320,770件の口コミ

楽天モバイルの口コミ・評判 24ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,192件中 233〜242件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 通信速度が遅い!(MVNO回線)
    「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
    カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
    とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

高評価

  • 料金が安い!
    月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 楽天ポイントが貯まる!
    楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 実店舗があるから安心!
    楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

楽天モバイルのキャンペーンの特典ポイントが対象外!

楽天モバイルにモバイル本体を合わせて入ったのですが、楽天リンクで電話をすればいいと思い込んでしまったのが間違い!同時にSMSもしなければいけなかったようです。確かによく見ればそのように書いてあるわけですが、別のところには楽天リンクを繋げはいいとだけ書いてある記述もある。
そもそも対象外になるほどの重要な部分なら、こちらは素人なんだから楽天モバイル側からこのままでは対象外になると一言指摘があって然るべきと思う。わざと放置して対象外になるよう仕向けているみたい。救済方法もなく手遅れです。あしからず。で済ませるサポートセンターはあまりに不親切です。楽天モバイルのキャンペーンは非常に魅力的だがこのようなやり口の企業には安心して加入できない。一年の無料期間が終わればカードも含めすぐに他社に乗り換えたい。そもそもSMSをしなければ対象外になってしまう理由がわからない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 2.00

つながる端末保障は最悪!!

とにかく修理が遅い!!!
iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。
最初に修理期間の確認をした際は、1週間で直りますと断言されました。
ですが、1週間経っても修理が終わらないので、問い合わせしたところ2週間はかかりますと言われました。
2週間待ちましたが修理が終わらず再度問い合わせたら、いつ修理が終わるかわかりませんと言われました。
この時点で、修理を頼んだことを後悔しました。
そして、3週間経ち問い合わせしたら【まだ修理は出来ていないです。】と、まさかの返事でした。
さすがに温厚な私も、どういう事だと苦情をかなりキツめの口調で言いました。
そして、結局修理から返ってくるのに25日かかりました。

毎月500円も払ってサービスを利用しているのに、この対応はあんまりです。
即解約しました。お金の無駄です。

機種交換だった場合は良いかもしれませんが、画面が割れた程度で利用すると不便な目に合います。
もう二度と、楽天モバイルの端末保障は利用しません。
街にある、修理屋さんに頼んだほうが良いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

サポートが最悪

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
楽天市場ユーザーだった

【良かった点】
楽天スーパーポイントの倍率

【気になった点】
困ったときに店舗では全く対応せず。
全てメールで、個人への対応はせず、一般的なわかりずらい注意事項やそのページを送りつけ、自分でわからなければこちらの問題にされる。
2台目を解約時に、最低利用期間2019年11月末と明記されていたので、12月分から解約となるよう、11/15までに手続きして安心してたら、忘れた頃に支払のカード会社の通知で違約金取られてることが判明。
チャットで問い合わせたところ、11月16日以降に解約しないと違約金がかかるの一点ばり。11月16日からだと、12月までは使わないといけなくなるのでは?と聞くと、しまいには最低利用期間は2019年12月だとまで回答された。
表記ミスを指摘しても話をすりかえる。
チャットの担当者も挑戦的でした。
解約時のメールにも、支払うべき金額すら書いておらず、支払の履歴を調べ内訳をみたら、11月分通話料付加サービス10780円と。なぜ違約金と書かないのかも疑問。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう使用しません

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

解約したいができない…

一向に手続きが進まず、困っています。

4月末 楽天mvnoから移行手続き開始
5月上旬 申込みが勝手にキャンセル
5月中旬 再申込みをしようとしたが、楽天のメンバーズステーションに申込み用バナーが出ず。店舗に赴き、カスタマーセンターに電話してもらい、バナーを戻してもらって、再申込み。
6月中旬 準備中のまま手続きが進まないため、申込みをキャンセルしようと思い、アプリでチャットによる問い合わせ。
 客からの申込みキャンセルは原則できないと言われた。1回目の楽天モバイルからの一方的なキャンセル理由についてたずねたところ、「審査落ち」とのこと。とりあえず待てと言われた。審査落ちの理由は教えられないとのこと。

5月中旬の問い合わせで審査落ちについて教えて貰えれば、再申込みはしなかったのですが…。
審査待ちの間は解約もできません…。

人手が足りない中で、無理に事業を進めているのか?安い通信料金実現のため、カスタマーサービスにお金がかけられないのか?
通信事業者として、信用できないため、他のキャリアに乗り換え予定です。
良い勉強をさせていただきました。

  • あかさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

仕組み複雑でサポート最悪

2回線申込み1回線繋がらず、サポートではドコモでMNPを取消再取得と言われる、ドコモでは楽天でエラーになっているので、楽天でエラーの解消を先にしてくださいとのこと、サポートに連絡するも、最悪要領得ない応対の繰り返し、玉々2人悪いのに当たっただけと我慢。翌日になってやっと3日目で開通、原因の報告はなく開通できましたのメールだけ。
PIN1・PIN2のコードが楽天だけネット検索ではヒットしない、これは製造メーカー担当という考え方らしい。
2ヶ月無料のマンガとマガジンの解約手続き方法がモバイルと楽天本体でするらしい複雑怪奇。
と上げればキリがない、楽天らしい企業風土がよく出ています。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「料金が安い!」「楽天ポイントが貯まってお得!」っていうけど、本当にお得なの?(回答

Q 「通信速度に問題なし!」「通信速度が遅い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「実店舗があるからサポート面で安心!」「サポートの対応が悪い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!」という口コミがあるけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

カスタマーセンターの対応というか態度が悪い

まだ購入にまで至っていませんが問い合わせの時点で電話は込み合っているのでチャットをと書いてあったのでチャットに問い合わせても結局はわかりかねるのでカスタマーセンターへと案内されいざ電話したら朝から電話受けまくってイライラ疲れてますという感じのオペレーターが出ました。質問内容にも答えられてないのも酷いですが(こちらの言う事を聞きながらタイピングしているような音が聞こえるので話自体ちゃんと聞けてるのか疑問)何より態度が酷かったです。黙ってても顧客は来るから別に困ってないんですかね。正直倍の値段がかかっても今のキャリアのままでいようかなと考えが変わりました。カスタマーセンターがあれだと何かあった時に不安です。たまたまそういう人に当たったと思いたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

最低

サポートセンターに問い合わせた時、これ以上お話ししても平行線なのでお電話を切らせていただきますと言われ勝手に電話を切られました。こんな会社がデカイ顔で日本に存在していていいのか本当に疑問に思います。しかも質問内容は契約の際、キャンペーンを申し込んで、確認シートとか言う用紙にキャンペーンに申込みの方のみにチェックすると書かれてる箇所にチェックも入れて(その際店員も申し込みの方なのでこちらにチェックをしてくださいと説明している)申し込んでいたのに、後から申し込まれてないことが発覚し、サポートセンターに問い合わせたところ、このチェックは申し込んでいなくてもキャンペーンの説明をしただけの際でもチェックを入れる場合があるとか訳の分からない言い訳をされて、今回はお申込みされていませんの一点張り。キャンペーンの併用も出来ないとも言われ、そんなこと契約の際言われてもいないし、本当にめちゃくちゃ過ぎる。恐ろしいです。客を馬鹿にしてるとしか思えない態度。しかも併用できると言っていた店員が本部には併用できないことは認識していたと嘘の報告。本部の調査と言うものは身内の嘘の聞き取りをしてそれでお終いなのか?そんなもの調査でもなんでもない!!絶対に録音等しないと痛い目に遭います。というかこんな会社と契約なんて本当にお金の無駄。怒りと悲しみしか残りません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

紹介キャンペーンのポイントが付与されない

今年1月に紹介者に3000ポイント、契約者に2000ポイントが付与されるキャンペーンで家族の契約をしました。 家族に楽天のIDが無い場合は紹介者のIDに5000ポイント付与されると説明を受けて契約したのですが、いつまで待っても付与されない為、ショップの担当者やサポートセンター、メッセージングなどで何度も何度も申し入れましたが、半年以上かかって同じIDはキャンペーンの対象でないから付与出来ないと、メッセージングで一方的な通達をされました。
メッセージングには、店頭で誤った案内が有ったのはすみませんでしたの謝罪だけです。
こちらにとっては契約詐欺に遭ったとしか受け取れないのです。
ユーザーの声を真摯に聞こうとしてもらえず、もう信じられません。

参考になりましたか?

ぬこさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート -
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 3.00

繋がらない

地下は全滅、スーパーとかの2階でも繋がらなかったりと使い物にならなかった
最初は繋がってた自宅も繋がらなくなり解約した
MNPしたのだけど楽天からMNPすると国際SMSが届かず困った
今のところが無料でSIM交換してくれたけど、これでダメなら番号取り直しかな

ほんと踏んだり蹴ったりとはこの事

繋がらないからサポートがどうとか以前の問題だった

参考になりましたか?

1.00

値段につられたものの…

「スマホ貧乏さん」と同じような目に遭いました…

auから移ってきました。
近くに店舗が無いのでホームページから申し込み、宅配で届くようにしました。
MNPの手続きをして、SIMが届いてから自分で開通させるので、MNPの会社切り替えによる使用できない時間がない!といううたい文句でしたが…
届く前日の昼間、急に携帯電話が使用できなくなり、auショップに駆け込むも、もう切り替わってしまっているからこちらではどうしようもできない、と言われ。
次の日、電話が届いて使えるようになったので、早速楽天に問い合わせるも「申し込み内容そのままの手続きをしました」の一点張りでした。

それから「楽天メール」というアプリでメールできるのですが、他のメールアプリにしたいな、と思い登録しようとするも、公式ホームページに載っているサーバー情報やポートナンバーを入力しても、なぜか登録できず…
チャットサポートや電話問い合わせ、メール問い合わせ等するも「こちらではわからない」「再確認して入力してください」「こちらから刃確認できないので、あんしんリモートサポートを利用してください」と固定回答。
仕方ないから申し込むか、と思いメンバーズステーションに行くも申込み画面が出ないし、電話問い合わせしながら申し込み画面に辿りつき、ここから申し込めばいいのですか?と聞くと「そこから申し込むと端末保障がなくなるかもしれないから、調査し、改めて連絡します」との謎対応。
(いま対応待ちです)

【いい点】
月額料金は安いです。
電波もよくはありませんが、普通に電話やメール、たまにゲームをする分には速度もそんなに気にはなりません。
仕事メイン、たまにネット見たりゲームします、ってくらいなら問題ないと思います。
まとめサイトやブログを見るくらいなら全然行けますが、動画や容量の大きなものはやっぱり時間がかかります。
ある程度慣れていて、自分で設定できる、コスパ重視、という方にはいいかもしれません。

【悪い点】
カスタマーや問い合わせ窓口の対応がよくない。
電話は10分繋がらないし、メールは1週間くらいしないと返事がこない。
ちょっとわからないと「こちらでは対応できない」「部署が違うので」「こちらに電話してください」と盥回し。
ようやくメールが来たと思えば、公式ホームページに書いてある内容を転載し「こちらを参考にしてください」程度。
私は店舗が近くにないので、メールや電話での問い合わせしかしていないのですが、ショップにかけこんでも「カスタマーにお願いします」と回される事がほとんどらしいです。
ショップはあくまで契約・購入手続きメインで、問い合わせに関してはあまり動いてくれないようです。


とりあえず格安SIM使いたい、3大キャリアでスマホ使ってたけど安い方に移りたい、という方はいいかもしれません。
縛りもないし。
スマホ慣れしていなかったり、設定や機械に弱かったり、すぐ聞きたい、対応してほしい、という方には不向きだと思います。
ゲームをしたり、動画や音楽を多く視聴したり、通信速度が気になる人にもお勧めできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら