
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
383件中 333〜342件目表示
営業の質が最悪
ここはないと言い切れる。営業が人としてあまりにも残念過ぎる。まだ検討段階でこちら決められる状態にないと話をしているのに全く話を聞こうとしない。商談中の態度が悪い。見積出したその場で仮契約を迫ってくる。とにかく不快感が凄い。推しに弱い人は絶対やめた方が良いです。人の人生のかかった買い物を即断させようとする気持ちがしれないわ。
参考になりましたか?
可児展示場
可児展示場に、2棟一条工務店ありますが すぐに建てないとわかると 営業の態度が急変しました。感じの悪い営業でした。
さらに外に立っている40代と思われる女性も睨みつけるなど感じの悪い人でした。ここで建てることはもーないですね
タグ ▶
岐阜
参考になりましたか?
勝手口ドア
今まで隣に建物があって暗かったので気づきませんでしたが、隣の建物が無くなり日が当たるようになって気づいたのですがドアにすき間があるのを見つけました、ドアはそりが来るものでしょうか、10年以上経ってますので有料修理とのことドアが反るとはあり得ません、全然高気密住宅ではありません
参考になりましたか?
完成内覧 最悪
注目住宅が完成して内覧に行くのに、息子夫婦がスリッパを用意するように言われたって、びっくりしました。
監督はスリッパ履いてないし😭
いろいろ質問しても他人事みたいな返事しか返ってこない。
まじか???
しんじられない😱
タグ ▶
参考になりましたか?
営業担当、工事担当、最低最悪
家の性能はいいが、営業担当、工事担当が最低最悪。
急なトラブルで連絡しても、すぐ対応してもらえない。
アフターフォローも全くなし。家が完成したら、もうお客様ではなくなっていた。
参考になりましたか?
どうすれば良かったの?
ご近所さんが一条工務店で家を建てているのはいいんですけど建設中の材料の袋が飛んできてしかも2回
1回目飛んできた時母が「袋が飛んできましたよ」と言ったら無視されて
2回目飛んできてどうしたらいいのかわかんなくて家で処分しました
家建てるのはいいのですがゴミの片付けとか何とかならないのでしょうか…
参考になりましたか?
アフターサポートが雑。
建設中も色々あり、疲労しましたが…数年後のアフターサポートでもっと疲労感を味わいます。住宅の修繕箇所を見つけるたび、また一条工務店に連絡しないといけないと思うと、とても憂鬱うです。
参考になりましたか?
近所迷惑
隣が一条工務店で建てていますが、クレーン車が入る日程の連絡が来たが、勝手に別の日程でクレーン車を入れたり、朝は7時から、夜は21時を過ぎてもガンガン音を出している。
土日も朝早くから工事するので、近隣の評判は最悪です。
参考になりましたか?
担当が最悪過ぎて、、、
聞かされていないことばっかり。
こちらの会社では、証拠を残らないようにしているのか、メールでの回答はなく不都合な部分は電話での応対のみ。『すみません』の一点張り。
録音はしてるんですけどね。
性能はいいかもしれないが、気分は最悪です。地元の評判がいい建設会社に頼んだ方が良かったかもしれん。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら