
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
319件中 151〜160件目表示
失敗
ほぼ完成。問題は屋根、三州瓦屋ねだが、瓦に欠け多数あり、発見して担当に連絡。そのまま進行、瓦のチリバラバラ並び曲がりくねっている。瓦の浮き多数あり、現場監督はタマホーム品質で欠けはペイントで大きい欠け瓦は部分張替と。新築で瓦屋ねペイント多数あり。
雨漏れしないので問題無しとの事。新築で入居もしていないのに傷物。 建築費は見積書通り請求。支払いしないと遅延損害金請求とのこと。タマホームさんもっと高品質にしてください。
参考になりましたか?
会社自体が人として最低な考え方
年収の低い人にはお話さえしてもらえないみたいです。
月々○万円とかって宣伝しておいて、うちでも払えるかなって見に行ったのに、お店に着いてから書くアンケートで年収を見て、低かったから何の説明も無く隣接のモデルルームを見ただけで帰されました。
支店では話にならず、主人が本社にクレーム入れましたが、タマホーム自体がそう言うやり方らしいです。
お客さんを見て勝手に本気で探してないと判断したり、年収が低いと見下した接客をされます。
営業マンの態度は、人間として最低だと感じました。
他にも色々なハウスメーカーさんを見に行きましたが、誠実な対応をして頂きました。それが普通だと思ってただけに、タマホームは本当に酷かったです。タマホームでは絶対買わない。
参考になりましたか?
お呼びでないと言わんばかりの態度
50代と思われる方が担当しました。
年収と、土地があるかと聞かれ、ないと答えるとお呼びでないと言わんばかりの態度でした。
椅子の背にもたれて話す。自分しか笑えないような冗談を言う。
『50代の方が来ましたよ。買わずに返りましたけど、クオカード 目的ですかね。』とグチなのか、遠回しな嫌味なのかわからない、全く建設的でない話。
建売住宅のパンフレットを見せてきても、◯月に完成ですが見に来ますかなどの案内はしない。
『◯◯の土地探してみましょうか?あ、いらないですか?あっはっは。』
家は素敵でした。
モデルルームも建売の間取りも生活しやすいような工夫がされていました。
でも、それって他のメーカーでもできますよね。
この人と一緒に家を建てる気には到底なれませんでした。
大変勉強になりました。
参考になりましたか?
後で後悔しても遅い
最悪です。
まず建てたら後は知りません状態。2年程度は点検等で見てくれますが、それ以外は建てた時に担当した人間は知らんぷり。アフター担当に任せきりで責任取りません。
我が家は1年目から床なりが永遠と収まらず、直しては鳴り直しては鳴りでどんどん床にビスを撃ち込まれてその場しのぎです。他にも酷いところは多々あります。
担当の営業マンも辞めたし、アフター担当も次々辞めてますし、会社の不満をみんな漏らしてます。とにかく売れ売れで補修とかはすぐ来ることは絶対無いですから。
知り合いでもタマで買った人もいて、驚くことにやはり後悔してるとのことでcm見るたび頭にきます。
参考になりましたか?
やる気なし、バカにした態度
資料を貰う為に行ったが、対応がほんと最悪でした。
予算を言ったところ鼻で笑いながら、今はその予算では無理ですよと一言。ローンは35年で考えてると言うと、バカにしたように今は40年でも組めますよと一言。
最後に「ありがとうございま~す」と連呼しながら資料をまとめる始末。やる気ない、バカにした態度。
ほんと気分が悪かった。
タグ ▶
福島
参考になりましたか?
何もかも最悪
とにかく最凶最悪。評価でいえばマイナス1億では足りない。
施工業者の態度が非常に悪い。
平気で嘘をつく。ルールを守らない。車も平気で車庫の入り口をふさいで、こちらが出たくてもなかなか移動しない。絶対謝らない。礼儀を知らない。全く周りに配慮がない。
もっとも酷いのが本社相談室。
最初から聞く気がなく、上から目線の上、やる気のなさと、不機嫌さを全く隠そうとしない。
逆切れする。別の相談員もほぼ同じ対応。質問しても、無言なので、もしもしというと、「聞いてますよ。」と全く話を聞かない。文章棒読みの「改めて正式に謝罪する」と言っときながらこちらの住所も名前も聞きもせず、そのまま放置。
本社ですら、まともな対応が出来ない恐ろしい会社。
参考になりましたか?
タマホームの営業所(厚木)ってあんな感じ?
雨のひに家族4人でいきました。
出迎えなし→車メーカーなら傘持って出迎えるわ
無駄に小綺麗なお姉さん受付→いる?声小さいし
名前をいってもすぐ案内なし。
→お待ちしていました!だろ。
メニューはあるのに子どもにジュースすらなし。
モデルハウスまで傘なし。
役にたつクチコでなくすみません。
厚木の営業所はやめといた方がいいですよ!
おもてなしや気配りできる営業所へ
話をきいた限りタマホームさんは良いメーカーだと思いました。
購入しそうにないと思ったからなのか、
とにかくやばい営業所でした。
個人的な率直な感想でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
アフターサポートが良い!
家を建てて3年経ちました。
家の不具合は特にありません。
家を建てたときダイキンの給湯器、タマリビングでTOSHIBAのエアコンなど付けてもらったんですが、不具合が出てタマホームに連絡してみたところ、すぐに来てくれたり修理を手配してくれたり、本当にアフターまでしっかり向き合ってくれて驚きました。
タマホームにしてよかったです。安心して過ごせてます。
参考になりましたか?
全てが最悪
埼玉南部の営業所の営業マン、ヤル気有るのか無いのか、全然仕様の提案してこなく話しは一方的。
契約直前に「あれ駄目、これ駄目」、希望金額は軽く超えてるし、頼んでも無いのに勝手に簡易測量やらで腹が立った。
タマにして大後悔、絶対止めた方が良いです。なお建築に詳しい人には良いのでは?
参考になりましたか?
最悪
事前予約していて、当日子どもの事情でお時間に間に合わず、その件をご相談しました。遅れてしまうのはこちらに落ち度がありますが、対応がとても悪くこちらでマイホームを購入する気にはなれなくなってしまいました。対応できるものが◯時から次のご予約が入っていますので〜と、おっしゃっていましたが、私たちの45分後の時間でした。え、ということは45分間しか相談できる枠がないということですか?と尋ねると、今日はそうだとのこと。そんなに相談時間が短くなってしまうなら、事前に相談しません?それであればこっちも日程変更を考えました。45分でモデルルーム見学から全ての相談までできると思えません。現地の男性スタッフの対応も悪く、私だったらまず遅刻しませんね〜、と言われました。
他のメーカーで検討することにしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら