
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,193件中 583〜592件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 通信速度が遅い!(MVNO回線)
-
「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
-
カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
-
とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
高評価
-
- 料金が安い!
-
月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 楽天ポイントが貯まる!
-
楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 実店舗があるから安心!
-
楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
アンリミット切り替え AUバンド対応に要注意!
アンリミットに伴い、いずれ楽天モバイル契約からアンリミットへの契約変更を強制されますが、1年無料に胡麻化されますと、端末買替を強いられる事になります。
特に首都圏以外の方、現使用端末がAUの主要バンドに対応していないとほぼ使い物になりません。
ユーザーにとっては非常に重要な注意点なのですが、楽天側では多分意図的に隠していますので。
調べてみると分かりますが、意外に多くの端末がAUのプラチナバンドをカバーして居ませんので、切替を検討中の方は、広告に騙されずに自分でよく調べた方がよろしいかと思います。
参考になりましたか?
最悪な対応
1月初めに、銀座店で、今、半額キャンペーン中だというのでオーナー6を購入。その後、定価で請求されていることが分かり、メールにて確認してもらうように伝える。調査して連絡すると返信あり。ところが2週間たっても回答でず。今度は電話で今までの経緯を説明し、調査結果を待つ。ところが、10日たっても、回答でず。再度カスタマーセンターに電話したところ、調査を依頼しているところから、回答がまだこないので、どう言われても、何もできない。結果、定価のままカードから、引き落とされることになった。購入した銀座店に電話したところ、システムエラーで定価での請求額になってしまったのでは?と。口座へ返金してくれるとのことでしたが、カスタマーセンターは、機能していないことが、よく分かりました。馬鹿じゃないかと。楽天モバイル、社員教育しろ!
参考になりましたか?
MNP転出用の番号、発行できません
冗談のようですが、本当にMNP番号が発行できず、他社に乗り換えをさせないようにしています。
「my楽天モバイル」から発行出来ます、と説明があるが、ログインすると「ご契約がありません」と出てきて何も出来ない。
皆さんが書かれているように、サービスサポートには電話もチャットもメールも通じませんし、繋がってもたらい回しになるだけで役に立ちません。
実店舗では加入以外受付をしておらず、相談すら出来ません。
ここだけは止めたほうがいいです。
参考になりましたか?
3週間待たされてかえってきた返事がこちら
前の口コミに内容は書きました。調査が終わり返ってきた返事はこちらです。この会社は詐欺です。証拠の提示をしても、スタッフがミスを認識しなければ、事実確認はなかったことになり返金してもらえません。みなさん、楽天モバイルは何もかもがやばいです。私は調査の間、電話もモバイルネットワークも使えない状態でした。謝罪もなく返金できませんじゃ納得できません。怒りがたちこめてくる。
参考になりましたか?
請求予定日でもないのに引き落としがかかった!
請求日が6月1日と明記があったのだが、5月5日に引き落としがかかった!しかも手数料が3300円かかるのは認識していたが、引き落とされたのは5000円とちょっと!カスタマーに電話したが確認までに1週間ぐらいかかるとの対応。
請求書もない状態、ウェブでも予定は6月1日!なのに不明な金額が1ケ月も早く引き落とされた!コロナで大変な状況なのにこの対応と処理はいかがなものか!
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
トラブルしか起きません。
契約するまでは、親切にチャットで答えてくれますが、契約したら無視。質問の仕方が悪いとか言って、何も解決しません。
アンリミットへ契約変更したら、今度は二重引き落としです。問い合わせしてもしても無視されています、消費者センターと警察に相談する予定です。
参考になりましたか?
電話サポート最悪
通信状態が悪いので問い合わせ。050から始まる問い合わせにかける。オペレーターと話したいのに、問い合わせ番号選択に時間をとられ、最後の番号選択になると自動などに辿り着きオペレーターと繋がらない。SB会社の様にオペレーターに繋がりにくい様に誘導している。オペレーターに繋がり問い合わせするが、話が終わるまで30〜40分質問攻め、確認保留の繰り返し。過去の問い合わせでも30分程度拘束された。もうちょっとスピーディーに解決しないのか?
参考になりましたか?
楽天サポート最低
先ず楽天ショップの対応は最低、接続の相談は一切拒否、契約のみだという。ショップの意味がなし。接続や請求金額など問い合わせしたくてもTELはほとんど繋がらないし、Q&Aの内容もほとんど項目がなく役に立たない。まったく困窮の日が続く。こんな客を困らせる楽天のサポートは最低
参考になりましたか?
全て嘘だった
まず最初に言いたいのは評価は無評価(星0)にすると0ではなく評価の平均に反映されません
ちゃんと星1で設定しましょう
楽天エリア内で電波も楽天の電波を掴めているがパートナー回線扱いで5Gで速度制限
しかもUQの制限状態より酷い速度(5MBのダウンロードで数分掛かる)
アンリミットとは何なのか…
出来ると公表していのに出来ない事でお金を取るのは詐欺ではないのか?
参考になりましたか?
ショップスタッフ・サポートともに対応が最悪すぎる
他社の格安SIMと悩んでいたのですが
独自回線になったとき、iPhoneも含まれますと言われたので、大手キャリアから乗り換え。
ですが、一行に対応にならず、通信速度も遅いため他へ乗り換えを考えていました。
そもそも嘘つかれてますし。。。。
その旨サポートに問い合わせしたところ、年月が経ちすぎてるので何も対応でできないの一点張り。終いには、嘘つき呼ばわりされ、勝手に電話を切られました。
しかも、こちらが話してるにも関わらず、上からマニュアルに書いてあるような言葉を
ロボットかのように言い続けてました。さすがにびっくり。
通信速度も遅い上、対応も最悪。本当におすすめしません。最低です。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら