
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,194件中 993〜1002件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 通信速度が遅い!(MVNO回線)
-
「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
-
カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
-
とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
高評価
-
- 料金が安い!
-
月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 楽天ポイントが貯まる!
-
楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 実店舗があるから安心!
-
楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
最悪!
他の格安SIMから乗り換えました。
通信がとにかくストレスが溜まるほど遅いです。
格安SIMの中でもトップクラスに遅い気がします。近いうちに他社にまた乗り換えようと思います。
参考になりましたか?
メリットが減った
4月から楽天スーパーポイントの倍率が+2倍から+1倍になるらしく、メリットが減りますね。また、低価格が売りでしたが通信速度が遅く、他社も低価格化が進んできてますので選ぶメリットはますます減るかと…
参考になりましたか?
サポート体制は最悪!
楽天に関しては、そもそもサポートをする気がないとしか思えない。電話問い合わせは全く繋がらないし、チャットの返答にも数日かかる。
かと思えば、他のキャリアからの新規移行の窓口ならすぐに電話が繋がる。
新規客の対応はできても、既存の利用者の対応はできないようだ。
今のところは料金面から楽天を利用しているが、他社が同等料金でサービスを始めたなら、二度と楽天を利用することはないだろう。
参考になりましたか?
問い合わせができない
smsで問い合わせする方式になっていますが、全くつながらない!
1日後に返信あり、担当につなぎますとのことでしたが、全くつながらない。
サポート体制最悪です。客をなめすぎ。
参考になりましたか?
落転は糞だからやめておけ
通信ができてないのに契約書送り付けて事務手数料を請求してくる。サポート体制最悪。関わらないほうがいいよ。
参考になりましたか?
気になるQ&A
価格に大満足
私は今までDOCOMOのスマホを使っていました。
通話し放題で月々7,000円程度(機種代別)でしたが、電話料金に疑問を感じ、格安SIMに検討し始めました。楽天モバイルはDOCOMOの回線を利用しているとの事で、使っているスマホに新しいSIMを入れても問題なく作動する可能性が高いとの事で、楽天モバイルに決めました。
通話だけはDOCOMOのガラケーに残し月々2,500円程度
スマホは3.1GBで1,050円です。スマホの方が安い(笑)
速度も問題なく、快適にデータ生活を送れているので大満足です。
参考になりましたか?
通信が遅すぎ、あと電話での問い合わせを受ける気がない
通信が遅すぎです。ユーキューに変えることにした。ネットで検索すると「通信は速い」という内容のページがトップで出てきますがステマですね。
問い合わせても自動音声ばかりで、やっとたどり着いてもかなり待たされます。
楽天はもう二度と関わりたくないです。
参考になりましたか?
サポートセンターの対応悪すぎ
こちらに非がないのに、話が通じず、一方的に電話を切った電話口の女性。
もう一度電話したら、出た人は親切で、きちんと誠意ある対応をしてくださった。
人によってこんなけ対応変わるなんてらきちんと社内教育してほしいです。
参考になりましたか?
だめだこりゃ
安いだけ。
MNPから安くスマホ購入、からの他のモバイルへ乗り換えが賢い方法。
山方面の電波は全くダメダメ。圏外当たり前。
電波カバーのマップはうそ。
参考になりましたか?
端末の金額が購入して1週間で7000円も下がった
今回楽天モバイルが良いと聞いていたので、端末ごと購入しました。しかし、購入して1週間もたたないうちに価格が、端末料金が7000円も下がりました。返品しようと思いましたが断られました。最低です。やはり安い安いという言葉に騙されてはいけないと思います。顔の見えないこのような最近出てきたモバイル会社より、昔ながらの大手3社のきちんとした店舗の窓口で、少しぐらい高くとも、安心して購入できることを確信しました。みなさん騙されないようにしてください。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら