
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
561件中 391〜400件目表示
ありえない
まずネット表記の金額は違うので気をつけてください。
実際の見積もりは+100万になってて、全くいらないオプションをフルで付けて商談してきます。
また担当も若いので車に関して無知、勉強不足の新人が多い。
車体価格を安くして、最低限の額面をネット表記するので注意が必要です。
また売ったら売りっぱなしでアフター面信用なし。
現状渡し?っていうぐらいの汚さ。
知り合いの車屋さんに笑われました。
2度と利用しません。皆さんくれぐれも判断を間違えないようにしてください。
参考になりましたか?
個人情報を盗られた
まだ購入を決めてないのにローンの審査をしたいからとローンに必要な個人情報を書かされた。
怪しいなと思いつつ記入して提出したらその後何故かさっきまでつけてくれると言ってくれていた条件をやっぱりつけられないと言い始めたりやっぱりこの価格では下取りできないと言い始めたりと態度が急変した。
結局条件が変わったので購入しなかったが後から考えたら個人情報についての処分についてなにも書いていないことに気づいてどのように個人情報を使われるかわからなくて後から不安な気持ちにさせられた。
参考になりましたか?
価格が違う
カーセンサーにて支払総額を確認して来店し現車を見て見積もりを出してもらったらネットの支払総額より30万円も高い見積もりでした。
バネのみリフトアップしてありそれもセールスポイントで書いてあるのに構造変更が必要なので10万円かかりますとかそれを含めた総額をネットで掲載すべきかと思います。
参考になりましたか?
新車 カーコーティング
グットスピードで新車購入!15万する高級コーティングを施工してもらいましたが 新車なのに傷だらけで納車。ポリッシャー痕ですね。1カ月乗り やはり我慢出来ず再施工をお願いしました。
一度 雨が降ると拭いても水垢がとれません。コーティングしたばかりで有り得ない施工でした。コーティングは やめた方がいいですね!
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく接客が悪い
購入相談時の対応は普通でしたが、めんどくさそうに感じました。
3度目で購入しましたが、納車時の説明は本当に雑で、担当者さえ出てきませんでした。
購入すれば、説明もありがとうございましたもなく、ほったらかしです。
アフターケアが不安で、後悔しています。
購入される方は、他社と比べて慎重にしてください。
安い買い物でもないのに、あり得ない対応です。
参考になりましたか?
遠方の方は御注意を
先日 中古車を遠方の為陸送で納車しました
契約前に傷の状態を写真で送って頂いたのですが
送って頂いた写真以外にも傷が有り騙された感があります フロントグリルの一部が割れている バッグドアの内側のパネルに擦り傷多数 スペアキー無以上の報告が無く納車されました
遠方で購入を検討されている方は御注意して下さい
参考になりましたか?
オプションが高すぎる。
支払総額370万とネットに書かれて、早速現車確認と見積もりを取りに行きましたが、オプション込み(傷がつきにくいコーティング等)600万!!!!びっくり価格に唖然としましたが、営業は悪びれることなく淡々と説明。女の子、ええかっこしいは買っちゃうんだろうと思いました。勿論帰りました。
参考になりましたか?
黙って50万円分のオプション付けられる
オプションを何も言わずに勝手に上乗せ。
契約前に気が付いたため確認したところ、『こちらの利益も考えていただきたいのでお願いします。』と黙ってオプションを付け、高額な支払いをさせようとしたことを認める。
黙って50万オプション付けるのは流石にやばいから気をつけて。
参考になりましたか?
平気で契約違反
一括査定で買取契約をして
即日車を引き上げ書類を渡しましたが
入金約束日に入金をせず
車の程度が思ったより良くないという理由で契約後に
減額かキャンセルを言ってきます。
事故車であることは査定時に開示し
日中に30分ほどかけて査定を行い
思っていた程度と違う。
契約書にはその理由で契約解除が出来るとは書いてません。
違法行為を平気で行います。
車を買うにせよ売るにせよ本当に気をつけてください。
まともな経営してるとは思えない行為を平気で行います。
参考になりましたか?
諸費用がぼったくり!!
ネットで見て、55万円の車を電話で問い合わせたら、在庫ありで諸費用込みで83万円との事。
3時間かけて見に行き、見積もりを出してもらったらまさかの160万円オーバー‼︎
55万円の車に105万円の諸費用‼︎
最小限にしても95万円!
そして契約を迫られ帰らしてもらえない‼︎
大きくてキレイな中古車屋は信用出来ない。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら