320,031件の口コミ

楽天モバイルの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,192件中 73〜82件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 通信速度が遅い!(MVNO回線)
    「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
    カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
    とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

高評価

  • 料金が安い!
    月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 楽天ポイントが貯まる!
    楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
  • 実店舗があるから安心!
    楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

アフターの酷さが尋常じゃない!

皆に伝えたい事を感情論ではなく、事実をそのままお伝えします。
メインとしては、使えません。
1 アフターサービス、フォローが最悪級。
2 機種にトラブルが起きても、代替機すらな
ない。
3 トラブルがあっても、店舗では何も助けてもらえない。
4 最大の売りが、システム不具合で現状使えません。
5 システム不具合の原因、調査、改善が解決されないまま、未だ平気で広告を流して騙している。
6 楽天モバイル側の不具合なのに、保証されることはない。
7 契約後の後悔が半端ない。
これらの事を説明しますと、最大の売りの1つ、楽天リンク。現状、電波障害やビル陰で入り難いではなく、システムそのものの不具合に依って、現在(3週間)不通となったまま放置状態です。
原因を調査中とのことですが、未だメドは立たず。
売りの無料通話が楽天側の責任で使えなくても
、有料通話を自腹で利用しろとの事。
契約書にどのように明記されているのかを聞くも、言えない決まりです。ご自分で読んで下さい。の一点張り。誠実さに欠ける。
有料通話の自腹は、当初の質問時には、答えがありません。と言われ、月末締め近くに自腹を通告される。(催促後の連絡でやっと回答)
壊れた、故障した、不良品だった等、どんな理由でも、そもそも代替機がない。
一度、問題が発生したら暫くは、携帯のない生活を強制される。
アフターが完備されてない段階でのサービス開始だったのだろう。
無料サービス期間なんだから、文句言うな貧乏人、とでも言わんばかりに思われて仕方ない。
代替え機がない、店舗では販売のみ、いざと言う時には、絶対に後悔します。放置状態が3週間を更新中。
三木谷さん、現状を御存じ?
応援のつもりで契約しましたが、解約ですね

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

楽天モバイルのサポートは最悪です。

新規に購入したのは楽天ハンドです。購入から2ヶ月で充電ができないというトラブル発生。特に変わった使い方はしていなかったのですが、水没とかも無く、充電ができず修理依頼をしました。結果USBコネクターの腐食による故障で18660円での有償修理となるとのこと。たった2ヶ月しか使っていないのに有償ってどういうこと?USBコネクターっ2ヶ月くらいで腐食するものなの?と思いコールセンターに電話するも、「見積の通りです。」「お答えできかねます。」のロボット会話。普通1年間くらいは無償保証するのではないのですか?こちらに責任があるのならそれはそれで仕方ないので、その説明や理由を聞こうと思ったのですが、一度保留にして誰かに聞くでもなく「見積書の通りです。」というお答え。角度を変えて違うことを聞いても「お答えできません。」の一点張りで、とても人間と会話しているように思えませんでした。恐らくマニュアルの通りなのでしょうが、とてもサポートセンターとして名乗れるレベルとは思えませんでした。
 結局交換保証に入っていたので交換ということにしましたが、負担が6600円と結構高額です。きちんと説明があれば納得もできると思うのですが、楽天モバイルさん安かろう悪かろうの期待ハズレでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

サポートには期待できない

楽天アンリミットを契約しましたが、手違いで2回線契約していたらしく、0円になるはずが3ヶ月連続で3278円が引き落としされていました。たまたま気づいたのでチャットで連絡。返金は出来ないので、支払った分をポイントで還元するとのこと。しかし、その後6ヶ月連続で3278円引き落としされ、チャットで連絡しても暫くお待ちください。とだけ。チャットでは、話が進まないと思い、直接近所の楽天モバイル店舗へ。店舗では新規契約のみで、契約に関する相談は出来ず。ただつながりやすい電話番号を教えてくれたので楽天サポートに電話。担当者からはポイント返還は出来ないので、現時点から1年間無料にするとのこと。チャットではポイント返還の対応であったが、電話サポートではポイント返還できないと言うことが違う。
現在は、10ヶ月間引き落としされたが、やっと0円に変わった。なんとかチャットに連絡して、ポイント返還をお願いしたいが、3週間メッセージを送り続けているが、返信なし。新しい料金プランが発表され、混んでるのか。とにかく、サポートには期待できない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

サポートの悪さを痛感

機種変更に伴い、SIM変更が必要になるため手続きを確認しようと実際の申し込みページで操作をしました。申し込み内容の確認くらいあるだろうと思っていたのですが、そのまま手続きが完了。
ここで重要事項の確認や、選択内容の確認もなく手続きが完了するのもおかしな話です。
2週間先に手続きする予定だったので、キャンセルをしようと思ったのですが、キャンセルという項目すらありません。別のページで申し込み番号と会員なのに個人情報を入力してキャンセル手続きを行いました。この時、楽天モバイルミニは既に停波状態。

翌日、こちらではキャンセルできないから、サポートチャットからキャンセルしてくれとメールが来たので状況をサポートに問い合わせました。
入力後2時間ほどで、キャンセルできません、と回答が。(この時、SIMの発送は準備中のまま)
理由としては交換の理由に選択されている項目が選択した覚えのない盗難、紛失になっているからとの事で、選択した覚えがないし契約の時に確認も出ないのはおかしいから、責任のある方から再度連絡して説明して欲しいと要求しました。

すると、

•チャットだから電話はない
•上司に言っても同じだから連絡もしない

という内容を繰り返した後、一方的にチャットを終了させられました。
もちろんこの後、お客様満足度のアンケートなどもなく、苦情申し立ての電話、ページもなく、楽天モバイルに記載されているのは、総務省か通信連合会の方に申し立てるようにとの内容が記載されているだけ。

結局、2週間電話は使えませんでした。
安かろう悪かろうを地で行く会社だなと思った。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート 2.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

いい時はいい、悪い時はとことん無能

通信回線のみの契約で通話は別のSIMを使っています。

回線の良い時は高画質で動画が見れるのですが悪い時は通信速度0を叩き出してきます。
出てすぐはアンテナはマックス表示なのに動かなくなり弱々回線が復活する時もあるのですが、酷い時は圏外になり数分から数十分使えなくなる時があります。
通信速度0の時はもちろん公式の通信に何も言えず復帰してすぐはプラス数分使い物にならない場合もあります。
その癖通信速度測った時はいい数字を出してくるのですごく腹立たしいです。
満員電車とビル(特に外から離れた席や地下)では確定的に使い物になりません。

いい時は安くてとてもいいSIMなので愛用してしまいますが時折来る無能タイムがあるので毎日安定した通信ができるSIMをお探しの方には絶対に辞めた方がいいと思っています。

  • くるっぽさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「料金が安い!」「楽天ポイントが貯まってお得!」っていうけど、本当にお得なの?(回答

Q 「通信速度に問題なし!」「通信速度が遅い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「実店舗があるからサポート面で安心!」「サポートの対応が悪い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!」という口コミがあるけど、本当?(回答

3.00

  • 料金 4.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

楽天モバイル 最低

特に昼休みにスピードが出ない。
12時直後には下りで20mbps超えているのに、5分後には0.3mbps、10分後には0.2mpbps。12時40分頃にはドコモのスピードテストで計測に失敗し計測不能の状態に。
サポートに連絡して、データを提示しても、「ベストエフォートで・・・」「サービスは提供できています・・・」といった回答しか来ず、ふざけるなという感じ。
スピードテストが測定不能ってありえないでしょう。
その他の時間帯も、下りのスピードが非常に不安定で、1mbpsを割るのはしょっちゅうです。
その後サポートといろいろやり取りしても全く埒があかず。
最近は夕方の通勤時間帯も怪しくなってきており、とにかく最低の回線と最低のサポートとしか言いようがない状況です。
楽天モバイル以外のSIMは使ったことが無いのでコメントできませんが、皆さんこの回線だけはやめておいたほうが良いとお勧めします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 3.00

とにかく不備が多すぎる

何度不備を重ねるのか、、、呆れて物も言えません。
・アンリミット申込するも、システム障害で申し込みが完了しない。
・問い合わせしても1時間待ち当たり前、案内がちんぷんかんぷんで何度も問合せ直す羽目に、、無料の窓口の案内無し、数千円ドブに捨てる羽目に、、
・システム障害でいつ治るかわかんないとのこと、音沙汰なしのため、再度問い合わせしたら、解決法わかったから手続き始める(わかった段階で始めとけや)
・その後、情報共有がされていないのか不備多数。不安になったので、いったんキャンセル入れることを伝える。(再度申込しても、特典を受けられることは確認済み)
・2ヶ月後再度申込、一向に端末が届かない。問い合わせすると前回の申し込みのキャンセル手続きの不備で手続きが進んでいなかったとのこと、、、2回目の申し込みだと1年間無料やらの特典が受けられないと説明(???????)、経緯説明(何度この話すりゃえんや)、話がついて無事利用開始。
・屋内で通信が入らないこと多数
・無料のはずが、料金請求されていることに気づく。
・問い合わせ、問い合わせ窓口ややこしく改悪されていた。
・やはり、1回目の申込の件が情報共有されておらずご請求であったことが判明、しかも引き落とししたものは返金できないとのこと、、代替案で当日より1年間無料することのこと。納得はできないが、飲むしかない(泣)

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 4.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 1.00

混雑時が遅すぎる。大阪の茨木市のお昼時に67kbps

もともとは格安シムのフリーテルを使用していました、楽天に買収されてからもフリーテルのプランのまま使用できたのでなんの問題もなかったのですが、楽天市場で良く買い物するのでspu目的で移行しました。
とりあえずスーパー放題プランmで契約してます。

○良かったところ
10分通話無料
低速モードでも1mbpsなので混雑時以外はそれなり

●ダメなところ
昼時と夕方頃の混雑時はwebすらまともに使えません。今日の昼南茨木の特に人が沢山いるわけでもない駅前で67kbpsでした。
20年前のISDNかよってレベル。使えません。
フリーテル時は昼時でも、500kbpsは出ていました

格安シムは通話定額を除けば通信速度と値段が命です。値段自体は他社と比べて特に優れてるわけでも無くその上この通信品質はクソです。
長期割に入ってるのですぐには解約できません。
おすすめしません

  • お昼遅すぎくん。さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 2.00

楽天モバイル潰れて欲しい

建物なかでも電波悪いし
サポーターの対応は悪いし
ポイントは付かないし
お願い潰れて

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

UN-LIMITエリアマップは適当 エリアでも全く使えない現実 その2

サポートセンターに電話して、1時間35分後にやっと、電話が繋がる状況。
サポート体制が貧弱すぎる。ってか、1時間35分待たせるって、異常すぎる。

UN-LIMITエリアとなっている場所(千葉県)だが、未だ、駅周辺さえも、
全く楽天回線ではつながらず、パートナー回線になる実態の調査その2。

サポートセンターに確認したところ、未だ、基地局が設置されていない事実が判明した。
基地局は設置されていて、通電が未だ時間かかっている状況とかなら理解できるが、
基地局が一つもないエリアを、エリアマップで堂々と、楽天回線エリアっていってる、楽天モバイル。
消費者をだますにもいい加減にしてほしい。

昨年、都内で先行して楽天回線サービス開始されて、4月8日から千葉県内もエリア拡大っていってるが、全くのウソ。(毎週、エリアマップが更新されているが、信用できない。)

「いつ楽天回線が使えるかもわからない。改善要望だします。」しか言わない、サポートセンター。

楽天モバイルは全く信用できない。終わってる。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら