331,454件の口コミ

ホットヨガLAVA/ラバの口コミ・評判 31ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,593件中 304〜313件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
    無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が低い!
    新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
    ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 食品やヨガグッズの売り込みがある
    食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava

高評価

  • 体験レッスンがある!
    ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が高い!
    レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
    LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

シャワー待ちの地獄とスタッフのレベル低迷

かれこれ5年ぐらい通っているけど、年々イントラの質が悪くなっています。
私の通っている店舗は、MAX受講すると40名を超えるので、もちろん伸び伸びできませんし、イントラのアジャストメントもありません。良いイントラさんもいるんですけど、全体的にはレベル低いです。
そして、一番の苦痛は、ヨガでスッキリした後の、シャワーの列に並ぶのが本当に苦痛です。
10分以上待つのは当たり前。
上級者や通い慣れている方は、5分もしないうちにバスタオルだけ巻いて出てこられます。待っている人がいるのがわかっているからの配慮です。オトナです。
しかし、非常識な人は、シャワー室で服まで着て出てきます。
家の風呂変わりに使っている方もいるようで、シャンプーまでがっつりされてます(笑)
こちらは、5分もかからずシャワーで汗だけ流すだけなのに、毎回長蛇の列に並ぶのは本当に苦痛。
昔は、洗髪される方は後で並ぶようにとか、荷物での
場所取り禁止とか書いてたけど今は何にもない。
もちろん、店舗スタッフにシャワーの使い方の改善をお願いしても、まともな回答はもちろん、話しかけてもこなくなります。クレーマー扱いされてます。改善要求がクレーマーとみなすようなスタッフですから、店舗が良くなる事はありません。
ここ1年ぐらい、メディカルシートを更衣室の棚に置いてくれてるけど、身体拭きたいなぁって思って見てみると、レッスン後は全部無くなってる。受付で今日もシート無くなってましたよって言ったら、言ってくれたら渡しますよってこの前言われた(笑)いやいや、客に取りに来いと?スタッフの仕事だろって言いそうになったよ。
MAX20名程度の店舗だとそんな事は無いんだろうけど、同じ会費払ってて理不尽な思いをささられるのはどうかと。
また、増税に合わせて2年縛りのお得な会費制度打ち出してるけど、私が入会したときから会費の差額見てみると4千円は値上りしています。サービス低下してるのに、会費はじわじわさ上がる(笑)
仕事帰りにヨガをと考えている方は、店舗の混み方や、更衣室の様子などしっかり見てから決めた方が良いですよ!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 2.00

会社第一主義がもろに出ている

最初に言っておきたいのは、なにか少しでもおかしいと感じたことがあれば、メールをし、質問したことを記録に残しておくこと。そして納得できないなら消費生活センターへ連絡をする事ですかね。


新型コロナが、最初に発覚した時はモラルと知識のない会員が酷いことをしたもんだ…と、休業に追い込まれたことを気の毒だと思ったし、最低限会社としてできることをして社員であるインストラクターへの支払をしていこうとしている様に思えていましたので、休会や退会をせず普段通りレッスンに参加していました。

しかし、3月の休会~4月休会についてはもはや釈明の余地なし。

私は3月休会はせず様子みで、通い続け、消毒の様子や換気、マットの消毒や、レッスンルームの消毒等インストラクターさん達ができる限り快適に会員に利用してもらいたいという熱意を感じていました。ところが4月になると世間が外に出ること自体悪!と騒ぎ出し免疫を高めたいと通う人たちを非難。とても通える状態ではなくなってしまいました。
そして緊急事態宣言。これにより店舗がいつ休校に追い込まれるか時間の問題もありました。既に4月にレッスンを受けてしまっているので休会は無理な上3月に休会している人は4月に1度も来ていなくて休会しても3月分の休会費を引き落とす趣旨のメール。

??無料って言ってたのに?それじゃあ休会した人そんじゃない?しかも3月はLAVA側の都合だよ?

皆さん納得していないけど、退会費払って退会されてますね。
そういう所が気になるならまず公の場に、訴えた方が早いですよ。

4月については日割りで返金または5月分で相殺とホームページに掲示されています。

インストラクターさんの中には妊婦さんもおられます。
マスクをしていないインストラクターさんがいる!とかありますけど、そもそも会社がそういった社員さんへの配慮が無いのですよ。
休みたくても休めないそれが会社の意向なら従うしかないのが社員ですよ?
よく分かります。

私はこれからも続けていくと思いますが、危機感があればコロナにならないのですか?外に出なければよいのですか?
インストラクターさん達だって緊急事態宣言の後会社がどう言った対応をするのか知る由もないのですよ。

また明日レッスン頑張りましょう!と声をかけてくれるインストラクターさん達に罪はありません。

LAVAという会社の問題です。

賛同できないのなら辞めるしかありません。

覚悟を持って入会、退会をされて下さい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

退会、休会、問い合わせセンターの対応

皆さん書かれている通り、本当に酷いです。
対応も遅いし、このコロナの状況の中、期日までに来店し
申請しに行ったのに、対応いただけず、それを問い合わせしようとしても、電話は繋がらず…

問い合わせフォームに連絡してもかなり時間が経ってから
「○日までに店舗に来ていないから対応できません。」
との回答でした。私はその○日の前日に来店にしたにもかかわらず、店舗で対応してもらえなかったのに。
日本語が通じない回答ばかりです。

本当に自分たちの対応を棚に上げて、一丁前にやたら短期間の締め切り期日だけアピールしてきます。笑

困り果てて、初めて自治体の消費者センターに電話してみました。
そこで聞いたのが、全国の相談窓口の案件を集計して、
ある1社に対して一定数の苦情が集まったら消費者庁からその企業に指導が入る仕組みらしいですよ。
一部の人の声だけでは動かないみたい。でも、webで調べたら結構皆さん同じ思いされてるので、是非自治体消費者センターに声を上げてください!

何かしら行政注意が入って欲しいぐらい対応最悪です…泣

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 3.00

好きだったけど・・・

都内在住で、遊びに行く前後にいろんなお店を利用しました。スタッフやインストラクターは特段問題に思うことはなかったです。設備ややいまいち。
唯一のネックは、一緒にレッスンを受ける人に問題がある場合があることです。
人口密度が高く、狭かったので、隣のかたのマットに足がついたら絶叫されたことがあります。
確かに良くないでしょうが、言われたままポーズをとったらはみ出てしまってました。謝罪してもずっとなじられ、最後は何度か私のマットを踏んだあとぶつかりながら出ていきました。帰り際インストラクターの方に足が乗ったのが許せなかっと言われていたと伝えられましたが、あちらは更にひどいことしているのでその旨伝えたところ、そのポーズ時は縦に移動してから取るように変えたいと思うと言ってくださり、慰めてくれました。でも心が折れたので退会します。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

田舎の店舗はヒドイ

田舎の店舗は最悪です。イントラが東京へ研修だと、レッスンが開講されません。例えば、毎週特定曜日の午後しか受講できない、という人は無理です。社員の都合でレッスンが組まれているからです。接客も、田舎の接客をされます。サービスが一定ではありません。人数も満員で、場所取り合戦、手がぶつかる、レッスン後のシャワー待ちはえげつないです。
また、会員の質も悪いです。ほとんどの会員が車で来ます。車にお風呂セットを積んでいる為、シャワー待ちが長過ぎる。また、都会では喫煙できる場所に困るので喫煙者が減っていますが、田舎は車中で喫煙できるため、スタジオ内がタバコ臭いです。そんなかで呼吸とかマジ無理です。ヒドイ人は 駐車場でたまって喫煙しています。ちなみに山梨県の甲府店のことです。
オススメできません。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「体験レッスンで入会勧誘がある」という口コミが多いけど本当?体験時に入会すると安いの?(回答

Q 「食品やヨガグッズの売り込みがある」という口コミが多いけど、本当?買わないとダメ?(回答

Q で、ホットヨガスタジオLAVAって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!(回答

Q レッスンの時「狭くて人や壁にぶつかる」という口コミが多いけど、本当?(回答

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 -
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 -

ヨガグッズ売り込み

口コミをみてマットもレンタルは、あるとの事で入会する前に三度話を聞きにいきましたが担当者にもよるのかレンタルしても良いのですか?の問いにこのコロナ禍の中なので個人で持って頂くようにお願いしていますとの事。自分で消毒すればレンタルでも良いのですか?にレンタルが出払ってる場合は、お貸しする物がありませんと。そんなに少ないのですか?に、2枚使用される方もいらっしゃるのでとどうにかして買わせようとしているとしか思えない。オミクロンも出ているとは、聞いてないですと別の人は、言ってたがこの人は他店でチラホラ出ていると!出てないと聞いてたのにどうしようかなーと言ったら濃厚接触者ですけどってあー言えばこう言うにしか聞こえない。

タグ ▶

福岡

参考になりましたか?

体験今日やるのやめますか?

体験に行きました。
体験する前から契約の話が始まって今、契約しないと安くならないと言われました。
体験する前から言われても続けられるかわからないしと言うとなんでですか?
とかどうしてそう思うかとかグイグイ聞かれました。
そのへんはまぁ想定内でしたが
体験してみたくて来てるのに
じゃあ今日は体験やめて帰りますか?と聞かれた時は本当に頭に来てしまいました。
もしホットヨガがとてもよかったとしてもLAVAではやらないと決めた瞬間でした。
私も気が強い方なのでここまで来たからには体験して帰りたいと思ったので
契約しないと体験できないんですか?と聞き返しましたら
そんなことはないと言われたので体験だけして帰りました。
レッスン自体はとてもよかったので残念です。

レッスン後更にもし迷ってるなら今すぐ旦那さんにでも電話して契約してもいいか聞いて見てください!
と再三言われ
ホットヨガなので35度の部屋からなかなか、だしてもらえず初めてだったので暑くて倒れそうでした。
帰る時、荷物を返したら無言で受け取られ
何も言われずに、帰りました。
酷すぎる!

タグ ▶

群馬

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

コロナの換気とラバの対応。

キャンペーンで入ったので、退会も休会も今はとても損な時期で、休会したら縛りがまた、ひと月延びるのでとりあえず、そのままにした。

今回のコロナの対策の換気を充分にするとか言うけれど、二、三回ドアを開けてパタパタとするだけでー。
寒い方は奥のヒーターの方へ行って下さいねーと。私はあえてドア付近でレッスンを受けました。
以前行っていた同じようなチェーン店のホットヨガでは、その程度の換気は毎回で。

どこがコロナ対策に向けた充分な換気なんだろうか?

確かにあの程度の手の消毒もー。
個人的には、着いたら、ウガイ手洗いをしたり抗菌力のあるアロマを振って自己対策しているけれど。

非常事態宣言も時間の問題。

経営が大変だと先生からも聞いてはいるけれど、今いるお客さんに対してもっと相手に沿った対応をして欲しい。
こんな時期の理由なの縛りをなくし、今の時期はゼロ円休会など。退会費とかも。
益々、離れていく顧客。
その方がラバにとってはー。と思うのに。

レッスンは、とてもいいので好きなのに。

参考になりましたか?

スタッフの退職、移動が多い

入会してから楽しく通って半年程たった頃から、スタッフの移動、退職が多くなりました。2ヶ月連続で2名退職…

お気に入りのイントラさんが3人いてたのですが、1人は退職、2人は店舗移動と…テンション下がります。

新たに移動して来た方もしばらくすると辞めてしまい…
不信感が出てきました。

最近は、色んな店舗からヘルプで、来るイントラさんばかり…

ホームページにスタッフで載っている方もお会いしたことない方ですし…
店長が誰かも不明…

あと、やはり物販の勧誘が凄いです。
最近は10分ヨガもまともになく、サプリの紙芝居ばかり…
頻繁に通っていると毎日同じ紙芝居を見るので、おかしくなりそうです。

それに、ラバの商品は高すぎると思います。
1袋で良いと言っても、2袋でから割引で、4袋だと更にお得で40%になりますけどどうされます?とか平気で言ってきます。今だけですよ~と言いますが、しばらくしたらまたセールします笑

辞めたスタッフは物販が嫌だったのかな~
病みそうですね

紙芝居連続の時は、癒されに来てるハズが逆にストレス溜まりました

今はまた、キュッダウンというサプリのセールをしているので、入退店の時が憂鬱です

タグ ▶

大阪

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

なんやねん

宇治店の体験に行きました
2ヶ月無料3ヶ月目に支払い
+意味のわからないお金?
1番安いので15000円 なんのお金?
よく聞いたらマットとかのセット
汗をかきやすくするクリーム2種類
アルコール
いらんし、そんなん(╬•᷅д•᷄╬)
いらないから断って無料を借りますと言ったら、その時あるかどうかわかりませんとの対応
最終的にマットセットを買わされ6000円+2000円
でも、よく考えたら月4かいで、9000円近く払うのなら、普通にジムに、毎日行く方が安いから、入会が、3月からだったので2月中に、やっぱり辞めますと言ったら、もう、無理です
退会するのなら16800円の3ヶ月分払ってもらい、特別に退会を認めますって、なんで、勝手に店がしてるフリーのお金払わなあかんのかわかりません
時間も合わないしお金のかからなくなる7ヶ月間の無駄なお金が、辛いです
3ヶ月目には忘れないように1番安いコースにかえにいかなければ
もう、最悪です
入会もしてないのに、取りやめができないとか、意味わかりません
最低な所です
スタッフも、全然理解してないし(╬•᷅д•᷄╬)

タグ ▶

京都

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら