
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
7件中 1〜7件目表示
故障した器具多いし不衛生。
蒲生店に約1年ほど通っていますが、とにかく不衛生。
ロッカールームのロッカーの取っ手部分の段差になったところに誇りが溜まっていたり、ロッカーの中に丸められたティッシュがあったり。あと、サウナの壁に使用済みと思われる絆創膏が貼ってあったり。
それも次に見たときに無くなっていればいいのですが、何週間もそのまんま。清掃どころか見回りもしていないのでは?
あと、他の地区に関する書き込みでも「壊れた施設は全然直さない」とありましたが、故障して使用不可の張り紙がしてあるマシンが多いです。それも何日も何週間も修理されないまま。
マシンの汗拭き用のタオルを架けるフックもずーっと取れたまま。
エアコンもほとんど入れていないのか、とにかく暑いし空気がどよ~んと滞留している。熱中症の人がよくでないものだと感心しています。逆に冬は体を動かしていても寒いくらいです。
参考になりましたか?
セントラルフィットネス片倉町店
当日朝に隣接するスイムの方に電話が繋がり、行きたかったフィットネスの方に電話を繋いでもらいました。その時も強気な言い方で驚いたのですが、いざその1時間後に到着して受付を前にしたら2人派手なお姉さんが…挨拶無し
単発のチケットなので渡すと、「名前と電話番号は書きました?」と言われ
書いてある通りです。と申し伝えるも、「名前と電話番号は書きました?」と言われ
また、書いてますよね?とこちらから伝えるも「必ず確認しないといけないので」と不貞腐れたような態度で驚きました。
しばし、沈黙して何も始まらないので(他のセントラルだとカードを貰える)
え?書いてますよね?繰り返すもループ…
レッスンが始まる時間に合わせて(着替える時間も考慮して)行ってるので、早く案内してもらいたかったがしてもらえず
結局、そのまま退散しました。何だったんだろ?
参考になりましたか?
カスタマーサポートが最悪な対応
店舗の対応が悪かったのでカスタマーサポートに連絡したがなかなか返信がこなかった。さらに一連の対応が終わってカスタマーサポートにお手数おかけしましたとメールしたがそれに対する返信がなし。こんな対応最悪じゃないですか?
しかも結構な大揉めしているのにも関わらず電話対応はなくメールのみです。こんなカスタマーサポートだから店舗の対応が悪いというか社員指導ができていないのではないかと思っています。
参考になりましたか?
衛生面が心配なのと、会員が過干渉
・衛生面で気になるのは、お風呂に髪の毛やゴミがいつも浮いていて、一部の会員が網ですくい出しているものの、気持ちが良くないです。
あと、プールは濁っていて、視界が悪いです。公共のプールの方がよほど綺麗です。
・会員は、スタジオで一緒にレッスンを受ける仲間に入らないと、嫌がらせをしてきます。まるで中学生のイジメのようです。
参考になりましたか?
短縮期間対応 最悪
4月16日~5月11日時短営業
5月の手続きについては、4月10日迄にしなければ変更不可との事です…
お知らせは4月12日でしたけど!?
延長されても会費は取られるそうです。
早く退会すればよかった。
マシンエリアの消毒は会員任せだし、スタッフはウロウロしてるだけ、清掃の方も最近見かけない、無人化して会費安くしたらいいのに。
参考になりましたか?
電話応対が悪い
市川のスクール。子供の体験レッスンに行こうとしたが時間が合わず、同じ日の次の会に行われるレッスンに変更したい旨を伝えた1時間後に電話がかかってきて、先生が体調不良でスクール全てが休みになったと言われました。その後、他のスタッフに確認したらキッズクラスは通常通り行われているとのことでした。
参考になりましたか?
参考になりましたか?