
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
434件中 221〜230件目表示
最悪です。
まずスタッフの対応も人によってムラがあります。
良い人もいれば雑な人もいるといった感じです。
通い始めて友人や家族も医療脱毛をしたいと言ってたので
紹介割引もあるし紹介した側もキャッシュバックがあると説明を受けたので2人紹介しました。
そしたら1人目は無料カウンセリング予約時に紹介と記載してなかったので割引できないと言われました。
もちろんキャッシュバックも無しです。
2人目は本人は割引されたようですが私には何の連絡もありませんでした。
高いお金を払っているのに雑な扱いをするサロンといったイメージです。
私の友人は施術中、熱いと言ったら言い返されたと言っていました。
もっと他のサロンを探してそっちに行けばよかったなと思いました。
参考になりましたか?
広告のお得なコースは効果無い
広告で見た3回のプランを希望でカウンセリングを受けましたが医療脱毛なのに安いコースは施術してもまた毛が生えてきますしやっても脱毛効果は無いと通常プランの高いコースしか勧めてきませんでした。他店の施術もマシンが違うから生えてくるとか失礼だし酷かった。
参考になりましたか?
非常識な対応
予約が取りやすいというが普通に1カ月先まで埋まっている。
ようやく取れた予約当日も予約30分前に電話で、スタッフの急病により本日施術できませんとのこと。
次の予約は8/12以降なら空いてますと悪びれることもなく平気で1カ月先のスケジュールを話すスタッフ。
かなり待って取れた予約を台無しにされまた待てとのことらしい。
対応に関しても何を聞いても確認しますと毎回長時間の保留の連続、通話料もバカになりませんけど?
交通費のみは負担してくれるらしいけど、そもそも30分前に連絡とか非常識すぎて顧客を舐めてるとしか思えない。
高くないお金を払ってる以上、それなりの対応はしてほしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
予約が取りたくても取れないサロン
ネット予約が基本ですが、予約がとれません。
電話して予約取れない件を説明しましたが
ネットで日付が変わる0時になると次の日の
予約が更新されるからそこから予約できる
とのことでしたが、3日連続、0時にログインしても
すべて×で予約はできません。
電話での対応もいいとは思いません。
カウンセリングではそのようなことは話さないので
かなり騙された気持ちになります。
残念です。
参考になりましたか?
おすすめできません
関西の方の医院です。
施術の部屋が休憩室?の隣だったと思うのですが何かを食べる音や話し声などが聞こえてすごく不快でした。施術用のタオルも湿っていて気持ち悪かったです。
シェービングもした筈ですが「できていないので追加料金でします」と言われ背中で触った感じも分からなかったのでそのままでもいいですと言うと「無理です」「キャンセルということで良いですか」と言われキャンセル料を払うかシェービング代を払って続行するかの2択でした。
前日に母に剃ってもらっていたので剃り残しはないと思うのですが…
自社で作った クリニックのここが凄い!みたいな口コミ?サイトや高評価のクチコミとはかけ離れた接客、対応でした。
内装は白っぽくて清潔感はありましたが壁が薄くタオルや機器は汚かったです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
予約がとれない
施術中には次回予約はネットからと言われるがネットで確認できる範囲は全てグレーダウンになっていて選べない。試しに近隣の院も確認したがそちらも選べなかったためエラーの可能性もあるかと思い問い合わせると全て埋まっているとの回答。電話で予約してくださいと言われた。次回の来店目安がある程度ついているなら店頭で次回予約を取るのが1番確実と感じた。コースを半分程消化して効果はあるようなないようなといったところ。何度も来店するのが難しいから一度で全身照射してもらえるとの事でこちらのクリニックを選んだけどコースの追加はしないかな…
参考になりましたか?
コスパいいです
肌が弱いため、いくつか医療脱毛みてHMRの梅田に決めました。
まずカウンセリングですがとてもにこやかにわかりやすく説明していただきました。強引な勧誘がないのも好印象でした。そのあと面接してくれた医師はテキパキと効率よく話を聞いてくださり、使ってるお薬についてや脱毛時の注意点を教えてくれました。いくつか質問しましたが安心感のある回答がえられました。いざ脱毛ですがこちらのことを気にしてくださりながら丁寧に当ててくださったので大変満足です。
よくない点ですが結構剃り残しに対しては厳しいのできちんとシェーブングしていった方がいいです。どれくらいまで剃ればいいか不安ならカウンセリングで聞いておいた方がいいと思います。あとは予約が取りづらいです。
参考になりましたか?
全く予約が取れない
8月11日に投稿した者です。5回契約で2回施術。
あの後どうにか2回目の予約が取れましたが、
8月を最後に予約が全く取れていません。
もう11月なのに、契約した7月までにあと3回
終わるのか…
脱毛自体は2回の照射でVIOは少し減った気がします。
しかし、他の二の腕、腿、指、背中は効果を感じません。
まだ通わないとわからないと思いますが、通えない事が
とても不安です。
このまま予約できないのであれば、電話してみようかと思います。
参考になりましたか?
最悪
当て漏れがあり、コース終了後に当て直すと説明されていたが、なんだかんだ言い訳を並べ、当て漏れをしていた回数分照射してもらえなかった。その場にいた3人のスタッフはそのようなことを言った覚えはないと言うが、本当に1年以上前の患者のことを覚えていますでしょうか?はじめにはカルテの記載がないと言っていたにもかかわらず、後ほどの説明ではカルテに照射漏れはなかったと記載があるとの説明。発言がはじめと違っている。本人としては当ててもらった記憶はない。コース終了後に当て直すと言われていたから、照射漏れがあっても毎回指摘しなかったのに、証拠の写真が残っていないと対応できないと。写真を残していないのはそちらでは?全く納得できる説明ではなかった。もう二度と行くことはありません。店名をみるのもいやな思いをします。
参考になりましたか?
辞めた方がいい
カウンセリング当日に契約しましたが、クレジットの支払いを3万円ほど多めに取られ、間違いを指摘するとニヤニヤして特に謝りもありませんでした。
あまり常識がない方なのかなと思いましたが値段に惹かれて契約してしまいました。
施術に関しては、カウンセリング時に剃り残しは厳しいかと聞いたところ、ある程度なら無料と言われたにも関わらず厳しく剃り残しは見られ有料でした。
剃り残しの厳しさもクリニック選びの基準としていたので、嘘はつかないでほしかったです、、。
友人も同じクリニックに行きましたが、同じく会計を間違えられたそうです。
お勧めしません。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら