
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,567件中 1114〜1123件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
最悪
まず設備がしょぼい。
シャワーとドライヤーはあるが、その後化粧するスペースがない。レッスンの後、そのまま出かけたくてもメイクできる所がないので結局1回家に帰らないといけない。
ロッカーも狭いので、ロッカーを使う人の順番待ちが発生している。
なにもかも期待はずれ。
契約しなければよかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
不潔な印象
銀座本店ですが、有料の水素水が個人的には飲めないほど臭く、マットからも強い異臭がしました。表向きはきれいにしてますが、よく見ると不衛生。水素水については他の方が指摘されているのも見たことがありますが、スタッフも笑って流すだけで、改善するつもりはないのではと思ってしまいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応について
コロナの件で対応がひどすぎる。
まず、電話が繋がらない。
問い合わせメールしても返答なし。
コロナ感染が不安で休会したいと伝えても自分たちの営利目的しか考えていない。
もしLAVAからまたコロナ感染者出た場合はどうするかきいたところ、それは電車でも移るし仕方ないとの返答。
少しでも、感染者を減らすために休会したい人は休会させてくれても良いのに、対応が酷すぎます。
参考になりましたか?
今後絶対入会しないべき
問い合わせ繋がらないのにコールセンターは有料、返答に何日か時間がかかる。
外出控えるようになどの警告発令されていて世間は自粛モードにも関わらず解約するのにも休会するのにもお金を取ろうとする。
終息がいつかも分からない状況で休会費をはらい続けるのも意味がわからないし
心ある対応すればまた状況が落ち着き次第、再入会しようと思えるのに、ここぞとばかりにお金回収するところが会社としてどうかと思います。
参考になりましたか?
プログラムはいい。ただ、
事務処理能力がかなり低いと思います。
契約を交わす自覚を持ってもう少ししっかり事務手続きしていただきたいです。
電子上で契約したのち客側に渡す紙面を以って一緒にダブルチェックすべきです。
ミスが3回もありました。そして話す相手が変わると言うことがバラバラです。
プログラムも気に入っていますしスタッフのみなさん愛想もよく優しい方々なだけあって非常に残念です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
引き落とし停止できました
退会もできず、店もしまってるのに3月、4月と引き落とされ、我慢ならず口座引き落とし停止してきました、
26日までだったら、27日止められるとのこと。
必要以上のものを払ってるので、引き落とさたぶんも返してもらいたいぐらい。
ぶんどれるだけぶんどってやろうという悪徳経営者です。常識はずれも甚だしい。
インストラクター、店舗の皆さんも同様の扱いをされているんだろうと、気の毒にさえ思えてしまう。
参考になりましたか?
変化欲しい
近くにあるスタジオではいつも同じスタッフによる同じレッスンが多く感じます。
だんだんつまらなくなってきてしまいました。
新しくイントラさんがはいりこれまで他店のイントラさんが来てやっていたレッスンが受けられると期待していたけどそのイントラさん他店への出張レッスンが多いみたいで(レッスンの幅も広いし感じよく出来るイントラさんだから引っ張りだこみたい)不在が多くがっかりしています。
もうひとつ、声の大きいおしゃべり好きなある会員が更衣室にいる日はリラックスどころか疲れます。
でも凄く感じの良いイントラさんの存在に癒されています。店長さんみたい
参考になりましたか?
最悪
ラバの福岡ウエストコートオープンの時は本当にいいと思いました思いきり汗もかき先生達も上手なかたばかり今となればヨガに種類もたいしたことなく下手な先生がいるファンばかりつけてあせもかかなくヨガをした気持ちにならなく逆に申し訳ないけど行きたくなく他の店舗にいってる状態しかも真ん中の時間帯もほとんどなく違うヨガにかえようとおもってます
タグ ▶
参考になりましたか?
今現在営業してること
この状況で営業しているところがあるのがもう有り得ません。
また休会、退会に伴う料金が公式のHPでもかなりわかりづらく、システム上休会したい会員も一旦満額引き落とし次の月に返金とか不安でしょうがないです。
しかも退会手続きは店舗でしか対応してもらえず、この状況で店舗に行きたくない、そもそも店舗が開いてない。
インストラクターさん達は明るく優しい良い人が多かっただけに、運営のやり方が残念でなりません。
参考になりましたか?
ありえない会社
コロナ騒動の2月から1度も行っていないのにお金だけは、しっかり取られる。連絡も通じなくて、どうやって休会や解約するのか全く分からない。
自粛の中、解約したいなら店に来いとか本当、あり得ない。
商品も提供してないのに勝手にお金だけ取るって問題では?
まして、自粛要請している方々の言う事を聞いてるのにお金が取られるってどういう事?
ラバは国や知事さんより権力を持ってるのですか?
お客さんよりお金を選ぶ企業なのでご注意を。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら