
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
561件中 421〜430件目表示
新規オープン大蔵谷
関西初出店で出向いたが
何もかも高い、100万の車が2年車検、フリップダウンモニター付けて見積もり取ると180万ぐらいなりますとのこと、、
さすがに笑ってしまいました、、
フリップダウンモニター工賃込みで30万はすると言われ、ネットやとこれぐらいでありますと10万のフリップダウンモニターを見せ工賃で20万も取るのか?と聞くと物によりますとのらりくらりな返答、、
帰りまーすって帰りました笑
参考になりましたか?
フロントに飛び石
急ぎで仕方なく契約してしまったが
フロントガラスに車検に通らないほどのヒビ割れがあり車検大丈夫?ときいたら焦りながら大丈夫と。
納車対応も契約した人でなく、入社したて?の新人と、話通じないよ・・
・・・もちろん次回車検の時はディーラーで『これは通りません』。。
もちろん良い方もいるのでしょうが
残念ながら私は2度と行くことはないでしょう。
参考になりましたか?
無視すな
車購入してからの半年点検はどうなってるの?
購入手続き終わって納車迄の間もそう、担当者に連絡しても折り返しますと言ってはずーっと連絡ないし
ほんまにふざけてるしか思えない、来る連絡はLINEで友達紹介して下さいって、こんないい加減な紹介したら友達無くすわ!
この会社まともな人おらんの?
よくもまぁ潰れないなって不思議で仕方ない
ちゃんと仕事して下さい
タグ ▶
参考になりましたか?
購入して2カ月ですがトラブルつづきです
いろいろ不満しかありません。サービスというか接客するのも当たり前のこともできない。
不備があるものを契約後に何点も発覚、納車までに予定より1カ月またされ、修理しても
完全になおしたものではなく、本当に腹立たしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい
上乗せで70万アップ フロアマットなんかダイソーの方が良い品 なのに3万とられるわ
コーティングは水滴拭かず 上からベタ塗り
基本 全員エンジニアも店員も素人
訴えようか真剣に検討するLv
こういう企業はいつか痛い目見ますよ
リピーターが着く訳もなく 風評で売れなくなるでしょうし 真っ当な商売を行って下さい
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺会社ですので、要注意
査定金額提示後、故障箇所有りのため減額です。
修復歴無いのに修理歴ありますとのこと。
査定員のインセンティブ重視の判断。
減額に添えず車の返却を求めるも返せませんの一点張り。
こんな詐欺会社に捕まった自分を責めるしかありません。
減額には対応しませんでしたけども
参考になりましたか?
ありえない
1年前にミニバンを購入したが、ありえない。
足回りみたいっと言ってもスルーされ、けど見た目がとても気に入り購入したが、納車し、帰宅して車内をみたらトランクのフロアマットに洗剤がべっとりありました。
更にエンジン内トラブルあり、1年経たずして売却しようと思い話をすると(購入時から1万キロも行っていない)かなり減額。
コーティングも雑過ぎるし、二度と買わない。
担当の人も移動で居なくなってるし、ほんとデタラメすぎる。
無駄に高い保証も付けられるし。
参考になりましたか?
掲載価格は安いが
掲載価格が安いので見積もりをお願いしましたがコーティングなどの不要なオプションを勧められ断れば露骨に態度が悪くなります。オプションつけないと売る気がないなら最初から記載すべきだと思います。掲載価格に騙されないように気をつけて下さい。今後一切お取引することはないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
作業ミス連発
当て逃げされた為修理を依頼しましたが、修理の作業ミスの連発で何度も再修理になり連絡する度に淡々と対応して謝罪も誠意が感じられません。
引き取りも向こうの指定した時間に遅刻して来て謝罪もありません。再修理になった経緯についても作業ミスの一言と簡単な謝罪とテンプレートのような対応で後日直ってない事にこちらが気が付いて再修理の連絡の繰り返しで数カ月掛かり対応に呆れます。
これで走行中事故るような部品の修理だったらと思うと恐ろしいですよ。
参考になりましたか?
信じられない
一年点検でお店に伺いましたが、誰も対応してくれません。予約もとっていましたが…お店の人が見えたので対応してくれるかと思っていたら、対応もしてくれませんでした。
お店に入って待っていてもスタッフのかたが近くを通っても挨拶もありません、ありえますか?点検できた人は眼中にないんでしょうか?
ほんと不愉快です。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら