
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
231件中 163〜172件目表示
いい家は建たない
ハイムの設計は設計士では無く営業がやるから良い家は立たないと感じた、とても後悔しています。ボックスだから設計士が設計しなくてもいいんですって、出来たものを設計士に見せて、終わり
だから、きっちりとした、プロとの話もなく営業が作った間取りで建てることに(涙)だめですね、しっかりした資格を持った人に設計してもらわないとと痛感、すごく後悔しています。高い買い物ですからね
参考になりましたか?
アフターフォロー最悪
施工の雑さ、アフターフォロー最悪
引き渡し後数々の不具合、欠陥があり手直しを依頼しても先延ばしで対応してくれません。
施工中は複数回の請求書が送られ即日支払ってるのに、こちらの依頼はすぐ対応してくれない。
先延ばしにも程がある。全く会社の誠意を感じません。
あったかハイムなんて嘘 ハッキリ言います。
寒いです。
メンテもありすぎ。
皆さんに知ってもらいたく口コミしました。
因みに2年以上売れ残りの分譲物件も多数ありますよ。
チープに物件にこんなに高額な価格は考えられません。
参考になりましたか?
営業担当による
いい所がイマイチ分からないし他の会社との区別もなかなかしずらい。
営業の方は、悪く映らないようにか家族内の話をしていたら「僕は分からないので」とめちゃくちゃ笑われた。
あそこの人とはもう会いたくない。
参考になりましたか?
新設で、親身になって対応してくれる
最初に来た営業マンが礼儀正しく、親切でした。
設計の前段階から、土地を精密に測量し、出来上がった図面もわかりやすくてきれいでした。
また、見積もりも分かりやすく書いてあります。
「駐車場がほしいからこの部分を書き直して」とか、「この部分を出て庭に出るんで出やすくして」というお願いもすぐに対応してくれました。
完成してからも、時々、「近くをよった都合で」という事で見にきてくれてます。雨漏りとかあるか見にきているみたいですけど、今のところ、そういうトラブルがありません。
参考になりましたか?
期待はずれ
営業さんとの打ち合わせの段階ではどんな良い家ができるのだろうと楽しみにしていました。
しかし工事段階で大量のミスが、、、。引き渡しが終わってもミスが次から次へと出てきました。高いお金を払ってこれか、、とがっかりしている所です。こんなことなら安い工務店で建てた方がマシだったのでは?と、引き渡し時から調子の悪いエアコンを眺めながら書かせていただいています。
タグ ▶
参考になりましたか?
補助金を申請せず、虚偽の説明をされる
ZEHの補助金を、セキスイハイム内での書類作成に時間を要すため補助金申請できなかった理由を、経産省の予算が到達したちめ申請しなかったと説明受けた。その他、補助金申請できたものを、担当者の怠慢により申請せず、多額の損害を被っている。
お金に裕福な、寛容な施主向けのハウスビルダーです。
タグ ▶
参考になりましたか?
仕事はしっかり丁寧です。
最初はセキスイハイムは工期もそんなに長くなく、大きなプラモデルを組み立てているような正直良くなさそうなイメージを持っていましたが、大きな間違いでした。短い工期で丁寧に建てる、また、設計の段階でも、こちらの提案に応えてくれるように努力してくれました。マイホームは安い買い物ではありません。一生に一度の大きな買い物です。その予算の範囲内で努力してくれた事に感謝します。ハウスメーカーはイメージで決して決めるのではなく、自分の足を運んでしっかりと話しを聞き、決めるものだと勉強しました。
参考になりましたか?
バルコニー
築5年を過ぎた頃から粗が目立ちはじめ、築10年でバルコニーの内側が欠損しました。
もともと断裂された内壁を使用されており施工の杜撰な部分がうかがわれます。内壁と外壁の空間には朽ちた木片が散乱しており外壁側を確認すると5mmほどの段差が生じていました。
外壁を止めるビスも無造作で、落下してしまうんではないかと不安になるほど杜撰な施工。
大手メーカーだけに大変残念に思います。
参考になりましたか?
営業は信用ならない
購入時2〜3カ月で太陽光発電が始まると営業から説明を受けていたにもかかわらず実際住んでみると4〜5カ月は待ってもらってるんですと
書類の方にも3カ月以上待ってもらうと買いてありますと(ここは確認不足でした)だがしかし3カ月以上待たなければいけないなら最初から2〜3カ月で着くなんて言うのはおかしいのではないかと思いました。
また24時間換気つけていれば家の中に虫が入らないと言われましたが当たり前ですが玄関等から入ってくる為あまり変わらないかなと思います。
参考になりましたか?
無料プランニング
日数がかかり過ぎ。
最初は会社の知名度で数社を選び、その後は営業マンの人柄とプランニングのセンスを見ようとしましたが、これでは後々思いやられます。
直接会ったので、「その場で話しを聞きながらササッと配置を決めて、プロ目線で提案をしたりして具体的に決めて、PC画面でプラン図を作って見せる所まではするのだろう」と思ってましたが、ダラダラと話が無駄に長引くばかりで前に進まず、こちらにプランさせようとしたので センス無しだと分かりました。その後は「次回 作って持ってきます」と言ったまま連絡がありません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら