
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,246件中 571〜580件目表示
退会できてスッキリしました
2年ほど在籍して二店舗を経験。
そのうち退会しようと思っていましたが、決心がついたことの一つがプロテインの押し売り。
定期購入をしていると飲みきれなくて次の月はストップをかけることもあります。
するとすぐに店舗に連絡が行き、飲めなかった理由を訊かれてビックリ。
たんぱく質の重要性は判り易く説明してもらっていたので強制的であっても受け入れて購入
していました。
ある時、運動中に、コーチがたんぱく質についての説明を読み上げながら『私はグリーンアップル味を飲んでいます。とても飲み易くて......』と自分はこの味が好きで飲んでる、みたいなことを言っていたのですが、そのファイルを私たちが使うテーブルに置きっ放しにして、見たら『私はグリーンアップル味を飲んでいます...』と書いてあって、え、本当に自身が飲んでいるんじゃなくて本部が書いたシナリオか・・・と、その販売戦略に気分悪かったです。
運動は、私には足りなくて、行くからにはもう少しハードモードでも良かったかな。
勧誘がしつこいのと問題のあるコーチがチラホラいるので二度とカーブスには通いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
自分たちに都合のいい対応しかしない
通っている店舗のコーチがどんなに威圧的でも、退会に関する相談をしても、プロテインが多いと訴えても、「それは本人が個別に相談してください」しか言わない本部コールセンター。本人が断っても退去妨害してまで、そこの店長が計測やプロテインを強制してくるという相談をしているのに、解決しようとする態度も見せません。嫌ならやめれば?とでもいう態度でした。
フランチャイズだから、どこが潰れようと関係ないんですかね?
困ったことがあったら、すぐに消費者センターか弁護士に相談するしかないようです。
本部コールセンターは、どんな訴えも聞かず、解決する気もないようですから。
(これも電話に出た人によって違うのだったら、私が電話した時に対応した人は最悪だったとしか言えませんが)
店舗によっては店長やコーチがいい人のところもあるのだろうけど、そうでないところに当たったら最悪。
運動自体は無理なく続けられますが、上記理由から、精神的ストレスがたまることがあります。
参考になりましたか?
コーチの質が悪すぎ
ダイエット目的で入会して約3年ですが、とにかくコーチの質な悪い!どんな研修でコーチの資格を取ったのか…トラベルパスで何店舗か行ってみましたがコーチ自身がポッチャリ体型だし毎月の計測も適当。なので私は計測はしてません。30分ほどのトレーニングでプロテインなんか飲んでも逆に太りますよ!私はストイックになりすぎないために「30分だけ」という条件が合っているので通ってます。在籍している店舗のエリアマネージャーがかなり丁寧にマシーンの使い方を教えてくれたのでワークアウト後は汗だくです。自己流ですが食事制限と最初はウォーキングから始めて体重が落ちてきてからはジョギングを始め(相当努力しました)プラス、カーブスに通った結果10ヵ月で32kg落としました。ただなんとなく通ってる…だけでは痩せません!ダイエット目的の方は補助的にカーブスを利用することをお薦めします。
参考になりましたか?
なぜなのか
自分の体力ではこのくらいがちょうどいいと始めました
プロテインなど他の商品の紹介をトレーニング中に個人的に話しかけてきたり、体調のことでできないことが多いことは入った時から話しているにも関わらず毎回聞いてきます
かなり個人的なことになるので、他の人にも聞こえるし、マシーンを使ってるときに話しかけられると、集中できずあっという間に終了してしまいます
週に1、2回しかいけないので、集中してやりたくても
話しかけられて答えてると、終わりみたいな感じになります
最近は商品を買う、誰かを紹介する、などしなくては通えないのではという雰囲気を感じるので、一年でやめるつもりです
一人でも多く継続してもらう方が月謝も入るのでいいのではと思うのですが、なぜこのような雰囲気なのか、理解できません
終了時間が早い、昼間のクローズ時間が長い、土曜日は午前中だけ、なのに土曜日が祝日だとお休み、日曜日祝日はお休み、働いている人には合わないように思います
参考になりましたか?
勘違いコーチがいる
カーブスは嫌いではなく、一定の効果も無かったわけではないけれど、運動意識が高まったことにより、宅トレとウォーキングの習慣が付いたため、それなら安くない会費は節約対象しようと思い、辞めました。
勧誘活動、電話、プロテイン…確かにありますよね(^^)私は、面倒だな〜でもコーチ達も会社のきまりで言ってるから大変なんだろうな〜くらいに思い、ここ最近は、計測期間は閉店30分前近くに行ったりして計測受けず、運動のみするようにしたので、ノンストレスでした。
運動中にしつこく言われた事は無い気がします。
コーチもたった一人を除いて良い方ばかりでした。
ただ、このたった一人の若いコーチが非常に感じが悪く、おばちゃん達に指導してやっていると言わんばかりの偉そうな言動、だんだん慣れると油断してか、しつこいいじめのようなイジリ、もううんざりでした。あんたは何様なんだ!と、何度も言いそうになりました。
そこだけ残念かな。
この口コミを見ても店舗によってばらつき、かなりありそうですね。接客研修は徹底したほうが良いかなと思います。
参考になりましたか?
あくまで想像ですが…
以前通っていました。
口コミの中に、計測時の数字がおかしいとおっしゃる方がいますが、私も感じていました。うちの体重計とは違うのね、くらいにしか思っていませんでしたが。
ただ、体験の時に簡単な計測をして、貴方のカラダ年齢みたいのが出たんですが、何と!40代で別に病み上がりでもなく、普段力仕事している私が、70代と出たのです。しかも、そんな衝撃的な数値が出たにもかかわらず、面接していた店長は完全スルー。その時、成程こうやって煽るのね、で、ちょっとやりすぎちゃって、さすがにヤバいのね、と、感じました。それでも、やってみたかった私は入会しましたが、他の皆さん書かれている様に、お金を払いストレスを溜めに行っている様で、結局辞めました。
数値なんて適当に、5歳くらい上の体力と筋力とか言ってれば年寄りは焦って入会する、プロテインも飲む、そんな方針でしょうか?もちろん想像ですが、そんな空気を感じさせてしまう時点でアウト。全てがインチキ臭く、信用ならないのです。
タグ ▶
参考になりましたか?
うーん(*´o`*)=3
入会金、月会費がネックで躊躇ってたとこへ入会金無料キャンペーンが始まり、今しかない!と思い体験会に応募。
マシンも使えるとの事で楽しみにしてました。
ところが同僚の緊急入院で休日出勤となり体験会の日時を変更する事に。
その際、電話でそのまま
・入会のきっかけ
・なぜカーブスを選んだか
・何のためにトレーニングする気になったか等、まるで尋問のような質問責めに。
結局、通話料こっち持ちで30分以上も質問責めされうんざり。
そういった質問事項は、実際に体験会へ出向いた折にするものでは??
加えて、日時変更した当日までの間に営業とも取れる毎日の電話攻勢にはビックリしました。
勤務中は手元に携帯を置けないので退社時に確認すると、1日に何度も着歴が鬼のように羅列してるのを見るに付け凄い圧を感じました。
地元のカーブスの施設は狭く、設備やマシンの充実さにも疑問があったりで、日時変更してまで楽しみにしてた体験会もちょっと萎えかけて。
そこへ来てここの口コミです。
やっぱり不安になって、体験会も結局は辞退する事にして。
電話で断りを入れた時のスタッフさんの、金の成る木を失うが如くの残念そうな声が印象に残ります(苦笑)
巷のスポーツジムもいつ何時でも見学会が可能ですし、特別なキャンペーンを謳わずともメンバー紹介で、入会金・登録料が無料になったりの何かしらの特典は必ず有ります。
スポーツジムの方がマシンや設備の充実、専門スキルの高いトレーナーが複数常駐してますから結果も早い気がします。
もちろんメンバーの中には年配の方も沢山いらっしゃいます。
トレーナーがその人その人に合った指導も丁寧にしてくれます。
カーブスに限らずいろいろ調べてお決めになられた方がよろしいかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ダイエットには不向き
ダイエット目的で3年通いましたが、フルタイムで仕事をしている人には向かないと思いました。土曜日は半日だし、夜は18時30分までに入って欲しいと言われ、日曜祝日は休み…
お金を払っているのに、週1で行ければラッキーな感じでした
コーチにそれを話しても、週1でも来られているなら効果はあります!と励まされ通っていました。
全体的に年齢層は高く、リハビリ程度の運動量
友達を紹介して欲しいと定期的に言われて、高いプロテインも購入しました(ひと月利用料金合わせて1万近くになりました)
結果、筋肉量も増えず体重も減らず、止めることにしましたが、辞めるのも一苦労でした
電話での解約は出来ないため、店舗に退会するための予約を取らなくてはならないのです
すぐにでも辞めたいのに、なかなか予約も取れず
無駄な会費を取られた感じです
現在は、別のジムに通ってしっかりと運動して、半年で5kg痩せたしサイズダウンしました
もっと早く退会したら良かったと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
体験初日マシン2個だけの使用で入会を決定できますか?
1ヶ月無料体験を予約し、大汗かくかもとタオルや着替え、室内用の靴などの大荷物を持って行きました。2時間近く滞在したものの、長ーいカウンセリングの後、マシン2個だけの体験(2分)で、本日入会ならいろいろ特典がありますと、入会をすすめられました。
別のジムで、インボディーという測定器で筋肉量などを毎月測定していますが1年間いつも標準でした。カーブスでは、筋肉がなくてヤバい領域ですと手書きの数値を見せられました。驚いていると計算式がメーカーによって違うからということでした。(低めに言ってあおる商法なのかなとか、本当なのかと不安になりました)
スタッフは親切で明るい雰囲気でした。
体験がこんな感じだとクチコミ等で知識を付けて行くべきだったと思っています。運動ではないことで疲れました。
参考になりましたか?
面倒くさい!
現在
入店の際会員カードからバーコードを読み込んで入店します
帰りも同じようにバーコードで読み込んでから退出しています。
今は会員用の出席簿のような束が出入り口に置いてあり
帰りに 頑張りましたとピンクハンコを
少し加減して頑張りました(痛みなどあるから)の青ハンコを
自分の欄のところに押して行きます
少し疲れて帰る頃荷物を持って
みなさんが集中してハンコを押しています
ばっかみたい
今まで真面目に押していたけどこれ2重じゃないかな
だってPCに読み取って貰って帰るんですよ
その時 頑張った、ちょっと抑え気味に頑張ったと
画面押しして帰ればいいのに。
余分な作業を増やして忘れ物があったり人とぶつかったり
思わぬアクシデントに遭うこともあります
こんなことやめて貰いたいです。
この頃、私は月の目標来店日数も出席日も手書き記入やハンコしなくなりました
自分が憶えていれば良いこと、他の人に見られる必要はありません。
またいちいち小さなカードにスタンプを押すこともしていません
子供じゃないんだからこんな作業で喜んでたり無駄話をしたくないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら