
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
430件中 41〜50件目表示
全身脱毛の施術中、ドアが全開。あり得ない。
タオルで目隠しをされていたため、気づかないと思ったのか、施術者とは別のスタッフが施術室のドアを全開にして部屋の換気?をしていた。全身脱毛の施術中で、裸の状態だった。タオルの隙間からドアが開いている様子が見えたので、なぜ開けているのかと聞いたところ「普段は開けていないのですが、機械が止まらないように…」と訳のわからない説明をされた。その場では閉めてくださいとだけ言って終わったが、施術後謝罪も一切なく終了。
何も言わなければずっとドアが開けっぱなしだったかも、今までも見えないうちにそのようなことをされていたのかもしれないと思うととても怖い。
危険なのでこれから検討している方はやめた方がいいと思います。
参考になりましたか?
麻酔クリームをすぐ使わせてくれない
前提として、カウンセリングの時に「痛みに耐えられなかったら麻酔を購入できますよ!」とだけ聞いていました。なのでいつでも麻酔は使えるものだと思っていましたがそうではないらしいです。
照射3回目の時に、viが耐えれないくらい痛いので麻酔を使いたいのですが…と相談したところ、「照射レベルを1番下まで下げないと、麻酔は使えないんです。あと6レベル下げれるので今回はそのまま当てませんか?」と言われました。話が違うなあと思いつつ、その日は2つだけレベルを下げて(それも担当の方に「とりあえず2つだけにしときましょう!」と言われて)照射してもらいましたが、やはり痛すぎて…。痛みも全然変わりませんでした。
4回目の照射の時、「どうしても痛いので麻酔クリームを使えませんか?」と聞いたところ、前回と同じ返答で断られました。「当院のルールなので使えません」「どうしても耐えられないなら、今回は当てずに1番下のレベルまで下げたことにしますか?そしたら次回から当てれますよ」とも言われ、もう訳が分からなかったので、「カウンセリングの時には耐えられなかったら麻酔ができると聞きましたが違うのですか?」と聞いてみたところ、なんとか麻酔を使わせてもらうことができました。
ちょっと、詐欺っぽいなあと思ってしまいます。レベルを下げれば抜ける毛の量も減りますよね。小分けにレベルを1番下まで下げさせて、やっと麻酔が使える頃には回数をかなり消化してしまいます。そして追加で契約させようって事なのかなあ、なんて勘ぐってしまいました。
麻酔ってそういうものなのでしょうか?知ってたら契約しなかったと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
効果微妙、カウンセリングの質は悪い
大学生です。好きなインフルエンサーが通った、というYouTube動画を上げていたため「正直ステマとかでだいぶ怪しいけど、安めの料金だしここぐらいしか医療脱毛は通えないからここにしよう」と決めて行きました。学生料金で払いました。
はっきり言います。広告と実情は違うと思ったほうがいいです。他の方のレビューにもありますが、「今日じゃないと安い料金で案内できない」「回数増やしませんか」というのは私も言われました。言われる、というのは事前の調べで知っていたので毅然とした態度で回数を増やすのは断れましたが、「親御さんと電話で相談されてはいかがですか」などと言われ結構怖いな、印象は非常に悪いな、と思いました。また、分割料金でよく謳われていますが、分割で支払うと数万円分多く支払う羽目になりますので、分割手数料無料の2、3回払い、または一括払いをお薦めします。
また、シェービング代無料と謳っていますが、これは嘘だと思っていいと思います。(うなじ、背中などは確かに無料で剃ってくれますが)初回に行った時、おすすめされた電気シェーバーで全身を剃っていきましたが、5000円のシェービング代を取られました。脇腹などの境目が難しく、脇腹は背中だと思って手の届く範囲で軽く剃って行ったら、お腹の上下で2000円取られました。看護師さんにお聞きしたところ、「みなさん大体2000〜3000円程度初回は取られている」との事でした。正直に喋ってくださった看護師さんには感謝しています。2回目以降は結局剃刀も併用して全身剃っています。2回目以降は料金は取られていません。
あと、これは私だけかもしれませんが、顔・VIO無しの脱毛をしていますが、毎回1時間半かかっています。私としては丁寧にやってくださっているという感覚もあるので感謝していますが、時間を気にされている方は注意したほうがいいかもしれません。
また、シールの剥がし忘れは私も経験しました。まあ大したシールじゃないのでそんなに気にしてないですけど。
そして、これは私が失敗したな、と思ったことなんですが、エミナルクリニックでは鮫肌の方は二の腕の該当部分に施術してもらえません。当てない部分があるからと言って安くなるわけでもないのでこれは気をつけたほうがいいです。
効果は、ワキは比較的わかりやすくポロッと抜ける感じがありますが、その他の部位は個人的には微妙かな、分かりづらいなぁと思います。全く抜けていない訳ではないですが、1回で明らかに抜けた部分がある!とかは特にないと思いました。
予約の取り方に関しては、地域差はあると思いますが、地方では近い日程になると何故か予約できるスペースが増える、ということがよくあります。比較的土日でも取りやすいと思っています。LINEで変更が見やすく、勝手にキャンセルされるとかは今の所遭ってないです。
口コミを書くと炭酸パックがもらえますが、そこまで良いものとは思いませんでした。市販のパックの方が効果があると思います。
参考になりましたか?
8回コース完了して半年たっての感想
大学2年です。半年前まで8回コース、顔あり全身脱毛、月イチで通っていました。
まず効果について詳しく。
腕や足については満足しています。毛が少なく、薄くなったので今はほとんど処理していません。しかし満足なのは腕と足くらいです。薄い毛にはほとんど効果がなく、逆に濃く固くなったりもしました。
少しデリケートですが、私は元々乳輪まわりの薄い毛に悩んでおり、そこが無くなると嬉しかったのですが、逆にぽつぽつと濃く硬い毛が生えるようになり、とても残念です。
また毎回辛い痛みに耐えたvioも、施術期間中は定期的に剃りますので毛は少なく満足していましたが、終わってみるとほとんど元通りなのかなと思います。
脇毛は少し薄くなったかなと思いますが、生えているので定期的に今も剃っています。
背中やうなじは自分では見ることが出来ませんが、触った感じなくなっている訳では無いようです。
顔も前とほとんど変わっていないと思います。髭のところは生えなくなったかな?程度。
8回コースは自己処理が楽になる+αのようなコースだったと思いますが、私はその+αが実感できませんでした。もちろん個人差があると思うので参考程度でお願い致します。
料金は比較的安いけれど、やっぱり脱毛業界自体がとても高いので、効果に満足していなければ無駄だったと少し思ってしまいます。頑張ってバイトして貯めた45万円はもう戻ってきません。
接客については良かったかと思います。しかし人によって施術の丁寧さは全然違います。ローションをたっぷり塗れば痛みは軽減されるのですが、それが雑な人も何回か当たりました。しかし毎回痛みますか?とか特に痛みの強いvioや脇の時には、打ちますねの合図や、頑張ってくださいとか声掛けもしてくれて、助かりました。勧誘はたしか記憶の限りでは無かったと思います。
vioと脇に関しては前述しましたが、本当に痛かったです。針で刺されるような、小さな雷が毛根を突き抜けるような痛み?毛の濃いところはバチッと音がしました。もうしたくありません。特にviはキツかったです。照射レベルを下げると効果が薄れてしまうようですが、私は毎回何レベルか下げていました。麻酔を使ったこともありますが、viに関しては痛みが無くなるということはありませんでした。
予約は、施術が終わったときに次回の予約をとる形だとスムーズにいけます。自分でとるとなると少し面倒な感じです。
安い買い物では決してありませんので、口コミを見まくって決めることをお勧めします。最新の研究結果ではサロン→医療と変えた方が効果が高いというのも見ました(本当かは分かりません!)ので、そういうのも参考にした方がいいかと思います。
私的には、家庭用脱毛器を買えばよかったかなと思っています。背中は自分では出来ませんが、自分の納得するまで出来るので。お金に余裕が出来たら買おうかなと検討しています。
では、長々と失礼致しました。この口コミがどなたかの役にたちますように。
参考になりましたか?
効果はあるけど、接客は良くない。
ミュゼに行っていて、5回目までやって効果を実感しずらかったので医療脱毛に乗り換えました。できるだけ早く終わりたかったので。
HMRは安くはあります。
5回で脱毛完了なのに、カウンセリングで10回ほどは必要と言われました。私は5回ミュゼで受けていたのでHMRで5回に指定しましたが、10回にしたらまぁまぁしますので、安い感覚は薄れます。
予約は驚くほど取りにくいです。
予約が取りやすいというホームページは何なのでしょうか笑 全て埋まっているので、毎日ログインしてキャンセルを見つけて入れています。
シェービングは無料ではありません。
剃り残しは1部位ごと1000円かかります。
ホームページと違うので明日聞いてみるつもりです。
今わかることは、ミュゼの接客は完璧でした。
HMRは人が少ないのか、入店してから店員さんが出てくるまで3.4分かかりました。部屋も少ないので15分ほど前に来た私は12.3分椅子で待ちました。待っている間も店員さんは施術でフロントには誰もいない状態です。
いざ、施術ですが、おもてなし、や営業スマイルといったものはありません。ミュゼに慣れていたので、あの雰囲気が恋しくなりました。ただ安いわけで、効果が同じなら我慢というところですね。
1度受けましたが、効果は抜群です。特に毛が濃いところは。脇とかは、ミュゼとは明らかに違いました。
あと、痛みはあります。VIOはしていないですが、脇は普通に痛いです。私はVIOは医療脱毛で出来なさそうです。
効果はあるので、結局は医療脱毛にして良かったです。HMRにして良かった、かは微妙です。他の良い医療脱毛と比べると劣るところが多いと思います。
5回で脱毛はとりあえず信じない方がいいです。
10回なら金額的にお得かどうか、考えてみてください。
参考になりましたか?
気になるQ&A
正直他のクリニックをおすすめします
上野店に通っています。
全身+VIO5回コース
予約は正直取りづらいですが、全く取れないというわけではなく、2ヵ月に1回通える、といったイメージ
平日お昼に通える方ならもっと予約が取れると思います。
カウンセリングの時に自分の手の届かない背中やOラインはシェービング無料と言われていたのに、Oラインの剃り残しと言われて1000円取られました。
さらに麻酔ができるという説明はなく、2回施術していますが2回とも声が出るほど激痛でした。
特にVIは2~3日腫れたまま、痕は2ヵ月経ってようやく目立たなくなるくらいです。
接客は人それぞれで、技術も差があると感じました。
某大手脱毛クリニックだと接客も技術も大きな差はなかったんですが・・・
料金と効果だけは感じられます。
本当にそれだけで、他は妥協できる方にならおすすめします。
5回コースにしたのであと数回ですが、これが終わったら他のクリニックにしようと思います。
参考になりましたか?
評判良くないと思ってたけど、、?
口コミも色々見て、やっぱり1番安かったのでここに決めました。私は来る前からここで契約すると決めていたので、特に勧誘が嫌だったという思いはありません。
また、私は5回コースで契約しましたが、無理に8回やそれ以上の回数を無理に勧誘されることもありませんでした。
実際脱毛を開始して思ったのは脱毛するスピードが早い(笑)
私は脱毛中の会話が嫌なので、淡々とスピーディーにやってくれるのは有難いです。また、接客態度が悪い訳じゃありません。
そして、効果も1回目から出ました!特にvioは毛が半分くらいになって生えなくなりました。その分やはり痛かったですが、効果はあるし、私は耐えられる痛みでした。
2回目が終わっての感想は1回目よりは痛みは少ないです!
痛みは徐々に軽減されるのかと思いました。
予約も今のところ1ヵ月に1回とれてますし、(こまめに予約サイトをチェックしている)私はここで結構満足してます。
参考になりましたか?
ちゃんと当たれば効果あり
カウンセリングは対応良かったです。
光、皮膚科(医療)、家庭用(ケノン )部位は異なりますがほぼ全ての脱毛経験あります。
皮膚科で医療脱毛受けたことはありましたが回数が足りず中途半端なところで終了しており、まだまだ生えてきたため思い切ってエミナルクリニックを選択しました。全身というところと価格の面でエミナルを選びました。
結果( 効果だけみれば)としてはまあ満足です。
ちゃんと当たれば確実に毛はなくなります。
ただ、細い毛(お腹など )は効果ないと思っていいと思います。
しかしどうしても当て漏れも多いので回数重ねるのが必要になります。
全身といいつつ、首、乳輪はできないと言われました。
乳輪は自己責任で当ててもらっています。
1番の不満は他でもあるようにマニュアル通りすぎる点です。毎回施術中に同じセリフ(脱毛後の注意事項 )を一方的に聞かされます。前回からどうだったか、ここをしっかり当ててほしいなどカウンセリングするべきだと思います。効果を感じられているかどうかで機械の設定などして欲しいです。
こちらから申し出がないといろいろと対応してくれません。
また、目を覆ったまま剃り残しがあると言われ、1000円取られそうになるのでいやらしく感じます、、、。せめて双方で確認が必要と思います。もう少し柔軟に対応していただけると満足度はもっとあがると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
あまりオススメしません
神戸院に通っています。10回の9回目が終わりました。
無理な勧誘は全くないです。カウンセリングの時にたくさん質問しても全て答えてくれました。ただ、5回だと現時点での半分くらいの量しか減らないそう。初めてだったのでそこは常に疑問がありました。他のクリニックでカウンセリング受けた時は言われたことなかったので。
予約は1回目はなかなか取れない、2回目以降は全然取れなくはないです。コロナ期間とかぶってたっていうのと、平日に行っていたっていうのはあるかもしれないです。
痛みはVIOが我慢できなかったので麻酔クリームを塗ってもらいました。2回目から毎回塗ってもらってますが、我慢できるくらいまで痛みは減ります。毎回料金はかかります。脇とVIOで3000円だったと思います。
効果はあります。今毛の処理はほとんどしてません。薄い毛はまだ残ってるので夏水着きるなら全体的に剃ろうかなって感じです。
ただ、脇はちらほら、VIOはムラがあります。これは人に見られたら恥ずかしいかもしれないくらいのムラです。
そうなってしまったであろう1番の原因は、1〜5回目くらいまで施術してくれてた人たちが雑すぎたことだと思います。
適当にちゃっちゃっとされた感じでした。
一度だけ2人がかりで施術されたのですが、終わる時間を気にしてるのか?くらい雑でした。
6回目以降は当たる人がよかったのか、毎回気になるところを聞いてくれたり、この部分はちょっと残ってるので次回始まる時に担当に気になる部分として伝えてくださいと言ってくださいました。
全部はなくならないもんなんですかね。
他を知らないのでわかりませんが、安くないお金を払って10回通って脇とVIOにムラがでる脱毛クリニックは正直おすすめしません。
参考になりましたか?
総合的にはいいけど…
最初のカウンセリングも丁寧に接客して下さり、
料金も他に比べたら安いので契約しました。
現在3回ほどやってますが、
1.2回目は痛みはほとんど無くVIOがピリッとするぐらいでした。
しかし3回目の方は隅々まで丁寧に照射してくれましたが、
全身激痛で耐えられない痛みが続きました。
人によってこんなにかわるの?!ってぐらいめちゃくちゃ痛かったです…。
前に通ってたクリニックでは痛みに大差は無かったので驚きました。
あと全顔と書いてあるのでおでこから顎先まで全部のつもりでしたが、
おでこや眉毛は失明の恐れがあるためできないとのこと。
理由はわかるんですが、カウンセリングの時に話して欲しかったなって思いました。
脱毛効果に関しては、前に違うクリニックに通ってた事もありますが
めちゃくちゃ効果はあるとおもいます。
予約は取りづらいですが、キャンセルが結構あるので
今のところ月に1回は行けてます。
3回目ですでに自己処理の回数は激減しました。
総合的には満足ですが、
所々疑問や不安は残ります。
きになる点が少しでもあったらカウンセリングの際にきっちり全部聞くのがいいとおもいました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら