
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,567件中 1374〜1383件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
スタッフの方が親切で楽しいです
初めてのヨガで不安があったのですが、見学に行った時に準備する物や自分に合ったコースの説明など丁寧に指導していただきました。特に気になっていたのが服装で、あまり体型が分かるようなものは避けたいと思っていました。インストラクターの方が自分が動きやすいと思う服装ならTシャツとジャージでも構わないと言ってくださいました。スタッフの方にも気軽に楽しんでくださいと言われました。
個人の体調に合わせて余裕を持った親切な指導をしてくれます。
参考になりましたか?
入会して良かった
体験の際に自分の他にもう1名いましたがその方は入会しませんでした。しかし、特にインストラクターの方の対応も悪くありませんでした。説明は少々長かったですが、料金システムなど詳しく話してもらえて良かったです。店舗によって料金が違うのはなんでだろう?と思いましたが。。
インストラクターの方は綺麗で優しい方が多い印象。癒しの時間です。レッスン予約もLINEやアプリで簡単にできます。ただ無断キャンセル2回以上あった際にはペナルティもあります。
参考になりましたか?
コロナ状況下で最悪の対応
キャンペーンで入会すると、コロナの影響で最悪の事態に、お金だけ払わされる。
辞める為にも月謝以上のお金を要求され、休むにもお金を要求され、無料キャンペーンの延長はなし。
お金だけ請求される。
参考になりましたか?
やめといた方がいい。
最初は安いですよってのが売りですけど
実際入会したら普通に月1万ちょいする。
しかも膝怪我して入院しても
キャンペーンではいったら休会も退会もさせてもらえへんくて金だけ取られる。金食い虫や。
レッスンも毎日おんなじような項目しかないしスタッフの対応悪いしラバとかやめといた方がいい。入ってから後悔する。お金だけ取られる。もったいない。
参考になりましたか?
解約
コロナ影響で行けず休会していたが入会から1年たち退会を決意。しかし、休会時期は期間から削除されると言われ解約金20000円払わされた。
参考になりましたか?
気になるQ&A
ひどすぎる
ろくに説明もなく、受付に戻って下さいも言われないのに、インストラクターから受付にいて欲しかったんですけどと怖い顔で言われた。
料金の説明のときだけ愛想がよかった。
二度と行かない。
参考になりましたか?
詐欺
キャンペーンで入会したのに数回通っただけ
どうして通えてない分延長されないのか
店舗は休業
コールセンターは繋がらないしメールを送ろうとしても店舗名から入力出来ず
いったいどこに聞けばいいのか
対応が悪すぎる
口座振替を停止して退会申請書送ります
参考になりましたか?
解約金25000円
消費者日本機構のHPに解約金について指導内容が載ってたり、違法なことがあるようです。気づかず入会し、ぼったくられました…。早く気づけばよかった。
休業しているのに月会費を請求されて怖かったです。。。
参考になりましたか?
汗が噴き出す
友人と体験ホットヨガをしに行きました。体験なので、タオルやマットは貸し出してくれます。普段運動をしていなかったけれども、温かい部屋でヨガのポーズを取ってあるだけで、最初はじんわりと汗が滲んできました。10分ほど過ぎてから、毛穴の蓋が外れたようにボタボタと汗が落ちるほどに。Tシャツが汗で濡れるなんて、いつぶりだろうかという感じでした。汗をかいたおかげで、体は軽くなり、その後の食事にも少し気を使ってみたりと、とっても気分転換になりました、
参考になりましたか?
対応最悪、グッズはぼったくり
コロナでの企業対応が最悪です。
詳しいことはTwitter検索ですぐでてきます。
絶対入会しない方がいいです。
問い合わせようにもコールセンターはつながらず、あとで返金するからと月会費がどんどん引かれていく謎の対応。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら