
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
572件中 234〜243件目表示
インストラクターの質が悪すぎる
初心者向けのピラティスを受講しましたが、できない人を馬鹿にするような発言、またインストラクターも私語が多く、(個人の年収や関係のない話ばかり)すごく不快な時間でした。
受講されている方は年配の方ばかりで、内容もピラティスとは程遠い内容でした。こちらのクラス名を変えた方が良いと思います。
一般的なヨガ、ピラティスを求められている方はガッカリすると思います。(おじいさん、おばあさん向けの内容です)
他の方が書かれている通りインストラクターの質というか人格的に酷かったです。
時間とお金の無駄でした。
受付の人の対応は良かったです。
参考になりましたか?
受け付けの方が
熱心で丁寧なスイミングのコーチがいて水泳嫌いの子供にはよくして頂き感謝です。
受け付けの教育?が全然されていないのかまあまあ丁寧な方もいますが、雑でマウント取ってくる女性スタッフの方に毎回嫌な思いしてます。わからないので下手に質問しているのにつけ込んだ感じでなんでそんなに偉そうで面倒くさそうに対応するのか、、もう少し受け付けの対応教育して欲しいです。
参考になりましたか?
とにかく汚い
幾つかの店舗を使用していますが、東戸塚店の不潔さは群を抜いています。
更衣室はまともにお掃除されていない、扇風機はほこりを撒き散らしている、プールの周りの床はカビでぬるぬる、プールは前を泳いでいる方が見えないほど濁っている。
プール横のミストサウナには年中虫が這っている。あり得ません。大事が起きてからでないとお掃除しないのだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
受付がなってない
子供の夏季短期教室をWEB上で申し込んだ。
そのあとセントラルから着信があり、数時間後に折り返したが
担当不在の為再度折り返すと言われた。
しかし待っても当日、翌日も折り返しない為改めてこちらから電話した。
また担当不在の為折り返しと言われたが、先日も同じ事を言われているので不信感が募った。
折り返し何日も待っているのに受付スタッフ間での連携もないのか?
しかもその事を伝えたら電話越しで不機嫌な態度。
怒っているのはこっちだ。
結局短期教室の予約もその場で断った。
まだ習ってもいないが受付スタッフの対応が悪すぎてあきれる。
こんな所に子供は習わせられない。
参考になりましたか?
これいいの?
大阪住ノ江店。
はい!!蔓延防止期間が解除されても時短は変わらず、会費そのまま。言い訳、謝りなども全くなし!で
営業時間改訂。と張り出しだけ。
内容は、
平日22時30分、土曜20時、日曜19時、
(6月から適応らしい!て今4月ですけどー笑)
それまでは平日22時まで。。お笑いや。
ていうか…腹が立つのは、
時短で2年以上我慢したのに、その後23時から朝まで会員を別料金で募集して、施設はジムのみ開けてる!ってありですか??
相変わらず清掃の方は1人もいません!バイトがイヤイヤしてる?から、ほこりと髪だらけ。
感染対策は全くありません。
これって消費者センター相談案件かなぁ。。
タグ ▶
参考になりましたか?
仲良しごっこに来ているわけではない
伊勢原店に通っていますが、会員のおばさんたちの私語がレッスン中もあり、
ヨガなど集中したいのにできない。
更衣室でも大声で喋り通し。終わったのなら早く出ていってほしい。
ホットヨガを利用したくて入会しましたが、うんざり。
早くLAVAが伊勢原にも開店してほしいと願うばかりです。
レッスンや先生には何の問題もないので、気にせずマシンを延々とされる方などには良いスポーツクラブかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
直営店とは大違い
トーアセントラル阿佐谷ですが、残念ながら他のセントラルスポーツのクラブとは異なった感じでした。まずフィットネスナビが今現在も無く、それも今後導入する意思すら無い。また、受付は元気もスマイルもやる気もなかったです。(直営店の受付は元気いっぱいで、なおかつスマイルもあります。)
駅からのアクセスが良く、掃除も行き届いていましたからあまりにも勿体ない。因みにこのクラブはオーナークラブのようです。いっその事直営店化したほうが利用者にとってはいいと思いました。
参考になりましたか?
受付の態度がわるい
長沼のセントラルスイングに子供が通っていました。4ヶ月通いましたが会員カードを作らないのには驚きました。3回ぐらい作るように言ったけど全然作らないし、入会の時の手続きはすごく感じの悪い女性店員でした。人をバカにした態度で腹が立ちました。店員同士のお喋りも多く、カード無しでいつも入ってたけど、全然気づいてないし、セキュリティの甘さにも驚きました。不審者入っても気づかないって事ですからね。私自身が通った事もある所でしたが、まあ2度とセントラルさんには入らないですね。ただここのバスの運転手さんはとてもいい人でしたが受付の感じの悪さで台無しです
参考になりましたか?
すごく爪の長いコーチがいる
越谷レイクタウン店に子どもが通っています。
水泳のコーチにすごく爪の長い方がいて、子ども達が痛いと言っています。腕や足に赤く引っ掻いたような痕がついている日もあります。
観覧席からも分かるくらいのネイルです。
店長や他のスタッフは注意しないのでしょうか?
お洒落をするのは問題ないですが、危ないので長さは短くしていただきたいです。
参考になりましたか?
時短そのままのつもりですか??
大阪住之江店。
緊急事態宣言の解除がとっくにされてるのに、ずーっと何の説明もなく、ラッキーとばかりにそのまま。
会費も緊急事態宣言の時も下がらずで、詐欺?みたいですね。
緊急事態宣言が出てた時は、すぐに、「時短する。」と発表があったのに、解除されたら、知らんぷり。。
時短を記載されてたページも削除して現在も時短のまま。
言い訳もなく知らんぷり。。他のクラブは何かと対応されてます。加えて清掃してます?床ドロドロ。いつも靴下黒くなります。ありえませんね。。サービス業ですよね?
どーするおつもりですかねー。?全く。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら