331,454件の口コミ

ホットヨガLAVA/ラバの口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,593件中 14〜23件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
    無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が低い!
    新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
    ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 食品やヨガグッズの売り込みがある
    食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava

高評価

  • 体験レッスンがある!
    ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が高い!
    レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
    LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
じびんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 4.00

入会時はご注意を‼︎

1回お試し→3ヶ月8490円で4ヶ月目から正規料金のキャンペーンで入会しました。
入会の特典は1回目のお試しの際に決めなければならず、同じくその日でないとヨガに必要なマットやウェアが安くなる特典も対象になりません。今買わないともったいないです、損ですと繰り返し言われ仕方なく入会と購入。その後、思いがけず体調を崩してしまい、やむなく退会することになりましたが、違約金25000円+8940円の33940円を請求されました。
もちろん契約書に書いてあるので(かなり小さく)仕方ないのですが、1回も通えなかったので、かなり残念でした。
これから入会を考えている方は本当に、安易にキャンペーンにのらず、よくよく長く続けられるか検討することをおすすめします。

タグ ▶

北海道

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

lavaの契約システムがひどい

3ヶ月キャンペーンで2980円で2回無料体験と予約を入れたら、すぐに電話が来てlavaに行ってみたら、実際は1回だけの体験で、無料のはずが、2500円のジム使用料取られ、その日契約しないとキャンペーンは無理と言われ、かなり勧めるので、3ヶ月だけのキャンペーンで入会したのに。月6400円と手数料取られ、引き続きや休会も出来ますと言われたが、予定通りに辞めますと機械があったらまた。
とスタッフに言われたのに。4ヶ月目には、なんと15000円位勝手に引き落としされて
問い合わせしても全然対応してくれず、
全てに感謝ナマステとか言ってるのに、かなりのストレスです。
勧誘の時にはひつこい位親切で何度も連絡があったのに、返金希望と話したら、こちらでは分かりません。とそれっきりでこんな内容ならもう絶対行きたくないし、お勧めしません。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ -
  • 衛生面 1.00

休会、退会のシステムに情が無い

肩を骨折し一週間後手術予定。休会出来ないかとメールで問合せ、5日待っても連絡なし。ケガなどの事情の際はお問合せ下さいと明記されていた。申込みは本人により窓口でのみ行う事とルール説明にあったので、痛みを堪えて受付に手続きに行った。15日迄に手続きを終えれば翌月から休会出来るが怪我をしたのが21日、翌月15日迄の受付となり翌々月からの休会となりますと説明を受けた。もう良いわと退会するすることにした。これから手術をする片腕を吊るしている人を前にして、入会後2年少し経ちますが効果などありましたかアンケートをお願いしますと笑顔で言われた。入院リハビリと2ヶ月はかかると思われるがその到底通えない期間の1ヶ月分の会費は引き落とされる。退会手続き終了後問合せていたメールの返信があった。店舗にてご対応済みでしたので、当メールフォームでは回答を控えさせていただきます。と言うものだった。

タグ ▶

兵庫

参考になりましたか?

ネコさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

全体的に満足だが、スクリーンヨガはやめてほしい

レッスン: 5年以上、週1〜2回のペースで通っていますが、昨年末くらいから組み込まれたスクリーンヨガは手抜き?人件費削減?と思ってしまいます。一度レッスンに入りましたが、スクリーンに映し出されたインストラクターを見ながらヨガするだけなので、これじゃ家でYouTubeとか見ながらするのとなんら変わらないのでは?とテンション下がりまくり。もちろん高温のスタジオ内なので汗はかきますが、あまりに味気なく、出来ないポーズをアシストしてくれる人もおらず、お金払ってまで受けるものではないです。二度と入りません。ただ私が行ってる時間帯はスクリーンヨガが増えたせいでレッスンの選択肢が減り困ってます。

それさえなければレッスンの種類やレベルが豊富、レッスンで流れる音楽が良い、やってて楽しい、いっぱい汗かいて気持ちいい等、オススメだと思います。

料金: 長期利用者には割引がありますし、設備面など考えると相場ではないでしょうか。

設備: シャワー数が限られているので、人数が多いレッスン後は並ばないといけないといけませんが許容範囲内です。
スタジオ床がゴム素材で膝立ちしても膝が痛くない、シャワー室のバスマットが珪藻土で衛生的、水素水サーバー(有料)がある等、大手ならではの設備が整っていると思います。

インストラクター: 全体的に質が良いと思いますが、これまで一人だけ一般教養、一般常識を持ち合わせていない方がいました。すぐに辞められたようなので、恐らく何人かからクレームが出たのでしょう。ですが、ほとんどのインストラクターさんは明るく素敵な方です。特にポーズの誘導や教え方が上手いなと感じる方のレッスンは狙って入っていますが、転勤が多くお気に入りのインストラクターさんがすぐいなくなるのが残念なところ。

その他: 結構高い商品の押し売りが毎回あるので、かわすのが大変です。会社の方針ですかね?

タグ ▶

兵庫

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

初心者でも分かりやすいインストラクターさんがいます

産後の体型をどうにかしようと思い、通うことにしました。ヨガはほぼ初心者でしたが、各カリキュラムに初心者向け・中級者向け・上級者向けなどのレベルが記載されていたため、クラスが選びやすかったです。
初心者向けのクラスを主に取っていましたが、初心者でもポーズが取りやすいよう丁寧にゆっくり進めてもらえたので、無理なく楽しむことができました。時にはインストラクターさんがレッスン生の間を歩きながら見て回り、必要に応じて修正してくれるなど正しいポーズが取れるよう指導してくれます。
クラスの後はシャワー室で汗を流してから帰れます。

クラスが始まる5分前には受付を済ませる必要があるため、時間に余裕を持って来ることが大切です。一度ギリギリの時間に行ってしまい、5分前を切っていたのでお断りされたことがありました。
さらに、一つ前のクラスが終わるタイミングで行ってしまうと、クラスを終えた方とこれから受ける方で更衣室がいっぱいになってしまいロッカーも使いにくくなるため、余裕を持ってスタジオに着くようにすることをおすすめします。

タグ ▶

大分

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「体験レッスンで入会勧誘がある」という口コミが多いけど本当?体験時に入会すると安いの?(回答

Q 「食品やヨガグッズの売り込みがある」という口コミが多いけど、本当?買わないとダメ?(回答

Q で、ホットヨガスタジオLAVAって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!(回答

Q レッスンの時「狭くて人や壁にぶつかる」という口コミが多いけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 3.00

大手だからと安心してたけど、、

ヨガ自体は体がスッキリしますし、大体のスタッフさんは対応が良いです。
ただ契約については本当に説明が少なく不親切なので、契約時は隅から隅まで契約書をよく読んでください。気軽にお試ししたい方はおすすめしません。

安くなるキャンペーン期間終了前に解約希望をしたところ、あと1ヶ月継続すれば解約できると言われ(契約時にこの説明は無し)、1ヶ月継続しました。
その後再度解約希望を伝えると、キャンペーン期間含め1年以上継続しないと解約金がかかると初めて言われました。
解約金は初耳だと言うと、契約時に口頭で説明していると強く言われました。そんな説明は一切なかったのに。

ダメ元でコールセンターに相談したところ、解約金については契約書に記載あるとのことで、どうしようもありませんでした。
ただ、『追加の1ヶ月がなくても解約はできたはずなので店舗に確認してほしい』との衝撃の回答が。
店舗とコールセンターで言ってることが違うって大丈夫なの、、?

店舗に確認しようか迷いましたが、解約したい旨お伝えした瞬間、急に高圧的な態度になり目線を合わせようともせず、帰り際に挨拶しても無視するスタッフが店舗にいて、これ以上関わりたくなかったのでやめました。

自分も契約書の確認不足だったと反省しましたが、お客様目線の対応・説明は全くしていただけませんので、本当に気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

スクリーンヨガ最悪っ!!!

貸しタオルが無料だった頃から利用しています。どんどん値上がりしているのにどんどんサービスが悪くなっている。終いにはヨガの先生がスクリーンになっていなくなった!既存の店舗も改造中、全店舗スクリーンになるのでは?説明もなし。これではYouTubeで良いじゃん。デジタルで疲れているのに眩しいスクリーン見せられて目が更に疲れるし、宗教みたいで冷めた…。音声も機械的でうるさい。Googleの口コミは高評価なのは書いてとお願いされるから。ロッカー有料になって不便だし(鍵も何故だか全部出さない)、毎月料金プラス管理費追加になったし、商品の宣伝でレッスン時間過ぎるし、ポイントは期限あるしセール品使えないし、タトゥー服から見えちゃってる生徒さんいるし、電話応対もなくなったし、現場の先生たちは素敵な人たちばかりなのに残念。本社がせこい!女優にCM料払うならサービスや人件費に費やして。入会時の説明が動画になったのは理解できるが、動画先生は酷すぎる。

参考になりましたか?

1.00

※嘘のセールスに注意※

私はマシンピラティスをやりたく、広告で出てきたlavaに体験をしに行きました。マシンピラティスはやってる店舗とやってない店舗があるらしく、私の体験に行った店舗はやってませんでした。残念だなとは思ったのですが、まぁそれは仕方ないかとと思いとりあえずヨガをその日は受けました。そのあとレッスンを担当したインストラクターが入会するかの話をしてきたので、マシンピラティスをやりたくて〜と話をしたら、マシンピラティス対応している店舗に行ったらできますよ!って言われたので、ヨガもピラティスもできるならと思い入会しました。ちなみに3ヶ月のプランです。

そして後日、ピラティスの予約しようと思ったら、追加料金3300円かかるとのことを知りました。あのときインストラクターは有料だと言ってなかったので、もし有料なら入会してなかった。

現在そのことを問い合わせ中だが、今の時点では完全に⭐️1。そもそもインストラクターに営業させるなら、ちゃんと自社のサービスについてちゃんと認知する教育が必要。特に料金はトラブルになりやすいから。それかセールス担当者を別でもうけたら?

タグ ▶

福岡

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 5.00

スクリーンばかりにぎゅうぎゅう詰め

今まではコロナの影響で27名までの人数制限を
していましたが、つい最近から35名まで増えま
した。

手を横に伸ばせず真上に伸ばしたり、
ボトルを真ん中に置いたらいいと言われて
置いたら寝ポーズの時に自分の顔に当たる。
脚を伸ばせば誰かのボトルに当たるで全く集中
出来ませんでした。

コロナが終息してないのにぎゅうぎゅう詰めで、
ヨガするのは時期尚早。
シャワールームも少ないので、シャワールーム
へ急いで行くのも大変だし、リラックスしに
行くのかストレスを溜めに行くのか分かりません。

また、レッスンもスクリーンばっかり。
もちろんアジャストはないので、スクリーンは
絶対に選びません。

また、来月インストラクターの異動があり、去年の今頃はやっと色々なレッスンが受けれるようになったと思ったのに、異動後の補充もないので、
3月からのレッスンスケジュールはショボいです。

LAVAの運営会社、本気で何とかしてください。

タグ ▶

鳥取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

ホットヨガスタジオLAVA

前提にあたしも悪いかもしれませんが、3回くらいしか通っていないのに5万くらい支払いになった。

体験キャンペーン中に良い言葉だけ並べ入会した。
断れない雰囲気もあった。
今はいらないと損ですとか。

いざ入会してみると、行こうと思う時にいいコースがなくて通えるコースも少ないからいけるタイミングもなく忙しくなって…気付いたら体験期間が終了していて、連絡もないまま一番高いコースで契約になってた。
その時点で1万9千円引き落とし確定。
通っていないのに一度もいけてないのに…2万って。
解約は店舗じゃないと対応できない。
フリーダイヤルは全然つながらない。
いざ店舗いくと最短解約で2万5千円その場で支払いってなんだかモヤモヤするし、すごく納得がいかない。
通えなかった自分に非があるとわかっていても…
やっぱり体験とか安さに騙されて入会した自分が一番わるいってことね。
でもやっぱり解約金高すぎる。。

タグ ▶

奈良

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら