
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,191件中 43〜52件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 通信速度が遅い!(MVNO回線)
-
「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
-
カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
-
とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
高評価
-
- 料金が安い!
-
月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 楽天ポイントが貯まる!
-
楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 実店舗があるから安心!
-
楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
dmmから楽天に以降したが、低品質なサポートは継続
dmmから引き続いて楽天モバイルに以降しましたが、最低品質のサポートまで以降されているようです。端末交換オプションで交換を依頼、翌日にはサポートから適用される旨、連絡がありました。ここまでは、良い。しかし、同一端末が無いので、少し時間が欲しいとのこと。
我慢して一週間、全く連絡なく、再度連絡。
三日間我慢したが回答無し。ヘルプデスクに連絡。
回答は製品在庫が無く、楽天としても連絡を待っている。そこから更に4日。再三の連絡にも関わらず、返信無し。
どこの会社が、製品の納期が判らないなんてありえるのか?さらに納期の納期=いつになれば、生産できるスケジュールが出るのか?との回答も判らないとのこと。
不思議とサポートは、じゃあ一年後かもしれませんね?って質問すると、それはあり得ません(笑)みたいな、回答。
何故、担当も連絡付かないとのことなのに一年以内で出荷できるとわかるのか?との質問には、申し訳ありません。とのこと。
わけが判らない。
ちなみにこの文書を書いている端末交換オプション適用後一ヶ月は経過していますが、連絡はもちろんありません(笑)
参考になりましたか?
ネット回線ってなんでもオペレーター対応がクズ以下
楽天アプリからのチャット対応がひどすぎる。
申込前まではまともそうなオペレーターが傷付きながらも体当たりで誠心誠意対応している印象。
問題は楽天UN-LIMITの申込み画面で先に進めない。。
契約状況の分かる部門に誘導され、ブラウザのせいだからと決めつけで、全部の方法試すが改善しない。
そりゃそうだ。最初からよくあるあるのピンずれ回答だから。
支払画面でエラーが出ているスクショまで送ってるのに、そのあとはくだらない中身のない回答しか送られてこない。
原因を調べるのに15分置きのチャットが何回も続き、その日中に終わらず夜の担当に引き継がれる。夜の担当は一切レスポンスなし。
解決の糸口もないまま自分で何とかして申込をしたところ、
次の朝になって「お客様の申し込みは完了しています。ご確認ください
・・・・(1時間後)応答がないので切断します」
なめとんのか
気付かなかったけど電話でも問い合わせできるようだ。
要旨を伝えたら1分で終了。
ただし、クレジットの引き落としは止められない。
変更はかけられない。事情を話しても仕方ないの一点張り。
回線系は対応のたびにストレスがたまるわ。。
人様の改善は諦めて特典で元取り今回の分も回収しまーす(-ω-)/
参考になりましたか?
無責任な店員と会社です。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】楽天市場のポイントを通話料に
払えるので、利用していました。
楽天アンリミテッドに6月から移行して下さいとの楽天モバイルのシステムで、
何回もスマホから移行しようとしても出来ないので、楽天モバイルの直営店に行きました。
結果ショップの店員から間違えた使い方を御指導頂き。
電話㈹が従来の倍になり、ショップの店員が間違えて私に指導していました。
ショップに行ったらそのスタッフは辞めたと嘘か本当か適当に対応されて、楽天モバイルに電話すると、[当社は従業員の業務ミスの補填は一切しておりません。]との解答でした。
こんな無責任な会社の存在事態が不思議です。
電話の途中でブツブツ切れて、他の人にいつの間にか電話が掛かってしまったり、本当に安かろう、悪かろうでした。
更新時期までのお付き合いでしょうかね。
参考になりましたか?
繋がらない
楽天市場をよく利用する人はポイント面で有利です。
専用アプリ使用で、固定電話宛にも通話料がかからないのは楽天モバイルだけだと思います。
ですが、それを上回るデメリットを感じて解約しました。
とにかく繋がらないです。
特に室内が弱いのか、モール等で家族と別行動を取っていて連絡しようとしても出来なくて困りました。
参考になりましたか?
対応が理解出来ない
【メリット】①料金が安い。私は約1/4くらいの料金になりました。以前使っていたのはY!mobileです。理由は通信制限となっても1MBで動くのでGB追加をしなくて良いから。プランもGB最低のもので月々の支払いは約1700円弱です。
②楽天ポイントがほどよく貯まる。期間限定ポイントでも楽天ペイ経由で使えるのがとても助かります。クリックで楽天ポイントを毎日7ポイントから10ポイントはもらえます。
【デメリット】 ①GBがあっても12時―13時と
18時―19時 の間は通信速度が極端に遅くなります。GBがあるなし関係ありません。
②カスタマーサポートの対応が微妙。
チャット式の対応に反応があるまで平日の18時から1時間。質問先の案内が細分化されておらずたらい回しにされる。せめてリンクを貼ってご案内くらいしてくれても良いのでは?と思う。コンシェルジュを名乗っているが本物のコンシェルジュに謝っていただきたいくらいのクオリティ。
③支払いがスムーズに行かないと止まるのが早過ぎる
前提としてこちらの落ち度から始まったお話ですが。残高不足のため引き落とし出来ず→支払い伝票が送付されていたがそもそも引き落とし出来ていないと思っていなかったこと、仕事が忙しく郵便物の確認が出来ていなかったためコンビニでの支払い期限切れ→振り込みなど他の支払う手段はなく更に次の月の支払い伝票到着まで待てとの案内→?2ヶ月分引き落としとかしてもらえればいいのに…まぁ手続きの都合かな?と納得→伝票到着を待つ→携帯にSNSメール『6日に振り込み伝票送付したから8日までに振り込まないと9日に止めるで』 9日夜現在振り込み伝票届いておらず…支払う意志があっても振り込み用紙以外での支払い方法はなく、しかもそれが使える期限が極端に短すぎる。
用紙が届く前に止めるってなかなかです。
そこら辺は普通配慮するものかな?と思います。そもそも振り込み先を教えていただければ楽天には楽天銀行からの携帯振り込みなんて素敵なサービスもあるのに対応していない。
そして楽天から送られてきた振り込み伝票は楽天銀行の画期的なサービスの1つであるコンビニ支払い伝票をコンビニに行かずに携帯で読み取って支払いが出来るというサービスの対象外です(笑)
意味がわからない…ポイントつけたくないからなのか?
友達にオススメは出来ないです。何かあった時にその対応にイラっとすることは間違いないかと思います。
参考になりましたか?
気になるQ&A
事務的な作業についてサポート窓口が全く使えません。
価格
今のところ1年間無料ですので、文句なしですね。
1年後の価格もエリアが拡大すれば安いと思います。
エリア
楽天エリアと表示されていても、ポツンとあるところは基本的にパートナーエリアです。パートナーの電波の方が強い場合はパートナーに繋がって、実質使い放題にはならないと楽天側も認めていました。
なので、「ようやくエリアに入ったからけいやくしよう!」と言う場合は、パワトナーエリアになる可能性は高いです。
速度
そこらの格安SIMよりかは早いです。
これがこの金額なら良いですね!
通話の品質
これがイマイチ。
パートナーエリアだからなのか、バックに「サー」とノイズが入ることが多い。9割くらいは入ります。まぁ話は通じるんですが、他の格安SIMでこんなこと気にしたことがない。
一定ノイズがずっと入る無線機みたいな感じ。無線だって電波強ければこんなノイズは入りませんがね。
問い合わせ方法
電話が1番早いです。
というか、チャットでと何度も誘導される割には一回も返事きたことがありません。
問い合わせ対応
技術的な内容はいいのですが、事務的な手続きは全く使えません。ネットショッピングのノウハウはあるはずなのに、全く活きていない。サイトの表示も不親切だし、正しく更新されない。
認証の不備で返送してるのですが、運送屋が配達完了して1週間しても「まだ帰ってきてない」と言われてます。
更には、窓口では荷物を探せなくて「待ってください」しか言わず「こちらで積極的に探すことはしない」と言われました。荷物が届いたことが確認されないとキャンセル扱いにもできず、端末代を請求される。そして見つからないまま時間が経てば開通できずにキャンペーンのキャッシュバックは受けられないと言うことになります。端末が手元にあればまだ納得できますが、それすらないとは、、、
こんな状態で商売するべきではないと思います。
総合的に
サービスはまぁいいんですが、信用できない会社です。
参考になりましたか?
安いけど通話がダメ(AQUOS SENSE3+)(石川県)
楽天モバイルアンリミットは5ヶ月目。
その前は2年程楽天モバイル(ドコモ回線)。
その前はau。
通信はスピードも質も以前とも変わらない。他社とも恐らく変わらない感じ。
通信に関して1点だけ言うと、大容量通信する場合、今いる場所が楽天エリアなのかどうかの確認作業が面倒だし、不安・・・。(信用してない)
通話が全く持ってダメ!!!
・発信するとたまにスマホの画面が真っ黒になり一切の操作を受け付けなくなる
(発信中に相手が通話を取った場合、相手が電話を切ってくれるまでずっと真っ黒で操作できず。相手が取らない場合ひたすら発信し続ける笑。電源オフもできなく、SIMカードを抜くしかなくなる。)
・相手がこちらに電話してきた場合、自分が電話を取るまで相手は無音の状態らしい(相手は発信しているのか不安になるらしい)
・たまに電波が悪い事がある。発信したのに電波が悪いのか、相手が着信しない。(こちらで、プルルルルって音がしない)
もちろん相手がかけてきてもこっちは電波悪いので着信しない。
楽天エリア以外の場所ではドコモ回線のはずなんだけど、なんでこういう事がたまに起こるのかな?
・これらは当初からの症状なのに、楽天に電話で聞いても根本的な改善をしようとしない。
上記の症状が出るたびに、SIMカードを抜差しする、再起動する、楽天リンクアプリのバージョンを確認する、OSのバージョンを確認する、いずれも古いバージョンなら更新、をしなくちゃいけなくて、したからといって改善されるわけではない。。。
この程度のことは自分でできるけど直るわけじゃないからイライラする。無料期間だから我慢するけど。正直疲れましたね。
モバイル以外の楽天グループは良いんだけど、モバイルは解約しようかな。マジで。
同じ現象の方や同じ機種の方の意見を聞きたい。
参考になりましたか?
低料金かつ最低限以下の品質
とにかく「電波が弱い」の一言の尽きる
酷いのは特に深夜帯、地下でも山奥でもなく田舎とはいえ普通の住宅街で楽天回線エリアにしっかり入っているにも関わらず自分の職場(しかも地上階)では入った瞬間即圏外。電波通しにくい建物なのかもしれないけどそれにしたって圏外はおかしい、まさに「安かろう悪かろう」ですね。楽天ペイで買い物しようとレジで携帯出したら圏外で仕方なく現金使ったこともあったし最低限の品質も無いな、って思います。まあ楽天だし品質の低さは覚悟してたけどここまでとは思ってなかったので凄いおどろきました!(もちろん悪い意味で) しかも自宅の窓際でも電波1、2本になったりもします
確かに1Gまで無料は破格だけど500円ぐらいにしてしっかりお金回収して品質上昇を優先すべきでは?楽天だから技術がないすか?w
1回線1Gまで無料だしサブとして契約しておくのは良いんでは無いでしょうか?メインにするのはあまりお勧めできないですね、私メインにして少し後悔してます、元々外でスマホ使わないけどQR決済出来ないのはかなり困るし早く最低限の品質は保ってほしいですね、楽天だし期待できないけどwしばらく経って改善なしなら愛想尽きて乗り換えですね
参考になりましたか?
不良品のSIMを送付しておいて謝罪なし
楽天の旧プランからUNLIMITへプラン変更しました。
数日後、SIMが送られて来たが当方のiPhoneXSでSIM自体を認識できませんでした。
MNP転出している為My楽天モバイルからは再発行手続きはできず、死ぬほど分かりづらい電話窓口へなんとかたどり着き電話での手続きを実施。(電話回線も停止しているため楽天モバイル実店舗へ出向き電話を借用)
電話で現状の事実を伝えたところ何事も無かったかのように再発行手続きへ入ろうとしてきたことに驚きました。謝罪等は一切無し。
家族が入院しており緊急連絡が取れないのは非常に困っている。と伝えても、iPhoneは動作保証対象外なので何が起きてもしょうがない。の永遠リピート。本来iPhoneXSで楽天のSIMカードは認識できるんですか?出来ないんですか?の2択質問に対しても、大好きな動作保証対象外〜を唱えるだけ。
終わってます。今時こんな会社ありえないです。
似たようなプランは大手キャリアにも存在してるので、多少の料金的メリットがあっても楽天は選ばない方がいいと思います。
参考になりましたか?
とにかく対応が悪すぎ
使用をはじめて、何度かサポートに連絡をする機会があったのですが
内容はそれぞれ別件、別日に『公表日時の倍待ってもSIMが届かない件、何度設定しても通話ができない件、リセットして再設定して繋がってもしばらくするとwebにつながらない件、決済カードの切替申請に関して、楽天電話で不明な請求がりそれについて、楽天電話の解約について』
まあ、書いていて実際トラブル続きだった事にも改めて驚いていますが、その度にサポートの対応の酷さ?には参りました。まず、明快な回答が無いのを皮切りに、横柄、不快感丸出し等々…
まあ、基本ユーザー側の落ち度と言うスタンスで対応が始まるので、態度は致し方ないのかも知れませんが(笑)ちゃんと設定してます?機械が悪いんじゃないですか?ちゃんと申請しました?忘れてるだけじゃないんですか?等々頂いた迷言は忘れません。確認の結果、楽天側の落ち度がわかっても『今、対応しましたから』の一言で謝罪もなかったのには呆れました。
安かろう、悪かろうの格安SIM、自己責任なんですが、とにかく一年使ったので楽天は解約します。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら