319,824件の口コミ

楽天モバイルの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,192件中 53〜62件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 通信速度が遅い!(MVNO回線)
    「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
    カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
    とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

高評価

  • 料金が安い!
    月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 楽天ポイントが貯まる!
    楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 実店舗があるから安心!
    楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 2.00

とにかく対応が悪すぎ

使用をはじめて、何度かサポートに連絡をする機会があったのですが

内容はそれぞれ別件、別日に『公表日時の倍待ってもSIMが届かない件、何度設定しても通話ができない件、リセットして再設定して繋がってもしばらくするとwebにつながらない件、決済カードの切替申請に関して、楽天電話で不明な請求がりそれについて、楽天電話の解約について』

まあ、書いていて実際トラブル続きだった事にも改めて驚いていますが、その度にサポートの対応の酷さ?には参りました。まず、明快な回答が無いのを皮切りに、横柄、不快感丸出し等々…
まあ、基本ユーザー側の落ち度と言うスタンスで対応が始まるので、態度は致し方ないのかも知れませんが(笑)ちゃんと設定してます?機械が悪いんじゃないですか?ちゃんと申請しました?忘れてるだけじゃないんですか?等々頂いた迷言は忘れません。確認の結果、楽天側の落ち度がわかっても『今、対応しましたから』の一言で謝罪もなかったのには呆れました。
安かろう、悪かろうの格安SIM、自己責任なんですが、とにかく一年使ったので楽天は解約します。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 2.00

約束を守らないサポート、説明責任果たさない楽天モバイル

コロナのご時世はわかります。でもそれは理由にならない事もある。
人が足りなくてチャットの応答や電話がつながりにくいのはわかります。でも、チャットの応答は4~5日後とか、出ても話が通じない、ウソをつく、折り返しの約束は一度も守らないって、何を正当化できるんでしょう?
アプリの誤動作で2重注文になってしまったスマホ本体、カード払いの通知で知り、あわててサポートに電話。
2時間待った電話に出た方は、電話で取り消したから2つ発送はありません、
でももし発送されてしまったら受け取り拒否してくださいと言われ、どちらを拒否すれば?の質問が理解できない事1時間、やっと理解し、そういう事はないはずだが、発送されてしまったら必ず拒否する方を連絡すると約束。
しかし、発送の通知が来たのでチャットと電話の問い合わせを開始したが、電話は勝手に切れるし、チャットも緊急にして理由を書いても無視。
結局次の日まで待ってもチャットも電話も応答無しのまま品物到着、仕方がないので支払い条件が合っていない方を拒否。
チャットで報告するも、完全無視を決め込まれました。チャットは証拠が残る仕様なのに、自分で吐いたツバ自分で呑んでる醜態。
あと、何の予告もなく不明瞭な金銭が2つ同時に請求があがり、意味不明の中途半端なポイントが勝手に使われている件も問い合わせている最中だが、無視されています。
システムの仕様とかプランの設定とか、そういうのがどんなに良くても、サポートが約束守らないとかウソをつくとか、会社が説明責任を果たさないで一方的に金銭の要求なんて犯罪です。
金銭要求事案が発生したのに解決する気は無いようですので、詐欺横領で告発の用意をしています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 5.00

返金の約束を反故にし、逃げ回る対応

2020年4月に契約。
1回線を契約したはずが、契約手続が完了したと思われた直後に「契約完了」を促すメールが届く。
それに従い、再度手続きをし直した。

後日SIMが届いたが、ネットで契約内容を再確認してみると、さらにもう1回線の契約がなされていたことが判明。
この時点で「契約完了」を促すメールは消費者側を錯誤させ、二重契約をさせるためのものと判断。
即座にサポートに連絡すると、システムエラーによりメールが配信されたため、2回線目の契約は「解除(取消ではない)」するが、手続き上こちらから書面での解除の申し出が必要とのこと。
仕方ないのでその指示に従い、SIM返却および契約解除の書面を郵送。
また、2回線目の契約手数料の返金に関しては、口座振込でしかできないと伝えられる(この点に関しても不満だったが、仕方ないので了承した)。
また、契約解除手続きが完了したら、楽天モバイル側からメールにて通知をするとのこと。

しかし、翌月になっても通知のメールが届かないため、再度サポートに電話。
回答としては、まだ手続きが完了しておらず2回線目に対して5月分の請求も発生するとのこと(もうこの時点でおかしい)。
すったもんだのやり取りの後、遅くとも6月には解除手続きがなされるとの回答。

6月に入りネット上で確認をすると確かに解除された模様だったが、メールでの通知は相変わらず届かず。
念の為サポートに電話をし、解除完了を確認し、ついでに返金期日についても確認した。
こちらとしては6月に返金されると常識的範囲内での想定をしていたが、楽天モバイル側の都合によりどうしても7月になってしまうとのこと(すべてにおいてやることが遅すぎる)。
ここまで引っ張るのは異常である旨を伝えると、7月返金になるお詫びとして1回線目の契約手数料も返金するとの申し出が楽天モバイル側からあり、それを了承した。

ところが7月の返金日(25日)になっても返金されないので、再度サポートに連絡。
手続きの遅れがあり、この時点で返金は8月になるとの回答。
納得がいかない旨を伝えたが、サポートからは8月になるとの一点張り。
少なくとも責任者から理由についての明確な説明を求めるも、「8月に返金するんだから黙ってろ」と言わんばかりの対応をされ、一方的に電話を切られる。

その後もひと悶着あったが、どうしても返金は8月になるとのことなので、しぶしぶ了承。

そして8月。
また振込がない。
ここでまたまたサポートに連絡するが、サポートの人は平謝りするだけで、結局担当部署の人間とは一切コミュニケーションが取れない。折り返せと言っても、楽天側の都合のよい時間帯に1回だけ電話が来ただけ(そのときはこちらが忙しく、電話に出れなかったが、結局それっきりという非常識極まりない対応)。

だんだん面倒になってきたが、とりあえず9月の返金日(25日)まで待つ。
やっと25日に返金があったものの、楽天側から申し出のあった「1回線目の契約手数料の返金」分は振り込まれず。
こちらから請求したわけではなく、あくまでも楽天側の申し出により当該手数料を返金するとのことだったが、返金されていなかったので、またまたサポートに連絡。

サポート曰く「担当部署」より折り返し電話をする、とのことだったが、約束の日時に電話が一向にこない。
9月25日に問合せをして以来、計4回の約束をするものの、いずれも反故にされ、一切の連絡をよこさない。

こういう会社です。
もうどうしようもない。
4Gさえマトモにエリアがない状態で、サポートも満足なクオリティがなく、さらに5Gを開始するという見栄っ張りな会見まで行なっているが、到底他のキャリアと同レベルになるような会社とは思えないどころか、詐欺まがいの回答ばかりで不信感しかない。
1回線目の無料期間が終わったら即解約する予定だが、楽天側から申し出のあった手数料返金に関しては継続して追及していく予定。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 2.00

わからなかったぁ〜…やられました。

ポイント付与をこぼしてしまいまたぁ…

ほか投稿にもあるように、つながればいいかと思い普通に使いながらポイント付与をまっていましたが…

数ヶ月してもポイントが入らずにこぼされたのか?と思い、問い合わせ方法を探して(詳しくないと問い合わせには簡単にたどり着きません)やっと問い合わせると『条件を満たしていない』とのこと…

そもそも私のようにスマホ等に疎い人を狙っている合法的詐欺手法だと思っています。

付与条件のアプリの使用などは、条件アプリを使わなくても他のアプリで使えるように設定してあるし、初めからアプリの設定を入れておけばいいだけの話しを、つなぐ作業をさせて出来なければ残念でした!と言うスタンス。

不親切という名の

相手(顧客)のミスを狙って足元をすくう手法の商売をしている会社だと思います。

契約をよく読むというより、スマートホンに強くないと対応できないですので、スマホに慣れていない人、初めてスマホに乗り換える方や年配者の方にはおすすめできない避けるべき会社だと思います。

付与ポイント20000ポイント…

2万円盗まれたような悲しい気分になった出来事でした…😭

参考になりましたか?

なめたらあかんさんがアップロードしたアバター画像

auローミング回線にばかりつながる

楽天基地局(Band3)が少ない僻地では、au基地局からのローミング回線(Band18)での接続は必要なのかもしれない。
しかし比較的楽天基地局が整備された市街地では、auローミング回線は通信速度低下の大きな障害でしかない。

例えば折角-90dBm程度で楽天回線がコンスタントに受信出来るエリアに住んでいても、近隣にau基地局があると、大抵そちらのほうが出力が大きく(-80dBm程度)、端末が数分おきに自動的にau回線のほうに拐われてしまうのだ。

楽天回線ならば数十Mbpsで割と快適な通信速度を得られるが、auローミング回線に切り替わるとわずか1Mbpsにも満たないな低速となり、ネット通信は度々フリーズする。

楽天回線に繋ぎ直しても、数分で直ぐにau回線に戻ってしまう。

これを二年前から楽天にクレームしているが、
1.お住まいの地域は順次楽天回線のみに切り替え予定です(二年前からずっと進捗なし)
2.具体的な切り替え時期は未定です(二年前からずっと進捗なし)
3.auローミング回線での高速通信をご希望でしたら、高速追加料金を課金して頂ければ可能です

ふざけるな。二年間何の対応もしていないだろう。
そのauの高速通信追加料金は、お前らの事情なんだから、お前らが負担しろ。 バカ者ともめ。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「料金が安い!」「楽天ポイントが貯まってお得!」っていうけど、本当にお得なの?(回答

Q 「通信速度に問題なし!」「通信速度が遅い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「実店舗があるからサポート面で安心!」「サポートの対応が悪い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!」という口コミがあるけど、本当?(回答

2.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

新大阪から自転車で15分 ほぼ繋がらない

新大阪すぐ、梅田から電車で数駅の場所に在住
利用期間一年半、未だに
自宅で通信98%不可能
アンテナが一本立つ時がありますが、
概ね繋がりません。
データも通話も不可。

使用開始当初はオペレーターに質問や改善依頼を
していましたが、SIMカードの抜き差しや
機内モードのオンオフを指示されるだけで
一向に改善されず。オペレーターが代わるごとに
引き継ぎされておらず最初からの説明。
うんざりして問い合わせを諦めました。
利用開始して一年経過して忘れたころに
直接連絡があり、通信の改善は都度行っているが
当エリアは今後いつ改善するか不明との回答。

自宅では別契約のWi-Fi使用で対応。
屋外で楽天モバイル通信を使っています。
料金が安いと言ってもこれだけ使えないなら
高いかも❓とすら思います。

通信できない場所での使用頻度が高い方は
通信の改善見込みがないためやめた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 4.00

楽天LINKアプリを無料と信用したらダメ!

4月8日サービス開始時から利用しているのですが、サービス開始当初に配布された楽天LINKアプリにかなりの欠陥があり誤課金となったユーザーがかなり発生しています。5月の第一回目の請求時に誤課金が判明して8月の終わりになってきましたが、未だに解決せず。最近になって更なる問い合わせでわかったのですが、カスタマーサポートの記録に誤課金を補填しないことを私が了承したなどと勝手に対応履歴を残していました。yangyangさんというYouTuberの方がこの件で楽天モバイル相手に裁判の申し立てをしましたが、約款にて如何なる誤課金であっても機械計算された課金であれば絶対間違いは発生しないので補填は全てせずとの意見を弁護士を通じお聞きになったそうです。皆さん、ここの会社と付き合うと、アプリのプログラム設計不良だろうが、管理サーバーのプログラムミスだろうが自らを正当化してきて全く話にならない詐欺会社と付き合わされることになります。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

楽天BIG購入後わずか2か月で故障で再起不能。無償保証は適応されず38,070円という修理代を請求された。

一年無料キャンペーン終了直前の4月に楽天モバイルに乗り換えました。機種は、オリジナルブランドとして押し出されていた楽天BIG。一年間月額利用料無料、ポイントも沢山つくからと満足していたのもつかの間・・・・。楽天モバイルの闇を見るトラブルが幕を開けました。

使い始めて2か月後、突然スマホのバッテリーが落ちていました。普段は軽く2-3日バッテリーが持つところを、その日は半日でバッテリーゼロ。付属のUSBケーブルで充電を行いましたが、それ以降、一行に充電が進まず、二度と再起動することができなくなりました。
突然のことなのでバックアップをしておらず、スマホが全く使えない状態でどうなることか、先の見通せない不安で頭がいっぱいになりました。

少なくとも私が使用した2か月間は、派手にアスファルトに落としたり、風呂の中に落としたりといったことはなく、常にスマホケースに入れていた本体は、液晶画面も含めて傷一つない状態での故障のため、初期不良と判断し、最寄りの楽天モバイル店頭に駆け込みました。しかし、店頭では門前払い! 店頭では新規入会やプラン変更などの受け付けは可能なものの、故障や修理の対応は受け付けていないということでした。大手キャリアではありあえな対応に愕然としましたが、カスタマーサービスの電話番号を教えてもらうことができました。しかしながら当然、こちらもスムーズにはいきません。店頭にトラブル対応を行う人員を配置しない分、電話対応窓口は充実していると思いきや、オペレーターに直通することなく、音声電話対応でもって、非常に遠回りで的を得ない感じのアナウンスに惑わされながら、やっとの思いでオペレーター直通の電話番号にたどり着くことができました。

オペレーターに事情を説明したところ、「初期不良が疑われるのため、修理の手配に入ります。」と、やっとスムーズに話が進むぞ!と喜びを抱いたのもつかの間、「代替機と引き換えに修理対象機器を送っていただくことになりますが、代替機が不足しており、手配までに20-30日ほどかかります。」と言われ、オペレーターに向かって「冗談でしょ?」とツッコんでしまいましたが、ボケでもなんでもなく、本当に代替機の手配に一か月近くかかると言われました。代替機には同一機種を手配することになっているらしいので、楽天BIGが故障の頻度が高い機器であるということなのか、代替機の台数が少なく、バックアップ体制が希薄なのか、原因はどっちなのかわかりませんが、いずれにしても、スマホが手元にない状態で一か月も生活なんてできません。「非常に困るから、楽天BIGでなくてもいいからすぐに使える代替機を手配してくれ」とお願いしましたが、「そいういう対応は致しかねます。申し訳ございません。」の一点張りで、まったく融通の利かない対応をされました。

さて、後日、修理対象機器を送るための箱が届きました。必要な手順を踏んで発送をしてから数日後、登録したメールアドレスに、「quote」というタイトルのメールが楽天モバイルから届きました。内容は、「USB接続部分の腐食、バッテリーフレキ浮き、バッテリー破損により修理が必要。初期不良の範囲外のため、修理代は38,060円。キャンセルする場合は、キャンセル料として8,600円払え。」という衝撃的なものでした。有償修理になるということに不服申し立てたところ、「濡れたUSBを挿したりすることで中が濡れて、当該の故障が発生する可能性がある」と言われました。

そもそも、最近のスマホは耐水・防塵機能がしっかりしています。楽天BIGも例外ではなく、IP8X/IP6Xの基準を満たしていることが楽天モバイルのHPに明記されています。これは、防塵機能のとしては最高スペック、耐水性も、「流速100 L/minで3分間あらゆる方向から水をかけても使用可能」という基準を満たしていることになります。にもかかわらず、濡れたUSBを挿し込んだだけでで中まで水没することがあるのでしょうか? 日常生活の中で、多少雨に濡れる、濡れた手で操作するくらいはありましたが、2か月の中で基盤が壊れるほど水で侵される状態こそが、初期不良の証拠ではないでしょうか? ちょっとしたことでも水が入る可能性があるというならば、IP8X/IP6Xの基準をクリアした試験にデータの改竄でもあるのではないか? どこのメーカーが作っている機種か知らないが、他社なら初期不良と認める内容も、初期不良と認めず、法外な修理費を請求する悪徳業者ではないのか? などなど、思いつく限りの不平・不満をぶつけましたが、途中で電波状態が不安定になり、電話が切れてしまう始末。普段から電波状況が悪いという不満がありましたが、クレームも通信障害で遮られるとは、実によくできた都合のいい回線だなと思いました。電話をかけなおしてクレームの続きを申し入れても、オペレーターは頼りなく中身のない「申し訳ございません」の一点張りで、全く話が通じませんでした。

安さの裏には、希薄なサポート体制、絶対に初期不良を認めない悪徳業者、マニュアル通りで融通の一切利かないオペレーターなど、大手キャリアと比較するのも失礼なほどの差があると感じました。近頃では、楽天モバイルの解約件数が増えていると聞きます。きっと、こういう感じの部分に不満を感じて離れていく方が多いのでしょう。
これから楽天モバイル、楽天BIGに移行を考え中の皆様、安さの裏には不自由さがありますよ!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • サポート 2.00
  • 通信品質 5.00
  • 通信速度 1.00

最悪の対応

全額ポイント支払いを設定していたのに、ある日「一部のお客様に設定が正しくされていないシステム障害が発生したので、再設定して下さい」というメールが来た。
12月始めの事である。
12月の引き落としではポイントが使われていたので、一部には該当しなかったんだと安心していたら、1月の請求分は全くポイントが使われていなかった。
サポートに電話したが、既に確定したので今月はポイントは利用出来ないの一点張り。
メールには、
「なお、2016年12月末までに再設定を完了して頂いた場合は、
2017年1月の請求分よりポイント支払いが行われ、
2017年1月末までに再設定を完了して頂いた場合は、
2017年2月の請求分よりポイント支払いが行われることとなります。」
となっていたが、サポートで聞くと来月はポイント支払い出来ます。という。
そして、今月やっぱりポイントが利用されていない。
先月からずーっと気分が悪い。
楽天モバイルを支払う為にためた期間限定ポイントが消えていく。
システム障害をお詫びメール1本で済まして知らん顔の会社。普通障害起こしたなら復旧させるのが当然だと思っていたが。
1年使用したら他を考えようと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

楽天モバイルのコールセンターは最低最悪

紹介ポイント付与のキャンペーンで
4ヶ月たっても9月現在まだ付与されていません。原因は楽天モバイルが紹介コードIDを入力漏れした事が判明しました。コールセンター対応のたちの悪さに只々驚いています。それを認めない。代理店から聞いていないとしらを切る。紹介者コードIDと紹介コードIDを教えて下さいと言われましたが、勝手に楽天モバイルが紹介コードIDを変更しておきながら変更前の
消滅されてしまったIDを言って下さいと
無理難産。分からないと言うと楽天モバイルのコールセンターのほうで調べた。100パーセントミスをしていても、客や代理店の責任にした事は悪質過ぎる。今度は紹介者のコードIDを聞かないと付与しないと電話の途中で勝手に切った。酷い扱いを平気でする。楽天モバイルコールセンターのマニュアルには、都合が悪くなると企業秘密、個人情報、申し訳ございません、
データに残しますと言って毎回担当が変わり
誰も責任を持たなくて良いシステムになっている。こんなやり方では客のトラブルも解決出来ない。不愉快な思いをするだけです。速攻に
改善しないと客に迷惑と犠牲者を増やすだけです。責任と義務はミスした楽天モバイルが果たすべきではありませんか?ポイントを付けると思う上から目線が傲慢さを言葉で怠慢にしている。筋道の通うらない事ばかり言わないで
調べられる楽天モバイルが調べるべきです。
もう嘘をついたり、最初の頃に調べず何の根拠も確信もないのに付与は後2週間待つようにとか他の人は、1ヶ月待つようにとか適当に言うからトラブルが大きくなる。解決しないで電話を勝手に切って付与しないのは詐欺です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら