
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
626件中 164〜173件目表示
サービス提供しなくても会費は下げない(コロナ)
スタジオメイン利用者です。
コロナ後の再開を心待ちにしてました。しかし6月のタイムテーブルは穴だらけ。
晩にヨガ1本だけ。。。。パンプもコンバットもダンス系も一切なし。
通常の4分の1以下。これで会費は変更なしなのですか?
3月もスタジオ閉鎖で、ジムエリア・プール利用せよで会費は値下げなし。
もちろん会費を4分の1にしろとは言ってません。
少しの配慮もしない企業姿勢には、本当に残念ですが「サヨナラ」です。
近くに通常営業再開(もちろんスタジオプログラムも)再開した他クラブがあって、
そちらに移ります。よく見るとプログラムの数も圧倒的に多い。うれしい!!
参考になりましたか?
危機感が低い会社
2週間ぶりに横浜店へ行き、風呂だけ入ったのですが、結構混んでいて驚きました。談笑している人までいました。のぞいたジムでも、まるでここは自粛要請なんて関係ないというようにトレーニングに精を出していらっしゃる方が大勢いました。スタッフもノーマスクです。怖くて退会してきました。
館内もホームページも、ほとんどいつもと変わらないのも不自然で、社会が危機感を強めている中、KONAMIは別の次元にあるようにすら思えます。特に本スレの皆様の書き込みを読んで特に感じるようになりました。
しかし、少なからず利用者があるのも事実。その方たちが、単なる能天気者とも思えないのです。皆様の中で「KONAMIは安全」「自粛要請に疑義あり」など、ご意見や理由、そのソース、資料があるようでしたら、ご教示いただけると幸いです。
ご教示によっては再考致します。よろしくお願いいたします。
参考になりましたか?
事業自体やめてくれ
子供の体操に通っていましたがコロナ対応休会を続けています。10月の休会連絡が9月20日過ぎても来ずいよいよ休会制度も終わりいかざるを得ないかぁと思っていたら24日に連絡が来ました。毎月連絡日は統一出来ないのか、月末になると再開するか否かで家で揉め振り回されます。
半年も行っていないのでクラスに馴染めるか心配だし良くできる子の親としか話さないようなコーチでは馴染むようフォローも期待できず。私は直ぐにでも退会しスッキリしたいけど子供は行きたいと言う。コロナで休業~休会になった為体操が好きな子供にとっては納得行かないんだと思います。まだ終息していませんが恐々行ってみて余りにも酷い対策、対応だったら即決で辞めます。
他の方の口コミを見ているといっそうの事経営難か何かで事業自体から撤退してくれないかと思う。そうすれば諦めもつき悩むことも無くなる。
参考になりましたか?
わざとか
「ついにオンラインレッスン始まりました!」
ってデカデカと広告で煽っておいて
いざログインしようとしたら注意書きの分かりにくい事!
会員番号を入力と記されていたので入れてみると
「会員番号が違います」とエラー表示
何度やり直してもはじかれる
しょうがないのでコールセンターに問い合わせると
「あーそれは都度会員のやり方ですねー
月会員の方は会員番号の後にKSPなんちゃらを
入れた後ログインしてから更に新規アカウント制作して
更に…」
はいはいもういいです
スタジオWeb予約にしてもオンラインログインにしても
もっと簡単にする方法いくらでもあるでしょ
仮にもゲーム会社主体のくせにお粗末すぎる
スマホ慣れしてない年寄り会員が八割なのに
わざとかよとすら思う
いちいち腹の立つ対応ばかりでうんざり
参考になりましたか?
料金高い
コロナでスタジオプログラムがないのに、正規金額取るのはどうかと思う。
目黒青葉台だか、これだけの施設はこの辺では無いから、利用してるが、いつも思うのが、下駄箱の所にテーブルがあって、わざわざ奥まで行かなきゃならなくて不便だし、指認識も、下駄箱側にも置くか、場所をカウンター側にした方が、動線がいい。
高い料金取ってるんだから、お風呂も綺麗にして欲しい。
床が、ヌルヌルしてる。スタッフに言うと、火曜やってると。
やってたらあんなにヌルヌルしないと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
壊れていたり
船橋コナミに通ってますが
お風呂が壊れている所が多い
プールのシャワーも壊れて中々治さない
プールの温度もちゃんと管理してるのか冷たくて寒い
年寄りには良くない管理してほしい
プールからお風呂に行く階段が臭いちゃんと芳香剤置いて欲しい。
カビの生えた炭置いてあるけど意味ないし衛生状良くない。プールのタイルもヌルヌルして滑る、前は良く磨いてたのに最近掃除もしてない
スタジオもプールもあまりタイムテーブルの変化なしもう少し色々やってほしい
有料が多すぎる
お風呂もお掃除する方がいる時は綺麗なのにその方が帰った後汚い
洗面台も髪の毛だらけ
コロナ落ち着いてもアルコールはおくべきだと思う
参考になりましたか?
アクティブシニアの溜まり場
大阪市内の色んな施設に行きましたが基本、中高年〜高齢の方ばかり。
イントラさんのレベル差も激しく、人気ある人にはお年寄りいっぱい。
で、浴室やサウナでおしゃべり。
ドライヤーしてる時までおしゃべり。
特に、北浜店は一番酷かったです。
スタッフの人に言っても、謝るだけで注意してくれなかったです。
今は、YouTubeなどの宅トレも充実してきましたし、
高いお金を払っているのに不快な気持ちになりたくないので行ってません。
タグ ▶
参考になりましたか?
東横線沿線店舗について
碑文谷店と目黒店のスタジオ客層は内輪的な雰囲気で気を遣う場面も有り少々面倒。まぁどここ店舗も多少は有りますが。
目黒青葉台店と武蔵小杉店は運動メインの客層多し。いずれの店舗も受付スタッフさん丁寧です。二子玉川店は老朽化激しく狭い印象。キッズクラスとぶつかると入口はごった返す。
自由が丘店は近隣にお住まいであろう口やかましいおばさま多数。
ロッカールームで睨みきかせてる方も。
受付の若手で無い無愛想なスタッフさん一度マナー研修を受けて来て欲しいです。土地柄いろいろな客層が入り混じっていると思うので接客応対もう少し気をつけられた方が宜しいのでは。
参考になりましたか?
コーチが差別をする
4歳に脅すように怒ります。自ら外したわけでもなく、自然とマスクがずれ鼻がちょっとでただけでとても怒られます
他の子がマットの上で座っていようが、ふらふらしていても注意しないが、うちの子だけマスクのずれで何度も何度も激怒され、見ていられなかった。
他の子もマスクずれていても怒られないのに、なんなら、コーチもずれている。しかもウレタンマスク。
ふざけたりせず、真面目に取り組んでいる息子です。
グループが2つに分かれていますが、このコーチのグループは全く楽しく体操できる雰囲気ではない。
怯えながらやっていて可哀想で、グループかわらないなら退会する予定
参考になりましたか?
対応に差がある
コーチが気に入っている会員と気が合わない会員に対する対応の差が酷い、陰口言っているのが丸わかり。
まるで、その会員が悪い事をしたかの様に接するので、見ていられない。
長年いるプールのコーチに気に入られないコーチは、直ぐに辞めていくので、コロコロコーチが変わる。
そのコーチと一緒に悪口言うバイトコーチか大人しいコーチだけが残ってる。
人によっては凄くいいコーチだが、人によっては凄く感じの悪いコーチ。
突然、何かのきっかけで気に入らない会員に落とされるので、恐い。
受付の対応は良い。
施設が古く、天井のパイプが落ちたり、プールの機械が壊れたりで、その度に休館になる。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら