
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
895件中 214〜223件目表示
カスタマーセンターの口コミです
ネットスーパーの予約変更で電話しました。
時間変更がうまく出来ず、その為ネットでの手続きを知りたかっただけですが、こちらが話している言葉を少しバカにしたような
話し方で、だから〜みたいな物言いをする担当でした。
結局、やや面倒くさそうにお待ちください、と言ったまま
ずっと待たされたあげくに電話が切れてしまいました。
もう一度かけ直して、違う担当でしたが、こちらもあわあわと
話す方で、要領を得ず、当面はもうイオンは使わないでおこうと
決めました。イオンは好きですが、カスタマーセンターの担当の
教育を見直してはと思いました。残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間内に配達してほしい
いつも10分くらい前に来ます。以前は1時間以上前に来られたことも。テレワーク中で困りました。
あと、注文後の欠品が多すぎます。在庫がないなら、最初から注文出来ないようにしてほしい。
また、店頭に大量にあるのに、ネットスーパーではいつも売り切れになっているものが結構あります。
田舎で他にネットスーパーがないので、仕方なく利用しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
生鮮食品以外
私は基本的に生鮮食品以外のものの購入に利用しています。
ミネラルウォーターとか、お米とかトイレットペーパーとか重たいものをまとめ買いするのに重宝しています。
今の所、欠品やら不良品には出くわしていません。
お店によるところも多いみたいなので、何度か使用してみて今後も使うか判断するしかなさそうです。
参考になりましたか?
とにかく欠品が多い
住んでる場所柄ネットスーパー頼むことが多いんですが、とにかく毎回と言っていいほど欠品がある。
1つ2つではないこともざらで、必要だから頼んでるのになーと思いつつ仕方ないのですが。
それ本当にそんなに在庫ない?て商品もなので、なんだかなあ。
送料もかかってるし、ネットスーパー利用する人が多そうならもうちょっと在庫何とかしてほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
玉ねぎ切ると、高確率で茶色くグチョグチョ
品質に疑問です。玉ねぎ何個無駄になったかわかりません。私がついていないだけかなとも思いましたが、こうも毎回だと、そういうものを優先してネットスーパーで処理してるのかなと感じました。ピーマンもシナシナだったり、トマトもシナシナ。
更に欠品が多くて、献立の予定がいつも狂います。買い物行けないから頼んでるのに、メインが届かなくて意味無い事が8割りですよ。ありえない。
お肉などは代替品頼んでも、ランク下のアメリカ牛とか届きます。成長ホルモン漬けのアメリカ牛食べたくないからわざわざ産地選んで頼んでるのに。他のネットスーパーは、代替品で国産黒毛とか来ましたよ。肉の欠品多すぎ!!結局、メイン無くて買い物に出る羽目に。なんの為のネット注文なのか。毎回イライラするので、もう使わない。
今までは、購入金額に応じて送料無料でしたがそれもなくなったので、利用控えます。
参考になりましたか?
荷受けしたら確認は必須
荷受けしたら、納品書と照らし合わせて確認を必ずした方がいいです。信用して確認しないでいたら、ある日、注文したはずのパンが無いなーって納品書見たら、欠品でもなく普通に届けた事になってる。数日経ってしまっていたので、泣き寝入り。
それから、必ず確認するようにしたらミスが結構あり、後から届けて貰う事があります。必ず、納品書と商品を照らし合わせて検品は必須です!人間のやる事なので、間違いが無い訳がないと思った方がいいです。
参考になりましたか?
欠品
利用できるネットスーパーがイオンしかないので利用しています。
購入するものはだいたいいつもお米、水、洗剤、紙類の消耗品です。
5千円以上購入で送料無料とのことなので毎回5千円以上になるようにしているのに、毎回といっていいほど欠品があり5千円を下回って送料をとられる。
今回は米が欠品とのことで、仕事でクタクタ腹ペコになって帰宅し家族に「お米だけ入ってなかったよ」と言われもう本当にがっかりです。
品切れならば決済の時点で品切れだと教えてほしい。
配達の時点で欠品でしたと言われても遅すぎる。
実店舗だったら購入したいものを選んでレジで決済して袋に詰めている時点で「やっぱりそれ返して」と言われているようなもんです。
購入したものが手元に届くまでドキドキハラハラしなきゃいけない店なんてもう利用したくない。
参考になりましたか?
はじめて利用しました。
以前から気になっていましたが、配達料を気にして、頼まずにいました。
今回、思い切ってイオンスクエアメンバーに登録して注文したところ、非常に便利でした。
まず今回欠品は一つもありませんでした。
注文時に、予め欠品の際は商品キャンセルする旨、選択していましたが、今回は欠品無く幸いでした。
商品は保冷の品と常温の品と、別の袋に分けて、綺麗に袋詰めされていました。
少々雑な袋詰めも覚悟していたので、感動しました。
今回生肉も少量注文しましたが、悪くなって困るような商品は予め注文しませんでした。
支払いはイオンのクレジットカードで、インターネット注文時に済ませました。
配送は郵便局の方が届けてくださいました。
配送の方によるかもしれませんが、丁寧に届けてくださり感謝です。また是非利用したいです。
参考になりましたか?
イオンネットスーパー顧客対応疑問
一昨日の夕方にネット注文していた生鮮品が、本日の配送指定時間の1時間前になって「欠品」連絡きました。
「一昨日の注文だとわかっていて、本日の朝一で欠品になる前におさえて頂くのが当たり前ではないですか?」と苦情を言いました。
ネットスーパーとしてのクオリティーとして、どうなのか?と思い、企業の態勢にもすごく疑問を感じました。
欠品にならないようにわざわざ二日前に注文しているのに、窓口のかたからは「配送日にしか注文の内容を取り扱いしませんので。」と、言われ、「別に残り物を届けているわけではありません。」とキレながら言われました。
正直、ネットスーパーの意味をなさないなと思いました。信頼できません。
他店に切り替えます。
参考になりましたか?
殆どのネットサービス済み
イオンネットだけだと気付かないかもしれませんが
他のサービスのサイトに行ってサービスではなく
商品値段を比べると分かりますよ
特に冷凍物は分かりやすく、他サービスより1商品辺りイオンは20円~50円高いです
これを送料無料の5000円まで買うとすると他サービスと比べると
1品以上損する計算になります
一番笑えるのは割引商品では無くお菓子などの定価商品ですら値段を吊上げています。
特に自分は送料無料までの金額ではなく3000円ぐらいを頻繁に買いますが
それも明白に分かりますよ
イオンやダイエーを使う場合には水や重たい物以外は全部損をします。
サービスが高いのでは無く売ってる商品が高いのをバレないと思ってアホみたいに
吊上げていますよ
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら