
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,185件中 671〜680件目表示
最悪!カーブスたまプラーザ!
買い物したら、レジで当たりが出てカーブス1週間体験のチケットを貰ったので、体験申し込んで楽しみに行った。その前からしつこく電話があったようで、何で体験日、時間を約束しているのに何回も電話があるんだろう?と不信に思ってはいた。体験に行ったら、ねおりはおりプライバシーの事を聞かれて、体験なのにこんな事まで関係あるの?って言うような事まで書類書かされ尋問され、何で来たのかと言うような質問は何度も聞いて来て、他のジムと比較して検討するなら今日は止めてください最後の日にしろだとか、1週間体験しても効果はわからないし一日でも1週間でも変わらないとか、とにかく体験させるのが嫌みたいでやらせてくれず、結局長ーい説明、尋問の後、3分くらいで終わり! 説明だけの一周しただけ!全然やらせてくれず、30分の体験なんて大嘘です!!
体験に行く人に言ってやりたい!ヤメナ!って。結局プライベートの事をねおりはおおり聞いてメモされ、せっかく当てた1週間の体験チケットはたったの3分で終わりでやらせてくれず、、。そんな体験で誰が入りますか⁈ 変な会社! 時間作って行ったのに、しかも入る意思もあったのに、本当に腹が立ちます!!!
参考になりましたか?
老人ホームのデイケアサービスで当たってる
老人ホームデイケアサービスという揶揄が本当にその通りです。筋トレ運動というよりはリハビリテーションですよ。
筋トレマシーン一台につき30秒間で効果的な筋トレは無理があるんじゃあないですか?
+完全自主性のストレッチ。週に3、4日6ヶ月通いましたが、たった30分間の軽微な動きでは体型も体脂肪も変わりないですよ。身体に障害のある方、病み上がりな方や高齢者にしかお勧め出来ないです。
ネズミ講もどきの新規会員紹介を会員に毎月しつこく促し続けるのも本当です。
量に対して高額なプロテインも定期契約させられますよ。断った人にはコーチの態度が横柄になりますね。調べると他社のプロテインのほうがプロテインの含有量がもっと多く、いうほど味も悪くない。価格もカーブスの半額くらいです。カーブスのプロテインは粒子が細かい。それが唯一の売りかもしれませんね。
短い営業時間もサービス業とは言えないですね。土曜昼まで日祝休み、病院かお役所ですか?
壁一面にコーチの手書きの模造紙が張ってあったり、内部の景観自体も老人ホームです。
教室内部の装飾を会員に手伝わせてアットホームなつもりでいる顔をしているコーチもサービス業を履き違えてますね。外でのビラ配りの手伝いも促されますよ。会員はお金を払ってます。社員ではない。お客さんですよ。
カーブスはお喋りを楽しみたい高齢者の寄り合い。そうです。老人ホームでした。
参考になりましたか?
いやなコーチ
6番から入ったと思っていたら5番からだった様で、コーチに「あなたは5番からでしたよ、私はちゃんと見ていましたから」ときつい口調で言わました。
次に行った時には、「今日はちゃんと何番から入ったか覚えていますか?」と嫌味っぽく言われました。そんなにしつこく言わなくても・・・
器具を使っている時に体調の確認をされたので「体調の確認はボードにいる時にして欲しい」と言ったら「マニュアルだから」と言われました。
腹圧と言ってお腹を思い切り押されたので、「自分でやりますので触らないで下さい」と言ったら「それはコーチに対する暴言ですよ・・・」と言われたので、私はそこで終わりにしました。
帰るときに「あなたのことはここのコーチはみんな良く思っていませんよ」と言われました。
コーチってそんなに偉いんですか。少なくともこちらはお金を払ってるわけだし、お客様だと思うんですが・・・
それこそお客に対する暴言ではないんですか?
その日に相談センターに電話しました。
次の日、行っているカーブスの店長から電話がありました。コーチが謝りたいと言っているからと・・・
私は、もちろん話す気もないし、退会の手続きのの予約もしていたので、断りました。
口先だけで謝られても嬉しくもありません。
体に良くても、心に良くないカーブスでした。
ストレスたまりました。
ちなみに、他のコーチはみんないい人でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
マスクしながら運動、効果あるのかな
有酸素運動が売りのカーブス。マスクをしていると酸素量が不足し、脂肪が燃焼せず痩せる効果は期待できず、心臓に負担がかかり高齢者は危険なのでは?と心配しています。先日まで安全面からマスクをしながらの運動を勧めていなかったのに、急にマスクをして運動するよう指示がありました。それより不特定多数が触るグリップがひとりひとりが終わったあと消毒がされないのが怖いです。その辺りの説明がなく、不安です。マスクをしながらの運動も苦しくて体にはかなり負担になるので、コロナが収まるまでお休みしたほうがいいかなと迷っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
汗
夏になり、ジムで滝汗
マシンは前の人の汗で、ビッショリ
とても使う気になれません
数時間、掃除無しで、マシンも匂う
せめて、空いている時間はひとつおきに案内してよ
参考になりましたか?
新人スタッフ
研修場所になっているのかどうかわかりませんが、新人コーチ(スタッフ)が入れ代わり立ち代わり来ます。マニュアルなのでしょうが「今日の体調はいかがですか?」「今日は頑張る日ですか?ゆっくりですか?」と毎回聞かれるのがウザイ!
私自身、膝も肩も痛くて、けどこれ以上悪くならないようにカーブスに行っているのだし、ワークアウトできる体調なので行っているのです。しかも体調を申告しても腕をもっと上げろだの下げろだの煩わしい。かと思うとこのコロナ禍にも関わらず腹圧、体の位置と体に触って確かめ「いいですね~このまま続けましょう」と子どもに諭すように言われる。こっちは10年も通っているのです。昨日今日入った新人に言われたくないのが本音です!
カーブスの運動そのものに不満はないのですが…。
参考になりましたか?
コーチの質が…
お試し体験半ばでやめました。
担当のコーチは感じも良く、熱心に指導して頂いたので、頑張りました!やる気も出て入会しようかと思ってました。
が、相性もあるのでしょう。他のスタッフの方に、私が気に入られなかったみたいで、指導の仕方も違うし、脈が早かったのか?数え間違いだったのか?数を伝えると「50超えてたら死にますよ!ww 他の方は20いくつですよ!ww」と大ーきな声でバカにするように言われました。 鼻で笑ってましたね…
まだ体験も残っていましたが残りはキャンセルしました。
心無い言葉や行動一つで、やる気がなくなるのはとても残念でしたが、7,000円近いお金を出して、我慢してまであのスタッフの顔は見たくないと思い、入会もやめました。(入会前で良かった)
せっかくやる気になったので、他の施設で頑張りたいと思ってますが、こんな気持ちになるならカーブスになんて行かなければよかった…
タグ ▶
参考になりましたか?
痩せはしないが体力はつく
コロナに罹患し体力と筋力が落ちてしまったので通っています。
器具と有酸素運動(足踏み)を交互に行いますが、30秒程度で切り替わっていくので鍛えられている感じはあまりしません。ただ頻繁に通うことで体力はついているかな、と。
母は何年も通い、体重もかなり落ちていますが、毎日通って運動習慣が出来ることで健康に対する意識が変わったことも要因ではないかと思います。(お菓子を控える、出勤の際に一駅分歩く、など)
通っている店舗のコーチの人柄は良く、成果があると何でも褒めてくれるので、やる気は出ます。そこまで器具がキツくもないので、運動を始めることの取っかかりとしては良いと思います。ただ辞めようとすると凄く引き止められているのは見たことがあります。
参考になりましたか?
カーブスはオススメしません
カーブスは体力のなさを感じて入りました。私は51歳ですがネット歴20年以上あるので、カーブスのよくない評判を聞いた上で納得していました。
しかし、1年以上、通った結果、勧誘とプロテインのオススメがしつこい。私は友達がいないと言ったら、知らない人に筋トレの大切さの声をかけてとか。私はスルー。プロテインの講座も全員参加必須。時間がないからカーブスへ通っているのに、無理やり予約を取らされた。結局、行かなかった。1年たって、新しく入社したスタッフから、お友達紹介をと言われた時には、唖然。あと、私が通っているカーブスは、運動中のサーキット内でプロテインを試飲させたり、講座を半強制的に出席させようとしたり。
気分が悪くなったので退会を申し出ました。退会も事前予約が必要で。ここのやり取りの内容をスマホの動画にとっておくつもりです。あと、消費者センターにも電話して対応を考えます。カーブスの趣旨は素晴らしく、ダイエットもできましたし、体力もつきました。でも、運営体質が嫌なので絶対オススメしません。
参考になりましたか?
通い続けています。
かなりクチコミが悪いですね(笑)言われる気持ちもわからなくないものもありますが、私は2007年から10年以上続けています。職場の同僚数人で体験に行き、仕事帰りに車のない私は一人で歩いて(およそ15分程ですが丘の上にあるので長い階段、坂が続く)いけるのか、経済的にも厳しいと考え入会を躊躇していましたが後ろを振り返ると同僚全員が入会手続き済ませていました。なのでやれるだけやってみようと。月日は流れ一年もしない間に同僚は理由をつけて辞めていきましたが、私は続けました。職場で数ヶ月間色々なことがあった時も私が笑えなくても話せなくなってもコーチは変わらず精神面でのサポートもしてくれました。現在職場異動などの理由でカーブスも3店舗目です。ここで目にするクチコミのようなコーチはいません。メンバーさんの中にはおしゃべりにきているような人もいるけど人それぞれ。マシンは筋肉を意識して動かせばそれなりに汗もかいてくる。こんな安っぽいマシンで、なんて思う人もいるみたいですがしっかり使うとかなりの運動量が得られる。筋肉を意識してこのマシンで使えるようになるには日頃からの自分の努力も必要だし、カーブスだけ通って痩せよう、健康になろう、婆さんばかりで気が失せる、人や環境のせいだけで生きているからカーブスの良さも悪さもわからずに文句だけ言うんだなと思います。それからもう一つ、みんないずれは『婆さん』になります。ここに通っている高齢者のように自分の足でカーブスに来て、自分の力でマシンを動かして、知り合いからお友達までできて毎日誰かとコミュニケーションをとれている元気な自分になりたいか、それとも1人ぼっちで誰とも話をすることもない日がたくさんあり、足腰弱って介護の道へいくか、私は前者でありたい自分がいます。だから毎日長く続けられるカーブスにこれからも通い続けていきます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら