
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
231件中 143〜152件目表示
施工、対応最悪です。参考にして下さい。
お風呂、脱衣所のリフォームをしました。
完成までの日数は数日で良かったのですが、完成するとお風呂の壁の一部の色が違う。
そちらはTOTOさんが来られてすぐに直してくださいました!
脱衣所、お世辞でもキレイな出来とは言えません。
とにかく雑いです。
地域担当者に完成後すぐに伝えたものの、直します。と写真も撮って帰ったものの2年過ぎました。
参考になりましたか?
乾燥する
冬は鉄骨で水分を吸収しないせいかとにかく乾燥。加湿器かけても乾燥がひどい。また、空調システムも故障等あると全部屋使えないので不便。空調のホースも汚れがひどく、汚れたホースから空気が出てくると思うと不快。そして、全館空調つけてしまうと排気口の出口に物を置けないので家具の置き場がある程度決まってしまいます。
1番ひどいのは水漏れ。現地でユニットをくっつけるのが原因なのか、大雨で床下が水漏れしました。床下の匂いが部屋に上がってきて最悪です。
参考になりましたか?
契約した途端に上から目線でお客様感覚無しー
契約するまでは凄く熱心ですが、契約後全く別人対応です。こちらの要望を話している時でも一方的でお客様のライフスタイルにあわせて提案しほしいと言った所、担当者の方から言い過ぎだ!謝れ、謝れと凄く怒られて凄く嫌な思いをしました。すでに一部入金1千万円出していたので解約できず我慢するしか無くその後細かい打ち合わせはありませんでした。積水ハイムにして人生最大の後悔です。積水ハイムの担当者によるのかも知れませが?配管の設計ミスもあり随分と工事も遅れましたがそのお詫びも有りませんでした。
参考になりましたか?
最低
今の時期雨土砂降りの中基礎をやってくれちゃってる、勘弁してほしい。しかも、基礎も出が上がってないのに、全額支払いの要求。建物も建ってないのに全額請求ってあり得ないと文句をいったら、ローンを最終金としますって、ローンなんてもう基礎やってる最中に実行されるっちゅうの、
そこ突いたら、しどろもどろで建築費の6割が入っている事が条件ですのでって頭金6割以上入金してますが💢
結局残りは引渡し少し前で大丈夫ですって
当たり前だわ
基礎段階で全額入金させる事で何か営業にメリットでもあるんか?
参考になりましたか?
狭小住宅
デシオを建てて早20年。建てる時にデシオで太陽光発電システムをまだ全国的に載せていなかった時にかなり無理を言ってつけました。高齢化社会になりホームエレベーターがマストになってきますね。最近はタイニーハウスに興味深々ですね。世間的にはハイムは高いと言うか方がおりますが、20年経ってもヘタれない事を考えると適正価格かなと思います。ウチは削れるところは削りました。見積りで予算オーバーでしたので。
参考になりましたか?
上から目線な担当野郎達
こんな、プレハブに4000万って…
しかも建て売りやらほんまに売れ残り激しすぎ!
あと担当!!特に城山台担当の奴らあかんで!
客に、超上から目線!!!洗剤買いに来たんちゃうねん
!家真剣に買いにきてんねん!
モデルハウス横で
バンバン タバコ吸ったり客が質問してるのに、
全然違った答えや質問返ってきたりして
ほんまナメてんの?的な印象やったわー!
組組織で、クチコミ書いて1位って!!笑
ほんまやることゲスいわー!
参考になりましたか?
品質が安心のセキスイハイム
高校生の頃に阪神大震災の被害に遭い、住宅を建てるなら頑丈な家にしたいと思っていました。そんな中で、セキスイハイムは工場でほとんど作りあげるので、大工さんの腕や建築ミス、建築中の天候の影響を受ける事がないので、品質が安定してると思いました。実際に住んでみて感じるのは、家の密閉度が高く、冬は非常に暖かいと思います。また、構造体として強いことも住んでいて感じます。ただ、デザインに自由度がない点は、いまいちだと思いました。
参考になりましたか?
価格は高いが信頼感も高い。
家を建てた時もそうですが、その後のリフォームなども価格はお高めだなと実感しています。それでもセキスイハイムを最終的に選んだのは、有名ハウスメーカーですし、「間違いないだろう」という信頼感によるところが大きかったです。ただ、価格面を重要視される方にはあまりお勧めできないかもしれません。外壁塗装もセキスイハイムに頼んだのですが、業者さんが「ハイムさんは塗料の指定などが厳しい」と言っていたので、業者に対する縛りが厳しく、そんな面から価格が高くなりがちなのかなと思いました。
参考になりましたか?
高いけど頼れるメーカー。
セキスイハイム、高いです。確かに高いけど、やはりそれなりの実績と信頼性は大きいです。セキスイハイムを選んだ理由はズバリそこで、将来長く住み続けることを考えると頼れるメーカーなのではと思います。家を建ててからは担当の方が定期的に点検に来てくださり、道具類を車に積んでおられるので、簡単な修理でしたら頼むとその場で無料でやってくれます。(さすがに部品などが必要の時は無理ですけど…)大手の有名ハウスメーカーなので、社員教育も厳しいらしく、ちゃんとした対応をしてくれますよ。
参考になりましたか?
安心の「長期サポートシステム」
私は7年前にセキスイハイムで注文住宅の依頼をしました。最初は住宅展示場に行って各社ハウスメーカーの家を見ていました。その中でも軽量鉄骨造だったセキスイハイムの家に惹かれました。セキスイハイムの良いと思うところは60年のサポートシステムです。60年になるまで5年ごとに定期診断を受けられます。こんなに長いサポートを受けられるのは心強く、うれしいサービスだと思います。ただ、価格はとても高いのがネックです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら