ダメなのよ!と。言われるし、コソコソ何か言ってるし・・・・・慣れないといけないのはわかるけど
アナタ達も慣れてよって感じ
他のジムも行ったりするけどセントラル野間は最悪の会員だらけです、長くいる人はサウナでも大いばり!
参考になりましたか?
セントラルフィットネス片倉町店
当日朝に隣接するスイムの方に電話が繋がり、行きたかったフィットネスの方に電話を繋いでもらいました。その時も強気な言い方で驚いたのですが、いざその1時間後に到着して受付を前にしたら2人派手なお姉さんが…挨拶無し
単発のチケットなので渡すと、「名前と電話番号は書きました?」と言われ
書いてある通りです。と申し伝えるも、「名前と電話番号は書きました?」と言われ
また、書いてますよね?とこちらから伝えるも「必ず確認しないといけないので」と不貞腐れたような態度で驚きました。
しばし、沈黙して何も始まらないので(他のセントラルだとカードを貰える)
え?書いてますよね?繰り返すもループ…
レッスンが始まる時間に合わせて(着替える時間も考慮して)行ってるので、早く案内してもらいたかったがしてもらえず
結局、そのまま退散しました。何だったんだろ?
参考になりましたか?
なかなか進級できない。
大阪市住之江区のセントラルに通っています。
もうかれこれ3年ぐらい体操を習っていますが、全く上達しません。
息子の運動神経の悪さもあるかと思いますが、コーチもどうにもしてくれず。。
人数も多いので順番もなかなか回ってこないし、そりゃあ上達しないですよねと思います。
週に1回、1時間であの価格も高すぎると思います。
今までのお金を返してもらいたいぐらいです。
参考になりましたか?
店舗いろいろ
来月から、縁があって戻ります。
まずは、セントラルの悪い点
筋トレ&ランニングマシンをのんびり、使えない。
古くからの利用者、縄張り意識が強い。
セントラルの素晴らしい点
レッスンが、多彩である。
スタジオが、常にきれいである。
嫌なら550円、又は、1100円出せば、他の店舗を渡り歩ける。
恐らく、他のスタジオ付きスポーツクラブにないと思います。
他の店舗を渡り歩けると言うわがままは、素晴らしいです。
筋トレ&ランニングマシンをのんびり、使いたいなら、お金&時間に余裕があれば、他のジムを兼用して、ジムライフを楽しむ事をおすすめします。
参考になりましたか?
入会してその日に退会を考えました。
埼玉県の越谷セントラルスポーツクラブに通ってる主婦です。入会して1ヶ月経ちますが、初日から不便、不愉快で最悪でした。
まず、wi-fiの電波の悪い悪い、全然使えず...すぐに電波が悪くなります。
また、ジムエリア、おしゃべりの声が止みません。
働いているスタッフも利用者もずっと話しています。
以前24時間の別のジムに通ってるとき、利用者はもちろん、スタッフも必要最低限以外おしゃべり、話はなかったので、本当に驚きと、高すぎる入会金を払って後悔ばかりです。
プールも同様...コースの真ん中で知り合いと会えば、すぐにおしゃべり、本当におばさまのおしゃべりでプールも使いづらいです。午前中、午後、夜いつ行っても、おばさま、スタッフのおしゃべりがあり、本当に嫌な気持ちになります。
早々にもうすぐ10日になりますので、退会手続きをしようか検討中です。
改善が多分、不可能ですので!
非常に残念なスポーツクラブでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら