325,890件の口コミ

楽天モバイルの口コミ・評判 26ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,201件中 253〜262件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 通信速度が遅い!(MVNO回線)
    「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
    カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
    とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

高評価

  • 料金が安い!
    月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 楽天ポイントが貯まる!
    楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 実店舗があるから安心!
    楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
TOMMYさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • サポート 2.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 4.00

データ利用1GB以下は実質無料ですが・・・

月々のデータ利用が1GB以下だと0円のため、海外へ移住するタイミングで楽天モバイルに切り替えました。
日本への一時帰国時に利用したいため、携帯番号を維持する目的でしたが2022年7月1日以降から、データの利用の有無に関わらず最低月額が10,78円に切り替わるとのこと。
こちらはネットニュースで知りました。公式のメールでの連絡はまだ受け取っていませんが、プレスリリースがなされているのであれば、会員向けに情報を伝えるべきではないかと思いました。
通信スピードや電波等も概ね満足していたため、残念に感じています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

楽天コミュニケーションセンターへの苦情

電話は1時間待ち。アンリミットの電話に出た担当者がアルバイトと思うぐらいレベルが低く切迫した質問をする私たちに寄り添う気持ちがないただただできませんできませんというだけこれではいてもいなくても同じ。返ってイラつきが生じいったいこの楽天という会社はどういう組織なんだと思ってしまう。結果朝の11時から夕方6時まで一つも問題を解決は出来ず、継る待ち時間が多く仕事はタライ回し、ただ私達は疲労困憊し契約し電話料金は支払いつつ楽天スマホが使えないまま通信ツールがないまま。約束した電話は他のスタッフが妨げるし、約束は守らないし三木谷社長はスタッフにこういう教育をしているのかと思うと背筋が寒くなる。楽天と契約しているのに通話ができなくて困っています。新しい楽天回線と今までのドコモ回線の狭間で、疲弊する契約者、これが楽天が掲げる楽天の未来像なんですか。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

お店の店員がバイト並み以下の態度と知識で最悪。

最悪の対応店舗。テレビのコマーシャルは信じられない〃楽天ビックが不具合が発生した為,故障を疑い、お店へ持って行った。店員に故障保証の話をすると(楽天の有料保証に加入していますか?)と事で(加入していない)と答えた。すると(自然故障は14日、楽天の有料保証に加入していないから保証はできない)ので回答。(メーカー保証が1年有るから対応してほしい)と言っても(楽天の有料保証に加入していないから保証対応はできない)との事。メーカー保証の意味が知らないのか?知識が無いのか?不明の上に、お宅はスマホを落とした形跡がある。と言い出した。一度も落とした事も無く、普段は別のスマホ使用しておリ綺麗です。手にも取らず、チラリと見てよくわかるのかなぁ?とにかく、最低限の知識と最低限のマナー対応が出来る迄、店員として店舗には出さないでください。

参考になりましたか?

1.00

呆れた楽天モバイル。

最悪の会社です。

本来、8/1から楽天モバイルにMNPで移る予定で、楽天と打ち合わせしながら進めたにもかかわらず番号移行せず。
「お客様と元キャリアとの間にトラブルがあったのでは?料金が滞っているとか」等疑われ、やんや言い合いまして9/1から開通をすることに。
「月末にSIMカードが届くんですよね?9/1から使えるんですよね?なら8/31で元キャリアのパケット定額を解除します」
と確認したのにも関わらず、9/1になっても切り替わらない。
SIMカードも届かない。
連絡すると「SIMカードの書き換えに時間かかるんですよ。9/1に届くなんて言ってませんよ?開通も9/1中には出来るはずですから待ってください」と。

は???です(# ゚Д゚)

らちあかないから上の人間出して!と言っても
「出来ません」

で、9/2になっても切り替わらない。
ネットも使えない。
めちゃくちゃ困る!!!!

とにかくネットが使えないと困るので元キャリアに新たにパケット定額を申し込んだが出来なかった。

「予約番号の解除」という作業を楽天モバイルは理解出来ておらず、その作業をしてくれないからMNPで他社に移ったり、元キャリアに戻ることも出来ない状態。

どーにかして!!と楽天モバイルに電話したが、返事がない。

結局20年近く使っていた番号を解約して新たに新規で格安スマホのSIMカードを購入。

一週間して楽天モバイルから電話。

「SIMカードの部署と、システムの部署と…あの…まだ連携がうまく行ってなくて…」
と、ウダウダ。

結局楽天モバイル側の不手際のせいでした。

謝るだけで終わらせるなんて、小学生ですか?
謝罪文を送る、金銭的保障をするなど会社としても対応はきちんとするべきです。

知識もないままモバイルに参入しないで頂きたい。

そしてお客様に対する態度については速攻改善するべき。

お客様を疑う、逆ギレする、最悪です。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • サポート 2.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 4.00

支払いカードの切り替えに注意

備忘録代わりとして書くので読みづらいと思いますがすみません。

月初め、楽天カードから楽天プレミアムカードへ切り替えに伴い、新しいカードの到着の次の日に楽天モバイルの支払いカードも変更したが間に合わず(なお、キャリア三社では何の手続きも要らずに新しい楽天カードへ引き継がれる模様)。
楽天ポイント支払いをしていたが、カードが使えなくなるとポイント支払いもされません。
引き落しできなかった場合、問答無用で請求書支払い(手数料216円)になります。
請求書は全回線をまとめることはできず、回線別で請求されるので、4回線引き落しできなかった場合、請求書手数料864円掛かります。
解約後の回線は支払いカードを変更できないので、解約後にカードが使えなくなったら請求がなくなるまで請求書支払い(請求月×手数料216円)になります。サポートの方では、支払いカードの変更はできません。

サポートはどこへ問い合わせすればいいのか分かりづらく、やっと見つけた料金未払い専用の電話番号は有料でしたので、楽天モバイルアプリのチャットを使いました。回答の内容は明確で言葉遣いなどは問題ありませんが一回一回の返答が遅いです。
楽天は、楽天プレミアムカードを勧めてくる割に楽天グループ同士での連携が取れておらず、サポートやシステムが未熟で何の落ち度もない利用者へ回避不可能な余計な負担が掛かってしまっている状況を早急に解決すべきです。
現状では他の人へのおすすめはできませんね。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「料金が安い!」「楽天ポイントが貯まってお得!」っていうけど、本当にお得なの?(回答

Q 「通信速度に問題なし!」「通信速度が遅い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「実店舗があるからサポート面で安心!」「サポートの対応が悪い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!」という口コミがあるけど、本当?(回答

2.00

  • 料金 4.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

ドコモ回線のおかげで通信できていたと感じた

楽天モバイルが参入する時期にドコモ回線で契約。ドコモが回線撤退するまでは、本当にどこでも繋がってとてもいいと思った。でも20年にau回線だけのパートナー回線となり(もちろん契約上はドコモ回線のまま)さっぱり繋がらなくなった。おもしろいほど、悲しくなるくらい繋がらない。
車の移動中はもちろん、病院内、コンビニ内、店舗・・・・自宅のNTTルーター経由以外は全く繋がらなく、他の人たちが何食わぬ顔してスマホ操作できているのに、自分だけドコモケータイでネットや電話など対応。だからドコモケータイをやめるわけにもいかず、通話最低ランクで継続中。
「ネットワークに接続できていません」が当然で、ネットに対策が書かれているのでその通りに手順を
してみたところで繋がりもしない。(掲載している時点で向こうも承知の上?)
ドコモ回線の時に普通に繋がったから、2回線目にアンリミットも契約したが同様に使えない。
地図上では完全エリアとなっているのに、スマホ上はローミング圏内表示になる。
いつも自宅の玄関口でWi-Fiが繋がり、たまった通知音が鳴り響く状態。
ちなみに、サポートも最悪で、楽天モバイルとアンリミットは電話窓口が違うし、お互いのことを知らないので、40分くらいは普通に待たされた。アンリミット契約は先方都合で3回もキャンセルを繰り返した上でやっと契約できた。社内サポートがこうなんで、そりゃ回線の改善なんて期待できない。解約決定。
auのホームページを見ても、いつまでも楽天モバイルに協力はしないと書かれている。
第4のキャリア、という前に徹底してほしい。。。。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

二重払いリスク

端末セットプランで申込みました。端末申し込みは楽天市場へ自動連係されるので、そちらで購入手配したときにポイント利用指定しました。その後のunlimit申込みでも支払い設定が出たのですが、すでにポイントが減った状態でしたのでポイント利用入れていません。というか入れれませんでした。
完了までいけば整合性とられるだろうと進めましたが、結果、楽天市場でのポイント利用とunlimit申込みでのカード払いと二重払い状態での手続き完了になってしまいました。

解消すべく楽天モバイルに問合せるも、つながらないか、やっとチャットでつながっても対応依頼している途中で結論にいたらず中断(向こうからの強制終了)されます。専門担当にかわります、ときてその後切られるか、待てど暮らせど反応ないかといったパターンもありました。そんなこんなで数日膠着状態です。
また、楽天市場への問合せでは受け付けられないの一点張りです。

やばいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 3.00

電話対応サポートにがっかり

楽天モバイルからキャンセルした端末が届いてしまった。
4月はサポートセンターにまず電話つながるまで約1時間は電話代自腹。何度かその後もかけている。
確認した所、3日間電話待ってほしいと言われ…。約束した電話はまずかかってこない。
こちらから1時間かけてサポートへ。いつの間にかクレジット決済引き落としされている。-処理ができない。返金対応になる。間違えて送ってきた端末をどうしたらいいか…確認して連絡する。当たり前のように連絡こない。こちらから1時間かけて電話。こちらから電話しないと処理がまず進まない。指定場所へ立替して送る。商品届いたら連絡ほいしと言ったが、連絡はこない。こちらから1時間サポートへ連絡して到着確認。返金対応について連絡してくれるとのことだが、まず連絡あっても1回限りで何度も電話してこない。仕事で出れないときもある。また1時間かけてサポートへ。やっと返金処理の口座聞かれたが入金まで最高3か月かかるとのこと。モバイル会社でこんなボロボロの対応されたの初めて。さすが
新規の楽天モバイル。
・4月はサポートにつながるまで約1時間
・処理はこちらから電話することで少

参考になりましたか?

時間が経てば普通に高くなる。解約にすごく時間がかかる

2年くらい前に解約しましたが、下り通信が酷すぎて、まともに通信できない上に2年くらいしたら普通に2000円くらい高くなってました。
ちなみに留守電オプションつけてましたが、相手側からは留守電いられなかったとのことです。毎月500円くらいしてたので残念です。
上記の理由から不信感が高まり、他者に乗り換えようとMNP予約番号と光コラボ回線の乗り換えを申請しましたが、MNPに関しては即日発行不可で次の日の12時発行となり、光回線に関しては番号発行に3日要すると言われました。
ちなみに窓口や電話で問い合わせても、切られますのでどこにも問い合わせすることはできませんでした。
人件費を削って安くしてるのかわかりませんが不信感しか残りませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート -
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

サポート品質

契約譲渡を行っています。
書類通して、本人郵便受けて、メールで手順が来たので対応しました。それが15日。次のステップは名義が自動で変わるだけ。
数日立っても名義が変わらないのでチャットで質問。
こっちが知りたいのは、こちらの手順に落ち度があるのか?楽天モバイル側でゆっくりでも処理に入っているのか?と、おおよその目処。いたって簡単な質問でしたが。。。
何度も担当が変わって、同じ質問を何度も繰り返して、やっと対象の番号を教えてくださいと返信がありました。今まで何をしてたの?と思うレベルです。ちなみにここまでで2週間経過しています。
尚、こちらが知りたい進捗、目処には一切回答はありません。対話は望めないサポート品質です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら