
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
11件中 1〜10件目表示
継続は力なり❓
3年半行ってます。(週2、3回)最初は、周りを気にせずマイペースでできること、マシンに慣れれば考えなくても良い、単純な点が良いと思っていましたが、テレビCMは、誇大広告で継続してもそんなに成果が出ません。最近のコーチは、レベルが低く、スポーツ経験もなく、「早く動かして、大きく動かして」しか言わない……のでマシンを正しく使えているのかさえも分からない
タグ ▶
参考になりましたか?
無料体験にがっかり
トレーニングで足が痛くなっても知らん顔
自己責任ならしい
無料体験では 手抜きな指導
有料者のみに適切な指導
時間のお知らせなし
水の持ち込み指導なし
ダイエットレシピはくれない
マシーンの使い方の誤指導有
タグ ▶
参考になりましたか?
友達勧誘
計測の日は必ず毎回友達勧誘をしつこく言われて嫌気がさす。
会員を使って営業する昔問題になった商法で行きたくなくなる。
コーチも日によってあからさまにやる気がない時があるし、会員なのよって態度を変えるコーチもいる。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
最悪
2年間カーブスを続けてきました。しかし、私は大学4年生であり、就活、卒論国試と多忙を極めている真っ最中です。入会した当初は
30分で痩せるのであれば入会しようと入会しましたが、いざ入ってみるとプロテインの話、お友達紹介の話その他色々とうんざりするばかりです。挙句の果てにはタンパク質!腹圧!呼吸数!としつこく言ってきます。やめようやめようと思いながらもやめれず、お金は出ていくばかりで効果はあまり出ない。どういうことでしょうか。これならもっと自分磨きのためにしたかったことがたくさんあったのに。返金して欲しいくらいです。今は、カーブス側に辞める理由をSMSで送り、夜だったこともあり、返信は来ていませんが、もう行かないのにお金を払い続ける意味がわからなくなったので辞める選択一択になりました。ほんとにおかねかえしてほしい。後悔ばかりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
すべての対応
今なら年会費半額に釣られ入会。月謝は次月分まで前払い。それはいいとしても、マシンと足踏みの組み合わせなので、前の方がとても動作が遅く、スタッフの手助けもなく、後の方が規定どおりのスピードで進んでくるので足踏みばかりしてました。何しに来てるんだろうと…辞めると言うと、一年未満の脱会は、年会費は半額にならないとのこと。辞めるのにまた、お金を払う羽目に。お年寄りなど、皆に動作がついていけないばあいついていけない場合などは、一人分間をあけるなどスタッフは気をつけるべきでは。最悪でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
高い
ひと月6500円くらい、また来年度から500円上がる!7000円も払うなら普通にジムに行った方が良い。
機械は普通、コーチも毎回同じことしか言わない。タンパク質と腹圧
あとはばっちりです!を連発
年代も違う人と会えて話すのは楽しいけど値段の割にしょぼい。
タグ ▶
参考になりましたか?
筋トレは楽しいです☺️けどコーチが見てて不安。😭💧
筋トレはハードルが高いと思ってましたが、友人に誘われ入会。油圧式のマシンで使い方もシンプル。自分のペースでできるため、思ったよりも楽しく運動ができますよ。ただ、新しいコーチが私たちの目の前で怒られているのを見るのが、気まずかったです。何回かその光景を見たので、大変だなと思いましたが、そのコーチは結局辞めてしまいました。
名前を覚えてくれて、いつも話をよく聞いてくれてたので、残念です。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
チラッと
チラッと見ただけですがご年配の会員を下の名前で若いコーチが呼んでて驚きました‼️
その後の世間話も馴れ馴れしい。
私はスポーツを教えていた経験から指導者は距離感が大事だと思ってます。まして自分より年配の方々を指導する時は礼節の中での指導をするのが当然だと思ってます。
タグ ▶
参考になりましたか?