
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,254件中 71〜80件目表示
ご年配向きという概念はありませんよ〜
運動をしていなかったがお試しでカーブスをした所、ここなら続けられる!と確信して毎日通うようになり、スタッフさんのにこやかで元気な指導は最高に心から楽しく、腰痛、首の痛みも筋力を少しずつ鍛える事で不思議な程、筋肉の動きを感じられ改善して来ました。自分自身の運動への自信も付き日々快適な生活が出来るようになりました。ご年配向きと言う概念は全くありませんよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
ジムじゃくて、有酸素運動サロンだと思う
あまりに、ムカついたので投稿
40代半ばです
大阪市にある、学研都市線沿線の駅近カーブス
まさに今日、退会手続きをしてきた
おうちでカーブスを勧めてきたけど、時間ないよねって話したらあからさまに顔が曇る
本当にやめて?そういうの
「またきてほしいです」
マニュアル通りの、心にもない言葉
さっさと辞めてよかったと、心から思います
二度といかない、ちょっと人間の距離も近すぎかな
スタッフにもよるのかしらんけど
マニュアル読んでるだけ
細かい薄い文字を読んでる
年寄りには見えないと思ってるかのような
薄いグレーの小さな文字を読んでます
本当に読んでるだけ
昔、しっかり筋トレをしてた方には、絶対にもの足りなさすぎる時間と負荷です
30秒で強制交代、これからってときに、交代だから、筋肉なんかつかないよ
かなりペースをあげても、チクチクするだけの筋肉痛
次の日、あーっヤバイ~てならなかった
行く度に
変化はありますか?
プロテイン飲んでますか?
次いつこられますか?
えー、朝ご飯食べてないんですか、、、
質問攻め、とにかくうるさい
いや、コーチングしてよって(笑)
70代に合わせた負荷
体験初日に、油圧式どうのこーの言ってけど、油圧が緩過ぎる
久しぶりのマシンなのに、?、なんか軽いんちゃう?ってなって
あの時点で、やめときゃよかった
普通の人には、ただの、有酸素運動です
なのに、質問ばかりしてくるコーチング
筋肉つくのは、果てしなく遠い未来のように感じた
20代でもさ、毎日練習して、オフに筋トレして、筋肉はようやくつくのに、ダラダラやってつくわけなかったわって、今さら思ったわ
無料体験による日割り計算、入会金減額、プロテイン一袋、退会手数料(315円)、計2ヶ月契約で、約2万
筋肉ないよーって、いつもいつもハッパかけてくるけど、あれじゃ筋肉はつかない
約2年、3年続けて、やっと1%筋肉つくんじゃないかな
という、販売戦略です
そんなのには、のらないって思ってたのに、自分が情けなくて、ほんとにいかなきゃよかっです
タグ ▶
参考になりましたか?
辞めようか迷いだした!
プロテイン 友達紹介 月一測定 会員とコーチのおしゃべり等々気になり出し向かう足が重くなり始めてきた。特別な指導?ではなくプロテインセールスだったり きっぱり断ったらなんか感じ良くない だから 堂々としていることにしたけど 測定なんか体脂肪等々測定出来る家庭も多いしアドバイスも参考になるようなものでもなく間もなく一年になるけど 会員を増やしてプロテイン売るセールス的な気がして 口コミを開いてみたら やはり同じような疑問のかたは多い。
おしゃべりも決まったひとかな?頭の上で両方からの世間話も注意するでもなく なんだかいやになってきたけど会費払ったけど、辞めたい!
タグ ▶
参考になりましたか?
サービス業なのにサービスが悪いと感じる
数年前から会員ですけどほぼ毎回のことなので我慢も限界かと感じています。
ガラガラに空いてるのになぜ1人分の空きも取らずに詰め込むのか???
おそらくコーチはそういう指導を受けてるんでしょうけど、ホントに毎回これだけは心底うんざりします。
特に今の季節はインフルエンザも流行してるんですけどね。
会員なんて感染しようがどうなってもいいという気持ちの表れですかね?
混んでるのなら文句は言いませんが5~6人でも相変わらずで、
しかも沢山(半分以上)空いてるのに「次、◯番が空いたら入ってください」だと…?
もう呆れてものも言えないです。
ガラガラなのに待たせる意味あるんですか?
いっぱい空いてるんだからすぐにやらせてよ。と毎回心のなかで叫ぶ私。
こんな具合なのでスペースの半分がギュウギュウで人だらけ。
1人分の空きもないから移動もバタバタ大変なのに、スペースの反対側半分は一人もいなくてガラガラという歪な空間で運動してる。
あと個人情報が入ってるであろうタブレットをいつも置いてますけど
顔写真の載ってる画面をそのまま放置で平気でその場を離れるのはどうなのでしょうね?
これだけ個人情報云々うるさく言われている世の中なのにどんな指導を受けてるのか。
また、研修だと言って休業になることもあるけど最近は代替日もなし。
平日の昼間の2時間の休みも要らないのでは。
土曜日の午後くらい開店したらいいのに店を閉めすぎで、サービスが本当に悪いです。
最近は会員に負担ばかりな気がしてきたので潮時かと思い始めてる。
運動はしたいけど行くたびにストレスがたまります。
もっと不満は沢山ありますが、とりあえずここまでにしておきます。
タグ ▶
参考になりましたか?
1ヶ月無料体験は損になると営業される
一ヶ月無料体験できるということで参加したが、即日入会なら入会金無料、即日入会しない場合は高額な入会金の支払いを求められる。
女性向け、高齢者向けの営業トークなのか、即日入会しないなんて大損ですよみたいな圧がすごい。
家族や知り合いと相談したり、ほかジムとの比較をさせない手法なのかなと感じた。
キャンペーンの利用は初回の一回のみで、以降は特典を利用できない。
時期をおいてまたキャンペーンを利用して、入会金無料の恩恵を受けることはできないので、本当に考える猶予もあたえずに即決させようという印象を強く受けた。
ジムの内容自体は非常にシンプルで、他の安価なジムで一人でもできる内容。
トレーナーは何か有効なアドバイスができるわけでもなく、マニュアル通りの声がけをしているだけのように見えた。
褒め言葉もマニュアルのままで少し気持ち悪かった。
毎日通って続ける意欲がある高齢者には有効だが、営業時間が短いため社会人には週末くらいしか通えない。
月数回の利用であれば、1回あたりの会費も高い。
総じて、社会人向けではなく、ご年配の方々向けのサービスという印象。
タグ ▶
参考になりましたか?
仕切り屋がいて迷惑しています!!
買い物ついでに行けて、真面目に取り組めばそれなりの成果もあると実感中。10年以上続いているので、今では生活の一部です。
私が通っている店舗には、ある時間帯に行くと仕切り屋が複数人います。コーチでもないのに「あなたはこうしなさい」「これはこうするべき」と指図してくるのです。こちらはお金を払って運動に行っているのに、知らない人から指図されるのは気分悪いです。コーチもそういう人を頼りにしているのか?何も注意しないのでさらに言いたい放題やりたい放題。そういう人を放置せず、しっかりと釘を刺してほしいです。コーチでないのに人に指図するなんてやりすぎです!!
タグ ▶
参考になりましたか?
贔屓がひどいです
10回お試しということでしたが、初回から勧誘がすごくて…、器具の説明はほとんどなかっので、こんなんではわかりません!となんとか2回目のお試しをして入りました。
紹介者と入会者にプレゼントがあったのですが中々いただけず…、紹介者が自分の店舗に何度か言ってやっともらえました。
渡し方も「はい、好きなの選んで!忘れたらいけないから今!」ってストレッチの時に投げつけるような渡し方でした。
なんで、遅くなってごめんなさいね、って言えないかな…
あと、仲良しの常連さんには付きっ切りでおしゃべりして、きちんとみてくれません。
プロテイン買わないからかなあ…
1年で辞めようかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
優しい人は通わない方がいい
運動自体は楽しくできていましたが店長やコーチ陣に不満があり1年ちょっとで辞めました。
一番許せなかったのは店長が新人コーチの練習台に私と姉(一緒に通ってました)を利用したことです。
言葉を濁してきたので最初は練習台にされるとは思わなかったですし、後から状況を振り返った時、沢山いる利用者の中から一番気弱そうな人をターゲットにしたとしか思えなくて悪印象でした。
協力してあげたのにお礼も「ありがとう」のたった一言のみ。
サーキット内では、私や姉の前後はすぐ他の利用者が来て埋まるのに、それ以外の利用者は1つずつ間が空いていて悠々とマシンを使っている、ということが頻繁にありました。
誰を何番に入れるか決めていたのはコーチです。
すぐ隣に人がいるのといないのとでは、プレッシャーが全然違います。
利用者によってコーチが待遇差を作っていたんじゃないかと今でも疑ってます。
辞めることを店長に伝えた時はネチネチ口撃されました。
そんなことをされたら余計萎えるのに、しばらく経って復帰キャンペーンのハガキを寄越されても…。
まさか店長が辞めていく利用者をいびっているとは会社側も気づいてないのかもしれません。
入会当初から薄々感じてたけど、もう少し人望のある方に店長になってほしかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
仕事の合間を見つけて
仕事の帰りなんとか時間を作り、重たい書類を背負い、カーブスの運動用の衣服と水と安くもない買わされたプロテインを持って通っている。運動用スニーカーなんてこれ以上重たくなったら待てない💦からいつも貸出のスニーカーを借りて運動している。
しかし、コーチは運動靴を持ってきて下さい。と当たり前のように言う。重くてと答えると80代の方も持ってきているので、持ってきて下さいと言ってくる。その方は私より荷物が軽いと思うけど、そんな方と比べられても😭カーブスのスニーカーは軽いから買いますかとも…😂そんなにいけない事なら、カーブスに迷惑がかかるなら、辞めるしかない⁉️
タグ ▶
参考になりましたか?
コーチの世間話がイヤ
57歳の私には、適度な運動でお値段高いですが、2年程通っています。
体重は入会した時と変化無し
筋肉量も入会した時と変化無し
腹回りを毎月測定しますが右肩上がり
友達勧誘、プロテイン、断り続けてます。
私が一番イヤな事は
コーチの世間話です。
まず、仕事はどんな仕事してるのか
今日は仕事行ったか?休みの日は何してるか?
ゴールデンウィークはどこか行くか?
買い物はどこでするか?
美容院はどこか?
シャンプーは何使ってるか?
子供は何歳?
お孫さんは何歳?
毎日 めんどくさいです。
そのコーチは自分の事もしゃべりたいので
どこどこ行ったとか
朝はこんな物食べてるから
みんなも、そうしたらとか言ってきます。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら