301,918件の口コミ

ハウスメーカー2位

タマホームの口コミ・評判 7ページ目

更新日:

タマホームに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

283件中 61〜70件目表示

  • とくめいさん
  • 投稿日:2022.02.08
  • 1.00
  • 性能
    3.00
  • 設計/提案力
    1.00
  • 選択自由度
    1.00
  • アフターサポート
    1.00

監督があまりにもいい加減すぎる

 営業の方はすごく良い人だっただけに監督の酷さが目立ちました。まず工期を守ってくれません。いつまでに確実に終わりますという話をしたのに期限ギリギリになって後1週間ほどかかります、後数日で終わります、が続きました。最初から伸びるなら教えてください。と念押ししたのにも関わらずです。お陰で外構業者、引越し業者、電気屋など多くの方にご迷惑をお掛けして日程を調整するハメになりました。
家が完成した後も建物周辺の土の高さやマスの高さがめちゃくちゃで、監督に確認したら残土の処分するまでの金はない、一点張りで一切取り合ってくれませんでした。さらにお店入り口の玄関タイルが間に合わず、監督のミスなのか階段のコンクリートを一度壊してまた作り直していました。
またそれら全ての皺寄せが外構業者さんに行ってしまい、こちらも余計な出費が増える結果となってしまいました。身内や親戚にはタマホームは絶対やめるよう話をしています。

静岡

完成1年以内

43

  • あさん
  • 投稿日:2024.06.03
  • 1.00
  • 性能
    1.00
  • 設計/提案力
    1.00
  • 選択自由度
    2.00
  • アフターサポート
    1.00

建てたあとの欠陥対応が最悪すぎる

建てて1年も経っていないのに家の前の地面が盛り上がり問い合わせても忙しいから無理と対応して貰えずそれ以降も少しずつ盛り上がり駐車する時に不便すぎる。勝手に1mも掘ったくせに再び問い合わせるともしかしたらその下に何かあるかもしれない何かあったらその撤去のための費用を支払ってもらうとタマホーム側の不備であるのにもかかわらず金を請求しようとするところが怖すぎる。点検に来るための手数料は先払いしろというくせにいつ来れるかは分からないと曖昧な返答。何かある度に問い合わせてもまた連絡すると後回しも続くし対応が悪すぎるので気をつけた方がいいです。

北海道

0

  • abcさん
  • 投稿日:2021.11.20
  • 1.00
  • 性能
    3.00
  • 設計/提案力
    2.00
  • 選択自由度
    3.00
  • アフターサポート
    2.00

すべてに残念

タマホームの大安心で建てましたが、最初から最後まで残念です。
営業の方は人は良かったが、忙しいせいか色々と忘れるし、図面の修正は言われた様に直さないで、営業のアレンジを入れてくる。
工務の方は24歳の新人で入社3年、まぁ酷かった。
施工中、心配で現場にほぼ毎日行きましたが、色の発注は間違えるし、間違えられたくないから再度確認するが、大丈夫ですと一言、現場に行くと色々と間違えられていました。
スイッチの場所、エアコンの穴、垂れ壁高さ、水道メーター、キッチンのカウンターの色など間違えられました。
間違えを指摘しても現場に来ないで、電話で下請けに指示を出すだけなので指摘通りに直らなく、どんどん工事が進んでイライラしました。
大工も5人くらいで1週間くらい急いで作業して、1週間他の現場で作業する感じでした。
時間かないから丁寧にやる時間がなく、他にも掛け持ちでやっている感じでした。
屋根、壁は飛び出た釘がたくさんあり、どうせ見えない所だからどうでも良い感じでした。監督が頼りないから直接大工に指摘したら直してはくれましたが、抜いた穴はそのままです。細かいお客だなと思われている感じで残念な気持ちになりました。本当は大工さんと仲良くしたかったです。
引渡しも時も指摘した、床、サッシ、ドアの傷、床の膨らみは直っていなく、半年かけて7割くらいは直りました。
現在も1階の床鳴りは直っていません。
他にも細かい所はたくさんありますが書ききれません。
受注が多すぎて、営業、工務、職人が足りていません。
CMにお金をかけすぎて人件費を削りすぎるからミスや雑な工事になると思います。
せっかく良い材料を使っているのに残念しか言いようがありません。
タマホームのせいで精神的にだいぶ疲れました。

千葉

完成1年以内

大安心の家

69

  • みおさん
  • 投稿日:2022.04.04
  • 1.00
  • 性能
    1.00
  • 設計/提案力
    1.00
  • 選択自由度
    3.00
  • アフターサポート
    1.00

どうかタマホームを選ばないで下さい

建てた時は特別嫌な思いもしませんでした。

が、もうすぐ10年、家の本当の価値が分かってきました。

まず、内壁のヒビ割れがすごい。
エアコンなどの乾燥や温度差などで仕方ない範囲もありますが、
ちょっと許容範囲超える多さです。

冬は寒く、夏はそこそこ暑いです。
床下に入ったら、ベタ基礎に断熱材落ちてました。。。
あと、立て付けも悪いので、窓からの空気も入ってきます。ガタガタ言わないかまめにチェックです。

外壁塗装はボロです。
断熱材の入れ方が悪いのか。。
うちだけ屋根の苔や、外壁のカビがすごくて恥ずかしいです。
柱以外の部分が緑や黒に。。
ユニットバスの小窓の外側は特にボロボロです。

基礎には細いですが、クラックが一定間隔で入っています。
床下に入ったら、内側まで入ってました。
水が滲みた跡もあり、悲しくて力が抜けました。

どうか、みなさんが10年後に悩んだり、泣いたり、しないよう、祈るばかりです。。

完成10年以内

大安心の家

81

  • たしかにさん
  • 投稿日:2020.05.30
  • 1.00
  • 性能
    1.00
  • 設計/提案力
    1.00
  • 選択自由度
    1.00
  • アフターサポート
    1.00

営業マン、その上の店長までもが…

埼玉の義母と同居のため購入
近くに住宅展示場があるとチラシが入り見に行き気に入って購入する話に義母は住民票は埼玉のままなんで必要書類とるのは時間がかかる術も伝え済みで
後日
営業マン、こちらが仕事中にも関わらず電話で必要書類を平気で伝えてくる。メールでお願いし、自分が何が何通、義母が何が何通か詳しく送ってと伝えました。

メールがきたが、内容は無茶苦茶何を書いているか分からず再度もっと詳しく書いて貰わないと義母の書類を取るのは時間がかかると記載し直し全て集めました。
いざ正式契約書類が足りないと後出しの様に次々必要書類をいわれ、また取り直し
電話しろと言ってもしてこない
購入断念しようかと思ったのですが、時期的に最後だと思い再度契約に
店長も加わりようやく契約、銀行ローンも通りやっと自分の家に
鍵を貰い家に行くとまず、家の中にウエットティッシュ置きっぱなし、玄関床は濡れたまま、挙句の果てにドアに二箇所傷が
早速写メを営業マンに送るが、返答なく夜に店長にメールにて連絡すると営業マンは返信したとまた明日確認します。
翌日またもや店長からメールで営業マンメール返したがエラーで送れてないと
クレームなのに全てメールでしか連絡してこない
誰を信用していいのかわからない
前日にメールが送られてないのにメールで済まそうとする店長も信用出来ない。
店長は謝るしかないと
購入しない方が良かったと思わされる
絶対買わない方がいいと思う

大阪

853

  • とくめいさん
  • 投稿日:2021.12.15
  • 1.00
  • 性能
    1.00
  • 設計/提案力
    1.00
  • 選択自由度
  • アフターサポート
    1.00

担当最悪。適当すぎてオススメしません

愛知県岡崎に住む30代です。お店をやっており、独り身で店舗兼の新築を考えてました。
7社ほど選んで、他社の見積もりを持ってタマホームに決めました。
担当さんもそのときはよく、40代後半くらいの年配の方でした。決めては他社に比べて安かったからです。ただ、契約してからの金額が1100万円も上がりました。担当が言う金額も適当でした。契約後は更に適当になりました。最悪です。
担当が適当でメモもしていません。結果、納期は遅れる、違う色の下駄箱がついてる、窓枠違う。数え切れないほどミスが多く、問題になり担当、店長、現場監督とせんむ?の5人で話し合いになりました。担当がなにもメモをしてないため、1からこの5人で打ち合わせがスタート…凄い時間の無駄。本当に呆れる。もちろん何もサービスもなく。

あまりに酷いため、担当を変えてもらい店長さんにしてもらいました。なんとか家は完成しましたが、正直あまり嬉しい気持ちではなかったですね。
結局担当から一言も謝りなどもないです。ちゃんと教育してほしいです。

愛知

完成1年以内

72

  • とくめいさん
  • 投稿日:2022.06.13
  • 5.00
  • 性能
    5.00
  • 設計/提案力
    5.00
  • 選択自由度
    5.00
  • アフターサポート
    4.00

築15年目 丈夫で安心な家

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】


【良かった点】
大安心の家 営業マン 現場監督 大工さんが良かった。設計段階で希望通りの南欧風のハウスの外壁デザイン内装も素晴らしく住みやすい設計です。現場監督さんも何かありましたらすぐに対応してくれて満足。大工さん職人さんも一生懸命真面目に丁寧に作ってくれました 要領がよく棟梁と甥っ子さんのコンビで仲良く腕も良い 新築から現在まで最高の住み心地でタマホームにして本当に良かった。実家の某有名鉄骨ハウスメーカーより遥かに性能が上です 坪単価は半分以下なのに 要するに良い担当者 大工さんに当たればコスパ最高です。あまり良くない書き込みがありますが、信じられません。

【気になった点】
担当営業マンが退職してしまった事 仕事が大変みたいです 工事担当者も退職しました。しかし2人ともしっかりと挨拶されていました。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もちろん これからも利用したいです。

埼玉

完成10年以降

大安心の家

9

  • ふわふわさん
  • 投稿日:2022.06.08
  • 1.00
  • 性能
    1.00
  • 設計/提案力
    3.00
  • 選択自由度
    3.00
  • アフターサポート
    1.00

契約後の値上げ

石川県の野々市のタマホームさんで只今計画中です。契約した後なのに材料の価格上げの為、契約時の金額より300~400万ほど上がると言われました。それなのに契約違反ではないみたいです…急に言われたのでびっくりしています。契約時にはこの値段からは上がらないと言われたのに契約後でも金額が変わるのなら最初に説明してほしかったです。キャンペーン中に安いからと申し込んだのにそれも無意味らしいです。契約までは良かったのですが、契約後は用なしのような感じで悲しくなりました。今さらやめられないので困っています。みなさんも気を付けて下さい。
材料値上がりの話がでる前までは良い対応でしたが、それ以降の対応、会社のほうに不満があり今は残念な気持ちでいっぱいです。夢のマイホームなのに憂鬱な気分で作らなくてはいけないと思うと契約したことを後悔しています。今精神的にきてしまっていてあのCMが流れる度に鬱になりそうです。

石川

計画中

大安心の家

65

  • 花丸さん
  • 投稿日:2017.12.22
  • 4.00

全てが標準装備!わかりやすい料金設定!

私が注文住宅を建てるときにお世話になったのがタマホームです。
最初にタマホームを選んだのは、他のハウスメーカーと比べて低価格で建てられるという話を口コミで聞いたからです。
もちろん実際に建てるかどうかはいくつかのハウスメーカーの見積もりを取ってから決めるつもりでした。
しかし、実際に伺ってみると、担当の方はとても親身になって話を聞いてくれました。
そして何より決め手になったのが、価格が分かりやすいという事。
他のハウスメーカーは、まず家を決めて、オプションをプラスすることで価格が上がっていくという形でした。
しかし、タマホームは全てが標準装備。
しかもその標準装備は決して安っぽいものではなかったです。
全体的な価格も安めという事で、ほぼすぐにタマホームで建てることを決めてしまいました。
今タマホームで建ててもらった家に住んでいますが、思い通りの家が手に入り満足しています。

23

  • こんこんさん
  • 投稿日:2020.04.20
  • 1.00
  • 性能
    3.00
  • 設計/提案力
    1.00
  • 選択自由度
    1.00
  • アフターサポート
    1.00

一言で言えば残念…

当初タマホーム で家を購入する気は全然ありませんでした。
まだ他のハウスメーカーも大して見ていない状態で、タマホーム の展示場にたまたま入った事がきっかけで、最終的に購入という流れになりました。
結果、後悔している事が多いです。
皆さん書かれていますが、満足、不満足は担当の営業の人によると思います。うちの当たった営業はこちらの予算はほぼ無視し大体の金額の説明もなく契約を結び、内装のデザインも最近流行りのモノの提案は一切ありませんでした。
窓の形などもごく一般的なものでおしゃれなものの提案もしてくれず、こちらも無知だった事もあり、とてもシンプルな家が出来あがりました。ひと昔前のデザインではないかと思います。CMでやってるようなオシャレな家ではありません。
工事が進む過程で、ここはこんなカタチだったんだと思う所も多々ありました。
基本的に高額な買い物の割に説明がなさすぎで雑です。
間取りから着工まで大して時間もなく熟考する時間もあまりないので、おかしな所があっても気付きづらいです。
家自体もそんなにお安くはないですが、標準でついている物が少ないと思います。うちはキャンペーンでオプションがたくさん付いたのでまだいいですが…
工事中も色々不手際が多く、とても人に勧められません。

同じ時期に建てた家を見に行くとこんなに違う物かと、毎回悲しくなります。同じお金を出してこれなら絶対タマホーム ではもう建てません。建てる前に戻れるなら、別のハウスメーカーにしたいです。
あまり色々見ないうちに決めてしまったこちらも悪いし営業の人によるのかもしれませんが、家という大きなものを売っているのに全般的に雑だと思います。

現在建てて1年ですが、アフターケアも怪しいです。
1年点検があるはずですが、1年過ぎても何の連絡もなく、こちらから連絡してやっとハガキが届きました。
手書きでケータイにかけましたが繋がらないので、こちらの番号にかけてもらえると助かるという内容でしたが、ハガキが届く前にタマホーム からの連絡などは一切ありませんでした。
どんな会社なんだと不信感が募ります。
まだ1年ですが、ドアはほぼ全てが調整必要、引き戸は1枚壊れてます…

千葉

完成3年以内

大安心の家

873

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
タマホーム
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • 性能
  • 設計/提案力
  • 選択自由度
  • アフターサポート

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン