320,696件の口コミ

楽天モバイルの口コミ・評判 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,192件中 153〜162件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 通信速度が遅い!(MVNO回線)
    「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
    カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
    とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

高評価

  • 料金が安い!
    月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 楽天ポイントが貯まる!
    楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 実店舗があるから安心!
    楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

乗り換えちゃダメ、絶対!

docomoから乗り換えること数年…店舗が少なく、サポートも手薄で、手続きは自身でしなければいけない、そのデメリットを承知で契約しましたが、何とも、ひどい有様です。
スマホを落としてしまい、画面と本体の一部が割れてしまったので、「スマホ交換保証プラス」を利用しようと、申請先を調べることに。
「記載のある専用連絡先に電話して」との記述を見つけたが、専用連絡先が分からない。
とりあえずサポートを受けたいと電話を試みるも時間外。
チャットなら24時間対応と書いてあったので、チャットしたら「営業時間は9時~23時」とのこと。
保証の説明も、加入できるのは端末購入時のみ、解約の方法は、とその二点のみ記載。
肝心の交換方法の申請は見つからない。交換する気がないんでしょうか。
サポート二か所に電話してやっと教えてもらった専用連絡先。
そこにかけたら案の定本人確認からスタート。
情報を伝えたら、登録電話番号が違う、と。そんなアホな。
使ってるスマホ、電話番号は一つしかないのに。
あれやこれや伝えてやっと本人確認ができたら、今度は交換保証に入っていないと来た。
「my Rakuten」アプリでは契約してるってなってますけど。
やっとのことで保証に加入していることを確認してもらったら、登録している機種が違うと。
これまた、そんなアホな。
アプリに表示されている契約IDを伝えて、それでも確認できませんと。
聞いたことないIMEIなる番号を教えてくれと言われて、やっと確認できました。
そこで、ふいに専用連絡先が記載されていることに気付いた。分かりやすいところに書いててくれよ。
交換申請のため電話をかけ始めて一時間、やっと手続きが完了しました。
交換品が届くのは翌日ということで、そこは悪くはないですが…。
通話品質も悪いし、留守番機能はおろか電話機能もまともには使えないことも我慢してるけど
なにより、楽天はグループ自体が「分かり難い」システムになっている。
今回に限らず、手続きしようとしても方法を示していなかったり、違う問い合わせ先に案内したり、ポイント付与の条件も分かり難く書いてあったり。
宣伝で魅力的なことを大々的に謳っても、「詐欺やんか」と思ってしまうような内容ばかり。
店舗に行って聞いてみたこともありますが、ネットでのことは分かりません、と言われるのみ。
乗り換えを検討しているのなら、絶対にオススメしないです。
個人的には料金が上がるのと、面倒臭いので、他社への乗り換えも検討しないですけど。
楽天モバイルを携帯電話として使いたいなら、絶対にやめておいた方が良い。
他社が良いですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

詐欺師

キャンセルした端末が送られてきた。キャンセルした件は楽天同意済

問題・サポートセンターにつながるまで4月は1時間くらい(電話代と時間の問題) ・サポートセンターの電話対応責任者出てきたが、決定権がないただの従業員と一緒(できません一点ばり)・電話もらう約束しているのにまず指定の日に連絡ない。・今回の端末ご発送から返金対応まで半年かかるとのこと。対応が遅い。なので電話をこちらからかけないと進まない。間違って送ってきた端末2週間くらいこちらで保管・返金処理するのに入金まで最高3か月かかるとのこと。
・間違って端末送ってきて指定の住所に立替元払い。端末保管分。クレジット決済の立替分。サポートへ何度もかけさせられた電話代。全部できませんでした。

こんな詐欺会社。普通の対応できないからこんなつぶれてほしい。謝ることがない。
対応が悪いので、検討している方は考えたほうがいいかも。


 

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート -
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

地下鉄

通勤で毎日使用していますが御堂筋線 西田辺一天王寺間はつながった事ないですね。
ブラウザどころかLINEの送受信もダメです
ホームでは使用できるようですが電車内ではつながりません
なお谷町線 天王寺ー天満橋間はつながります

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

携帯壊れてからの1ヶ月

携帯を水溜まりに落としました。
翌日タッチパネルの感度が悪くなり誤操作するようになったので修理センターに問い合わせ。
携帯を修理センターに送るも壊れてなかったと。
数日後送り返されて電源立ち上げ動かしてみるも変わらず壊れたまま。
再度問い合わせし壊れたままだと伝え、さらに詳しく画面の下から何センチ、この辺りのタッチパネルがおかしいと説明すると折り返しますと言われ数日連絡待ちます。
その後、携帯を送ってくださいと連絡あり送るも、とっくに届いてるはずなのに連絡無いためこちらから連絡します。
すると壊れてる箇所が見つかったので交換になりますとのこと。
こちらとしては最初からタッチパネルがおかしいと言っているのに壊れていないと言われ壊れたままの携帯を送られる。
画面下から何センチ、細かく説明してやっと故障箇所をみつける。
一体どのような動作確認をしているのだろうと疑問に感じました。
結局見つけれなかっただけで初めから壊れてた訳だからお宅のミスですよね?送料はそちらで負担してくださいと言うも1回目動作確認した時は壊れてないと一点張り。
代理店の店員さんも家族もタッチパネルがおかしいことは確認してるのに一向に折れませんでした。
携帯が壊れてから1ヶ月経つのにまだ手元に携帯は戻ってこないし、電話の対応も悪く無駄に時間と送料が2倍かかりました。
いざ困ったとき全く頼りになりません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

携帯壊れてからの1ヶ月

携帯を水溜まりに落としました。
翌日タッチパネルの感度が悪くなり誤操作するようになったので修理センターに問い合わせ。
携帯を修理センターに送るも壊れてなかったと。
数日後送り返されて電源立ち上げ動かしてみるも変わらず壊れたまま。
再度問い合わせし壊れたままだと伝え、さらに詳しく画面の下から何センチ、この辺りのタッチパネルがおかしいと説明すると折り返しますと言われ数日連絡待ちます。
その後、携帯を送ってくださいと連絡あり送るも、とっくに届いてるはずなのに連絡無いためこちらから連絡します。
すると壊れてる箇所が見つかったので交換になりますとのこと。
こちらとしては最初からタッチパネルがおかしいと言っているのに壊れていないと言われ壊れたままの携帯を送られる。
画面下から何センチ、細かく説明してやっと故障箇所をみつける。
一体どのような動作確認をしているのだろうと疑問に感じました。
結局見つけれなかっただけで初めから壊れてた訳だからお宅のミスですよね?送料はそちらで負担してくださいと言うも1回目動作確認した時は壊れてないと一点張り。
代理店の店員さんも家族もタッチパネルがおかしいことは確認してるのに一向に折れませんでした。
携帯が壊れてから1ヶ月経つのにまだ手元に携帯は戻ってこないし、電話の対応も悪く無駄に時間と送料が2倍かかりました。
いざ困ったとき全く頼りになりません。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「料金が安い!」「楽天ポイントが貯まってお得!」っていうけど、本当にお得なの?(回答

Q 「通信速度に問題なし!」「通信速度が遅い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「実店舗があるからサポート面で安心!」「サポートの対応が悪い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!」という口コミがあるけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

携帯が不通になった

楽天モバイルに申し込んで申し込み完了のメールがきて4/8~順次発送と書いてたので1週間待っても届かないので開線案内のメールがきたので、ひょっとしたら何か手続きが必要かとMNPの手続きしたらもう一回申し込み完了メールがきたので、おかしいと思いメールで楽天市場の問い合わせメールを送ったら返答無し。2日後にSIMカードだけきて、おかしいと思ってサポートセンターに電話すると1時間以上待って繋がったら担当者が一度SIMは返送するように言われたのですぐ返送。その時に誤って開線完了押してしまったので、翌日今使ってる楽天電話が不通になり、またサポートセンターに電話。これまた1時間以上待って繋がったので今度はもう一度機種契約しろというので再契約、2日後本体のみでSIMなしで到着。いい加減にしろと電話した応答なし。おかげでいまだに電話使えず。ショップは早々とコロナで閉店してるし、こんないい加減な対応で大手3社に対抗するのは無理。顧客無視のひどい会社

参考になりましたか?

1.00

使えない・サポートなし

楽天モバイルの口コミ拝見すると、多くの方がUN-LIMITに辛辣なる評価をされています。
残念ながら、私もほぼ同様の状態になってしまいました。
こんな状態の業者に、よく総務省は免許を交付したと思います。
健全かつ安全な国民生活のために、免許を取り消すべきように思えます。

<使えない>
楽天モバイルホームページには、楽天回線のサービス対象地域が掲載されています。
私の自宅は、全く問題なく、境界でもなんでもなくサービス対象地域内なので申し込んだのですが、残念ながら使えませんでした。
楽天回線にはつながらず、パートナー回線(au)にはつながります。
そのせいか、音声通話は一切できません。
自宅内(木造一戸建)だと何か問題があるかもしれないと、戸外へ出て試してみても変わりません。
つまり、電話は全く使えないので、私にとっては単に5GBのデータ通信SIMで月々3,000円というありえない状態になってしまいました。

<サポートなし>
上記状態を解決すべく、楽天モバイルへアプリメッセージや電話で問い合わせを繰り返していますが、電話は何度かけてもつながりません(正確には1回だけ繋がりました(後述))。アプリメッセージはまったく回答がありません。
契約締結以降、問い合わせがまったくできない状態なのです。

上記1回だけ電話がつながったときは、使えない状況は理解してくれたものの、対応を断られました。理由は楽天モバイル社内のしくみなので外部には説明できないとのことでした。つまり、電話は1回つながったものの、事実として問い合わせすら一切できない状態なのです。

この原因は、新規サービス開始のための準備不足なのに強行したためか、それだけ品質が悪くトラブルが多いのか、消費者には説明してもらわないとわかりようもありません。いずれにせよ消費者に何の罪もないと思います。

参考になりましたか?

せ-さんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

楽天モバイルは本当に繋がらない

楽天モバイル仙台店にて店員さんから説明を受けてそのまま楽天に乗り換えましたが自宅のWi-Fiがある場所以外は繋がりにくいです。ここまで携帯が繋がらないとは想定外でした。( ;∀;)楽天ショップの定員の話(楽天最強プラン)を信じた私がバカでした。残念です。最悪てす。またauに乗り換えます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

1年我慢しましたが、解約しました。

九州の某政令指定都市に住んでいます。
メインのスマホとして昨年の5月から使ってみましたが、先日(令和4年6月)に解約しました。
解約の理由は、楽天サービスエリアにおいて実際は、圏外や、圏外でないにしてもやっとショートメールができる程度で快適に通話も通信もできないところが多く、ストレスが溜まっていました。料金が安いように感じてましたが、使えない場所が多くこんな状態なら金を払うのが馬鹿みたいです。はっきり言って金の無駄です。電波が入るところを探す手間が無駄です。
スマホのヘビーユーザーさんなら、老舗の大手キャリアから乗り換えるメリットは全くありませんので気をつけてください。不快な思いをしてストレスが溜まるだけです。
多分、楽天さんとしては仙台と東京で日本の人口の97%くらいいる計算なんでしょう。
docomoに乗り換えました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 3.00

使うなら色々覚悟はしといたほうがいい。

MNP手続きに謎のエラー。
予約番号発行したてにも関わらず、
システムのバグだかで期限切れ扱いになったそう。
解消されたと思ったら、
今度はSIM届いてないのに勝手にMNPされて、
旧端末使用不可に。(その翌日届いたから実害ほぼなかったけど)
で、サポートにチャットしたら、
「原因わかりません」の返信。
「ふざけんな、ちゃんと調べろ」って送り、
半年後にようやく「システムの不具合でした。なお詳細わかりません。」との回答。
ここまでに何度もやり取りしてたが、返信遅いは、意味不明な回答するわ、
時には1か月放置されたりでした。。。
ついでに何回か電話したが、ことごとく通じない。
通信品質は高層階、地下はほとんど繋がらない。
安いだけが取り柄なので覚悟のある人だけどうぞ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら